[過去ログ] 原発反対派ってなんなの?? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
218(1): 216 2012/09/03(月)09:04:34.49 AAS
同じことをしてみるとだね、
>>213
わかりました。反原発派は原発をやめても一般的な製造業は全くだいじょうぶだと、心の底から信じ込んでいる訳ですね。
こりゃ観念論、宗教と化しているなぁ。三つ子の魂百まで。原発が切り開く明るい未来。若い頃にそう刷り込まれて、見直す事は自分でタブーにしてしまってる感じ。
心が不自由な感じだよな。それが信念と化しているんだから、もう議論の余地なし。
まともな社会で働いた経験がないから、社会とか産業っていったものをイメージ出来ないんだな。人間の人生で例えたら、小学校の学級会がそのまま社会になったイメージしかない。
その学級会から離れたら、全く新しい人生をイメージ出来ない、構築出来ない。
だから使い古された「再生可能エネルギーの明るい社会」(w)っていう観念にしがみつくしかない。社会の理屈よりも自分の理屈だけしか考えられないニート。広い市民社会よりも狭い自分の観念を優先する、凝り固まった人間。
そうした連中が、昔に刷り込まれた反原発が切り開く明るい未来って言う観念の呪縛から逃げる事が出来なくなっている訳だ。
それが反原発派の正体。分かっちゃった!
省3
253(2): 2012/09/05(水)13:15:19.49 AAS
>>251
再生可能エネルギーはこのまま推進すればいいと思うし、放射能報道がデマかどうかわからない。でも、それだからと言ってヒステリーに走って上記のような冷静な議論が出来ない事は問題だと思う。
>>252
の様に、全基再稼働が必須だという人も居るし、それでは反原発を嗤えないと思う。
原発推進の側が身を切る姿勢を見せる(危険と目された原子炉を諦める)事によって、安全な原子炉を生かすベキではないか?
そうでなくても廃炉も難しい、最終処分場も決まってないと言う状態だよ。原発推進の側が妥協しなきゃ話は前に進まないね。
ちなみにビジネスニュース+の板に中電と大ガスが共同でシェールガス液化基地の権利を得たとか出てる。減原発の影響を少しでも緩和させようと動き出している。
こういう動きはちゃんと評価しないといけないと思う。
291: 2012/09/09(日)12:56:54.49 AAS
宗教みたいな反対運動家じゃない反対派の意見や気持ちはわかる。
それは正しい情報を受け入れていないだけ。
数年後、あの時稼働しとけばよかったか、稼働したせいで今があるってなるだろうね。
今も民主党に投票しなきゃよかったってみんな思ってるのと同様な事。
380(1): 2012/09/30(日)11:28:08.49 AAS
アメリカは脱原発というより最終処分計画の処分場が
実質ストップしているので推進したくても新規に建設が出来ない状態だというが
441: 2012/10/21(日)14:32:53.49 AAS
反原発が反米軍基地とか反オスプレイなんてやるわけないじゃん
オスプレイはずばり推進をピンポイントで狙う反原発のための兵器だよ
451: 2012/10/22(月)19:46:16.49 AAS
>>450
その通りだが、原発反対と尖閣放棄をいっしょにやるのは気が引ける。
489: 2012/11/01(木)23:01:41.49 AAS
>>486
それでも安倍は超弩級だよ
山口組とかなり深い仲だし
523(1): 2012/12/19(水)00:24:20.49 AAS
外国人参政権を認めないからこんな結果になる
外国人参政権を認めれば参院選ではひっくり返すことができる
総聯の組織力があれば未来の党だろうが社民党だろうが第一党にすることができる
反原発を進めたければ外国人参政権を認めるべきだ
582: 2013/01/14(月)22:35:23.49 AAS
明治の北海道開拓のように、四国や九州に膨大にある、国有未使用林野の開拓事業に、
助成金付きで福島その他被災地からの集団開拓団を募ってください。
そうすれば経済面が不安なお父さんに、前向きな仕事を与えられ、将来ある母子の健康も
確保できます。同じクラスメートで集団移住なので、いじめの心配もゼロです。
過去には国策で行われた北海道開拓団員に、合気道の植芝盛平、ブラジル開拓団には
アントニオ猪木などがいます。それに比べれば近くて暖かい国内なので、十分可能です。
人力で過酷な寒冷地を切り開いた北海道と違って、温暖な地を重機で開墾するので、
素人も協力しやすい上、現地の産業も活性化され、嫁不足や高齢化も解消され、また
副首都が新規に作られるため、戦争、災害に対するリスクヘッジになります。
林野伐採、開墾、地下核シェルター標準装備の戸建てやマンションの建設、ミドリムシや
省5
663(1): 2013/02/05(火)16:30:44.49 AAS
このまま全ての原発を再稼動させろ〜w
必ず、大爆発するからw
@人為的ミス頻繁。A地震に脆いし地震は頻発。B脆性破壊でいつ破壊してもおかしくない
Cテロに無力だし、防備している自衛隊・社員も信用できない。D津波に無力
さて、住民諸君、賭けようではないかw
俺は、また30年以内に必ず原発が大爆発すると思っているのだが、
上記の@〜Dでどれが原因で爆発するでしょうか?w
706: 2013/02/13(水)22:25:29.49 AAS
反対の反対は反対なのだ。
781: 2013/02/28(木)12:20:42.49 AAS
>>779
現在、対外資産は582兆円、負債329兆円、純資産253兆円。
外国に資産を持つこと=資本の流出、は損出ではない。
外国に投資して、配当を貰える(所得収支)、投資立国。
838: 2013/06/18(火)21:50:00.49 AAS
原発を持つことで得られる経済発展や安定した電力、原子力技術の
保持・開発は国のためになり得るんじゃない?
(自分は物事を判断する上で、愛国的かどうかに重きを置いている訳じゃないけど。)
891: 2013/07/21(日)15:46:02.49 AAS
日本人なら株など買えないはずだ。贅沢と並ぶ国家の敵
910: 2013/07/23(火)20:19:55.49 AAS
原発=電気に凝り固まった化石人類のスレか
962: 2013/07/26(金)20:05:45.49 AAS
東京は無駄なことに電気使いすぎじゃ、バーーーーカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s