[過去ログ] 原発反対派ってなんなの?? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 2012/08/26(日)12:52:28.18 AAS
>>13
不況のレベルが違うだろ。
129
(2): 2012/08/28(火)23:46:05.18 AAS
>>119
いまどき、原子力推進派だろうと誰だろうと、
再生可能エネルギーを積極的に使おうとすることに反対する人なんていないんだが・・・
できもしない目標を立てるのはよくないよ、って言ってるだけで、推進すること自体に反対してる人はいない。
根本的に勘違いしてません?
185: 2012/09/02(日)13:23:44.18 AAS
>>184
反対派が、基本的に憎悪と嫌悪だけで発言してるってのは昔からわかってるけど。
自分らからみれば不思議なんだけど、結局、彼ら(きっとあなたも。)ってそういう人たちなんだよ。
何が正しいかじゃなくて、自分が何が好きで、何が嫌いかだけでしか判断できないの。
275: 2012/09/05(水)20:04:41.18 AAS
原発止めたら製造業がなりたたないくらいの簡単な事もわからない反対派
ホームレスが分相応ってとこだろうな。
283: 2012/09/07(金)05:47:07.18 AAS
>>282
>ってかそうしないと経済が持たないんだろうかね

そうだろうね。
韓国経済はすでにスタグフにころんでるから、これ以上エネルギー価格を上げるわけにはいかない。
エネルギー価格の上昇はスタグフの典型的な原因だから、これ以上電気代上げて加速する訳にはいかない。
税金その他で国民に産業用電力負担をさせるのもこれ以上は無理。選挙だし。
って事で赤字なんだろうね。
そりゃあ原発欲しがるわな。

つか、日本だって韓国をバカにしてられる状況じゃないんだよ。
マジで。
302: 2012/09/13(木)21:49:05.18 AAS
そもそも東京電力というテロ集団には手も足も出せない
367
(1): 2012/09/22(土)10:08:35.18 AAS
>>366
って言うか利害相反の関係が原子力と再生可能エネルギー。
だから再生可能エネルギーを伸ばそうと思ったら必然的に脱原発へと舵を切らなきゃいけない。
原発推進をしようと思ったら、必然的に再生可能エネルギーを貶め、可能性を過小評価しなければいけない。

欧州で第四の革命が起き、アメリカでシェールガス革命が起きている昨今、日本がその流れに乗り遅れないようにしようと思えば、必然的に脱原発へと舵を切らなきゃいけない。

つまり、利害対立の構図が出来上がってしまってるわけ。それにしても世界有数の再生可能エネルギー技術を保有する日本で、実際に普及が進んでいない実情をどうみるか?って事だけど、
そこでそっちの勢力は原発憎しの考え方に染まって行くわけ。元々そう言う構図があるところに持ってきて、福一の事故で原発行政の杜撰さが表に出た為に、
単なる原発憎しが、確信的な原発否定へと繋がった。
439: 2012/10/21(日)13:41:39.18 AAS
むしろ反原発団体自体がチョン、シナ系なのはわかってます。
反米軍基地と同じ。
586
(1): 2013/01/15(火)16:21:34.18 AAS
共産主義はすばらしいと思う。
ただ現代の人間がうまく運用できるようなシステムではないのが欠点。
人間が行うとどうしても強権政治、弾圧政治になってしまう。
人間の理性がもっと進歩すればうまく運用できると思うのだが、不可能だろう。
特に中国人に共産主義は無理だと思う。
日本人には中国人よりは向いていると思うが、しょせん50歩100歩の差でしかない。
691: 2013/02/08(金)23:07:46.18 AAS
ノーベル賞とれない原発推進=共産主義は人間のくず
998: 金沢裕介 2013/07/28(日)10:06:32.18 AAS
原発ドカーン\(^O^)/ww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s