[過去ログ] 原発反対派ってなんなの?? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219
(2): 2012/09/03(月)12:26 AAS
>>218
全く大丈夫な分けないだろよ、何言ってんの?変化を受け入れて皆さん変わらなきゃって話なんだよ。
変わりたくないだけだろ、この引きこもりどもめ。ここんところの一連のレス連のキーワードは、変われるか変われないかなんだよ。
年功序列とか終身雇用とかは、同じ文物の市場拡大の時代のみに適応した制度なんだよ。そんな話はしていない?変化を受け入れるもの拒むものと言う文脈でなら初めて出てくるワードでも理解可能だろ。
原発推進派ってのは変化を拒むものと言う括りで括れてしまうんだよ。自分の胸に手を当てて考えてみろ!
そうだ、これも言えるな。強いものが生き残るんじゃない。環境の変化に適応出来るものが生き残る。原発は恐竜なんだよ。それを推進する人間も恐竜。
日本は恐竜になるか?それともその後に地球を席巻する哺乳類になるか?ここが問われてるんだよ。分かれよそのぐらい。
220
(1): 2012/09/03(月)12:30 AAS
なんか「変わる」が好きな人多いねー
民主党が選挙に勝った時もそんな事言ってる人居たけど
自民党時代が悪質な独裁体制だったわけでもないしw
いい方に変わるならいいよ?
大抵みんなメディアに騙されて、悪い方に変わるだけだからな
221: 2012/09/03(月)12:40 AAS
>>220
民主党と一緒にするなよタワケ。
3.11以降明らかになった事をベースに
どう変わるべきか、まずその将来像を
描き、それに向けて障害を取り除いて
行くのが現実的だろう。

狂信的反原発派でもなければ即時原発
廃炉を唱える人間はいない。そう言うのは
無視すれば良い。国防上の観点から核研究も続ければ良い。ただ経済合理性にそぐわない商用原発は、代替発電が整い次第で良いので徐々に減らして行くべき、これがコンセンサスだろ。

原発推進派(真理教)も反原発派(真理教)も要らねーんだよ。環境の変化により良く対応する方法を真摯に進めて行くってだけだろーが。
省2
222: 2012/09/03(月)22:31 AAS
マスコミの論調が反原発であれば、反原発は間違い。
ここ20年の歴史に学べばそういう答えになるよね。
223: 2012/09/04(火)00:29 AAS
日本でも、そんな凶悪犯罪が起こるようになったんだ・・・、
何て漠然と思ってましたけど、キチガイ犯罪者って、全部在日だったんですね。

> 日本人の犯罪として報道されている在日犯罪
>
> ルーシー・ブラックマンさん失踪殺人事件 金聖鐘→星山聖鐘→織原城二 帰化済みの元在日韓国人
> リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件 市橋達也 朝鮮系日本人
> 神戸連続児童殺傷事件 酒鬼薔薇聖斗と犯行時名乗る 東真一郎 両親は在日部落出身者で帰化人
> 和歌山毒物カレー事件 林真須美 帰化済みの元在日
> 東京都足立区女子高生監禁リンチ殺人事件 在日韓国人 宮野裕史(犯行後改姓→横山祐史)小倉譲(犯行後改姓→神作譲)湊伸治(帰化人)渡邊恭史
> オウム真理教(現在名アレフ)麻原彰晃(教祖名)松本智津夫 父親が朝鮮人
省11
224
(1): 2012/09/04(火)01:09 AAS
>>219
>原発推進派ってのは変化を拒むものと言う括りで括れてしまうんだよ。自分の胸に手を当てて考えてみろ!

バカじゃないの?
胸に手を当てて考えて見たけど、どう見ても、
俺の方があなたよりも真剣に、日本の将来を、その新しい変化の可能性含め、
真面目に考えているとしか思えませんね。

あなたみたいな人って、自分の意見ばかりに凝り固まって、全く人の言うことを受け入れないんだよ。
せっかく>>209みたいに真剣に書き込んでくれたのに、
あなたはそれを読みもせずに、全く関係のない、年功序列がどうとか、
合いも変らぬご自分の高邁なご意見を開陳なさるだけじゃないですか。
省4
225: 2012/09/04(火)01:46 AAS
>>1
> 原発反対派ってなんなの??

自分の意見に凝り固まって、物事を客観的に見られない化石的人類。
ってことで、このスレの決着もついたね。( ^▽^)
226: 2012/09/04(火)03:29 AAS
本当に>>208 >>213 >>219って何も言ってないじゃん。
人の言うこと聞く気ないのなら、なんでそもそも質問するんだろう?って気がするが
世の中には本当に、不可思議なアホがいるもんだなあ。
227: 2012/09/04(火)03:55 AAS
言語明瞭、意味不明瞭、ってやつなw
ここまで無駄に言葉を並べられる能力は凄いから、政治家向きかもなww
228
(1): 2012/09/04(火)05:09 AAS
原発が止まって日本の製造業がほとんど壊滅したのに気付かないバカ
229: 2012/09/04(火)07:10 AAS
>>228
毎分ご苦労様w
230: 2012/09/04(火)07:12 AAS
おっと、はずかしw
○毎日 ×毎分
231
(1): 2012/09/04(火)07:17 AAS
>>224
原発が止まって日本経済は壊滅したのにあきらめきれずに将来を(自称)真剣に考えている原発反対派は大たわけw
232
(2): 2012/09/04(火)09:53 AAS
>>231
お前もういらないから。
人に迷惑かけるだけの書き込みがどれだけ空しいか、自覚できないのか
233: 2012/09/04(火)09:57 AAS
反原発派:
人に対するものすごい悪意と憎悪だけで発言する人々。

↑これ、当てはまっていすぎて怖い。
何が彼らをそうさせたのか・・・
234: 2012/09/04(火)13:01 AAS
>>232
このバカ、まだ脱原発でも日本経済は不滅と言ってるよ
なんなの?バカなの?死ぬの?
235
(3): 2012/09/04(火)13:11 AAS
本当に日本経済と原発をリンクさせたがる経済音痴って居るんだね。
今、日本の製造業がピンチなのは原発とは殆ど関連性無し。その大半は円高。
円高により競争力が削がれて、韓国企業などにシェアを奪われていることが最大の原因だよ。

だから、日本の製造業復活の為には原発再稼働が必須とかほざく奴は経済がわかってないのさ。

大体だよ、3.11以前から製造業は苦しかった。どうしてかな?原発ガンガン稼働してたよねぇ。なんでこんな嘘に騙されちまうの?推進派を擁護する奴って、理屈の真偽が見抜けないおバカなの?
236: 2012/09/04(火)15:06 AAS
>>235
馬鹿はお前。

苦しくて青息吐息の製造業にさらに打撃を与えるのが原発停止。
傷んでるからって、製造業をさらに殴っていい訳じゃない。逆。
電気代も値上がりし、供給すら万全でない脆弱なインフラが日本の製造業を支えられるわけがない。

さらに製造業だけじゃない。
電気料金の値上げは可処分所得の減少で需要を押し下げる。
さらに、その金は原発とは異なり海外に出て行く。
消費税1パーセントちょい上げて海外資源国に金流す様なもん。
市場への資金供給が足りなくて需要不足でデフレなのに、海外に金を棄てりゃ、当然、デフレは深刻化する。
省14
237: 2012/09/04(火)18:31 AAS
>>232
まったくだ、朝鮮人の原発推進派は歩く迷惑
238: 2012/09/04(火)21:50 AAS
>>235
脱原発はバカって言ってるようなもんだな。
1-
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*