「原発推進」に不都合な真実 16 [無断転載禁止]©2ch.net (381レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

179
(5): (ワッチョイ 997a-CxD9 [114.160.176.240]) 2018/08/30(木)10:32 ID:Gu+9/Fjg0(2/3) AAS
>>178
ここで、超長期に発熱する高レベル放射性廃棄物の入った
キャニスターを、海の砂漠の海底に、設置したと仮定する。
すると深層水は加熱されて比重が軽くなり、海面に上昇する。
そして海面付近の水と混じり合う。

その結果、深層水の栄養塩類と海水と太陽光が揃う。
そして植物プランクトンが大発生し、
海の砂漠を漁場に変えられる。

その漁場で海藻や魚を養殖できる。
海藻からバイオエタノールを製造出来る。
省10
180
(5): (ワッチョイ 997a-CxD9 [114.160.176.240]) 2018/08/30(木)10:33 ID:Gu+9/Fjg0(3/3) AAS
>>179
BEアイコン:194l6.png
185
(1): (ワッチョイ 0163-tpL7 [58.93.237.109]) 2018/08/31(金)21:37 ID:jY40EFUB0(1) AAS
>>184
じゃ、>>178-180 の言説は、デタラメということで理解した。
189
(1): (ワッチョイ 0163-tpL7 [58.93.237.109]) 2018/09/01(土)09:13 ID:X7OpYiR60(2/5) AAS
>>188
データというのは「客観的な数値、観測/計測データ」のこと。

>>178-180
の中で「数値」の記述は一つもなく、
「数字」としては「長さ4000〜5000m」だけ。

「核廃棄物がゴミではない」とアンタは主張するが、
その根拠を再度聞いても、アンタは示せなかった。

なので、クズ認定。

失せろ、クズ。
195
(2): (ワッチョイ 0163-tpL7 [58.93.237.109]) 2018/09/01(土)13:24 ID:X7OpYiR60(5/5) AAS
>>193
何でオレがデータ出さなきゃならん?
ヤなこった。

オマエが、
>>178-180
を主張してるんだから、
その補強データを出すのは、
オマエだわな、普通。

使用済燃料の発熱量と温度推移くらい、
ググれば出てるがな。
197: (ワッチョイ 997a-CxD9 [114.160.179.124]) 2018/09/01(土)20:19 ID:XwqtDQvL0(6/6) AAS
>>178 >>179
キャニスターを海底に設置する事で、
海洋投棄を心配する人がいるけど、海洋投棄はしない。

キャニスターが発熱している数百年から数千年間は、
ペンキを塗ってから、海底に設置して
そして定期的に引き上げて、キャニスターを点検する。

ペンキがはげていないか、錆びていないか、
へこんでいないか、クラックが入っていないか、点検する。
もし異常があったら、そのキキャニスターを新しくする。
そうやって、異常のない状態にして、再び海底に設置する。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.753s*