[過去ログ] 原発反対派ってなんなの?? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(2): 2012/09/05(水)15:48 AAS
製造業の総コストに占める電気代はだいたい何パーセントなんだ。
電気が材料みたいな電気溶解炉などを除けば、せいぜい数パーセントだろう。
電気代が倍になれば日本産業は全滅するみたいな嘘はもうやめろ。
原発が全部止まると日本中が停電するような脅しもあったが、そんな手は
もう古い。
いや、極端な話、日本が農業国に戻っても、原発事故の恐怖から逃れられ
るならその方がいい、というのが国民の大多数の意見だ。
豊かな生活をしながら、放射能に怯える生活はもうまっぴらだ。
今度、原発事故が起きれば、日本の半分が放射能に覆われ住めなくなる
かもしれない。そんな怖い賭けに乗れるか。
260
(1): 2012/09/05(水)15:49 AAS
>>258
反原発派、理想に先走り過ぎて現実を考えられないだけ。
泥沼にはまってからようやく気づく。
261: 2012/09/05(水)15:52 AAS
>>259
農業だけじゃ生きていけないでしょ
人口が4倍に増えてるから江戸時代にすら戻れないよ
262: 2012/09/05(水)16:02 AAS
>製造業の総コストに占める電気代はだいたい何パーセントなんだ。
業種によって違うよ
生産額の4分の1電気代かかる産業もあれば30分の1の業種もある。
全体で電気代3兆2000億円くらいじゃね?
まぁ電気代があがれば物価も連動して上がるだろうから
消費者も大変だろうけどね
263: 2012/09/05(水)16:14 AAS
数パーセントだとしても大口からしたら年間数億〜数千億は行くでしょ
それなら海外の人件費と電気代の安いところへ移転して
逆輸入する方が円高だしお得。
私なら海外移転するわ、余力があればだけど。
264: 2012/09/05(水)16:18 AAS
>>259
>電気代が倍になれば日本産業は全滅するみたいな嘘はやめろ

と、冷静に相手の歪曲を指摘するなら、同じ口で
>いや、極端な話、日本が農業国に戻っても、原発事故の恐怖から逃れられ
るならその方がいい、というのが国民の大多数の意見だ。

と言う捏造も止めた方がいい。
日本が農業国に戻ってもいいなんて思う日本人が大半だとは思えない。もしそうなら農家の後継者問題など存在しないはずだ。

つまり、原発停止で日本産業全滅というのも、日本が農業国になっても良いというのも、等しく自陣営に世論を引き込む捏造歪曲。そう言うセンセーショナルな書込みはやめようよ。

どっちも信用失うだけだから。
265: 2012/09/05(水)16:21 AAS
もう、手遅れだ。日本の製造業の壊滅は止められない
シャープ、オリンパス、NEC・・・・・・・・・・
日本では「ものづくり」はもうできない しかたない あきらめよう
第一次産業と製造業と無関係な第三次産業だけが生き残る
人口は1/5くらいに減るだろう すでに凄い勢いで減少が始まっている
266: 2012/09/05(水)16:22 AAS
原発推進派頭冷やせよw
267
(1): 2012/09/05(水)16:32 AAS
電気代と経済を絡めて議論が進んで居るが、今経済を論じるならば、同じ業種同じ産品で価格を競う様な事は実りが少ないので、新しい業種、今迄にない産品製造で新しい市場を切り開く方が実りが大きい。

日本がデフレスパイラルに陥っている主原因は日銀の通貨政策。これが8割を占めていると思うけど、後の二割は民間のアニマルマインドの低下が原因だと思う。

アニマルマインドとは、獲物を狩るマインドという意味。つまり、事業を成長させようと市場を探索し、チャンスを掴んで獲物(顧客)に襲いかかるマインドと言っても良い。

投資にはリスクが付き物。デフレ下でデフレの影響を受けないものは新しい文物。
そうしたモノを見つけ出す嗅覚と飛びかかる勇気。こうしたものを総称してアニマルマインドと呼ぶ。

韓国だ中国だと言い訳ばかり言って、投資を縮小させ、傷口をふさぐ事に必死な日本の大手企業。ならば成長著しいベンチャーに金が集まらなければおかしいではないか?
省4
268: 2012/09/05(水)16:37 AAS
孫さんみたいな政商は国を滅ぼすだけだと思うがw
太陽光が日本の為になるとは到底思えない
今の日本は高度成長期に日本に喰われたアメリカみたいなもんでしょ
今は日本がアジアに喰われつつある時代、
さてどうやって生きるべきか。
269: 2012/09/05(水)18:38 AAS
資本がかかる割に大した発電量も見込めない太陽光は
初めから補助や消費者に負担かけて自分だけ儲けるのが目的でなんの生産性もないよ。
儲かるかどうかもわからない感じだしね。
270: 2012/09/05(水)18:48 AAS
>>260
泥沼にとっくに嵌まって埋もれてるのにまだ気づいてないのが推進派だろ
271: 2012/09/05(水)18:51 AAS
>>267
これだけ長文で精神論以外に何の内容も無い文章が書けるのは才能だな。
272
(1): 2012/09/05(水)19:18 AAS
原発が止まったから日本経済は既に崩壊した
不動産や美術品、高級車などはすべて売り飛ばし、預金はひきだして、ありったけプラチナを買え、さもないとホームレスで済めば良い方で、たいてい餓死するぞ
273: 2012/09/05(水)19:21 AAS
>>272
その前からデフレで崩壊してただろボケナス
274: 2012/09/05(水)19:35 AAS
272は釣りでしょ
275: 2012/09/05(水)20:04 AAS
原発止めたら製造業がなりたたないくらいの簡単な事もわからない反対派
ホームレスが分相応ってとこだろうな。
276
(1): 2012/09/05(水)23:30 AAS
この常駐してる自称推進派の反原発派は何なんだろう…
こんな事しても反原発の人間の印象が悪くなるだけなんだけどな。
277: 2012/09/06(木)04:32 AAS
反原発の経済おんちぶりは家計がどうなってるかわかってないことで一目瞭然
おまいらの家が火の車になってることぐらい気づけよ
278: [age] 2012/09/06(木)11:08 AAS
>>276
反原発の印象が悪くなるなら、推進派としては大歓迎だ
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s