[過去ログ]
◆◆喘息持ちと呼ばれて・・・◆◆ (981レス)
◆◆喘息持ちと呼ばれて・・・◆◆ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
198: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/16(木) 10:01:31 ID:v5gjgiCw 発作ってどこから言うんですか?? あの走った後のヒューヒューゼェーゼェー息出来ない苦しすぎる感じ。 これって発作ですか?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/198
199: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/17(金) 03:12:12 ID:cVfPcOKz >>198 それは発作だと思うよ。 発作にも軽いものから思いものまであるから、自分が苦しい・やばいと思ったらそれが発作と定義付けしておいたほうがいいと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/199
200: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2005/06/17(金) 04:36:16 ID:/sxvVjO2 もうこんな時間なのに今日も苦しくて眠れない・・ 夜中の発作苦しくて朦朧としながら救急行っても 喘鳴無いからサッサと帰されるから行っても無駄だし。 みんなどうやって睡眠とってるのー? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/200
201: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2005/06/19(日) 02:00:09 ID:IZy4ZfAY ムダじゃないと思うけど… 病院によっては喘息に対する国のガイドラインが行き届いてないところもあるからね しゃべれなくなる前に救急車呼んでくださいって消防署の人が言ってたよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/201
202: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/19(日) 14:20:54 ID:UUABs9DY >>200 サチュレーションは?? これが95以下に下がっていれば、そのまま帰されるなんてことは無いでしょう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/202
203: 200 [sage] 2005/06/19(日) 16:07:11 ID:2wBCfj5r サチュレーションはそんなに低くはないのです・・ そんなに極端に下がらないし音も無いから やっかいというか。喘息に嫌がらせされてる気分だ。 音無しでも喘息が増悪している場合がある、というのを 一体どれくらいの医師が知っているのか 大学病院の石にはせめて知っておいてほしー・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/203
204: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/19(日) 16:15:03 ID:UUABs9DY >>203 こりゃ可哀想だ。 ただ苦しいだけで他人には医者にさえわかってもらえないとは.... ちゃんとした呼吸器科のある救急処置をしてくれる病院は近くにないのですか? ここのHPから調べてみてはどうでしょうか? ttp://homepage1.nifty.com/zensoku/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/204
205: 203 [sage] 2005/06/19(日) 16:50:43 ID:2wBCfj5r >201 しゃべれなくなるまで我慢する癖が付いてしまいました。 音が無いから軽いと言われ続け我慢するしかナカッタよ。 >204 ありがとうございます!! 今もかなりちゃんとしてるはずの病院行ってるんですが・・ どうも医師によって知識に差があって困ります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/205
206: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/19(日) 18:53:41 ID:k4kSBgo/ 死にたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/206
207: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/19(日) 22:22:46 ID:AlS5ZeyP 苦しいよぅ咳がとまらない 顔はアトピーで真っ赤 同時に悪化するなんて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/207
208: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/25(土) 17:51:54 ID:bkyDiKuM >207 ・・・大丈夫?もう治まってるよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/208
209: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/25(土) 17:56:19 ID:6yKwKyY1 喘息なんて気力で治せよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/209
210: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/27(月) 03:38:33 ID:UmyU2KCT 発作が起こると、自分は死ぬまでに何回こういう目に遭うんだろう、と思う。 多分、最期は発作で死ぬんだろうな。でも苦しみながら死ぬのはいやだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/210
211: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2005/06/27(月) 03:41:35 ID:i63wkxuG 発作と痒さでで眠れないっていうのに、煙草に火をつける 自分。馬鹿…orz http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/211
212: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/06/27(月) 03:53:02 ID:6WxzJXcO 京都市環境局職員兼崎裕次容疑者を逮捕。 調べでは、兼崎容疑者は5月20日、自宅近くの市三条 コミュニティセンターに市都市計画局の男性職員を呼び出し 「殴ってやろうか。首になってもかまわない」と怒鳴り、 いすをけりつけ、肩の入れ墨を見せるなどして脅した疑い。 市職員の逮捕者は、今年4人目。うち3人が環境局職員。 環境局はゴミ収集の現業。Bだけが採用されるヤクザ集団。 ほんとに、ヤクザ事務所に通って、刺青してるのに 採用されるからな。なんとかしろよ このゴミ集団!! ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050602-00000033-kyt-l26 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/212
213: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2005/06/27(月) 09:18:14 ID:CoJTDn8H 三才から小児喘息五歳からアトピーで小学校には病院から通ってた。 体育の時間に苦しいから休んでたら教員に喘息で死ぬ奴はいない立てサボるなって言われたよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/213
214: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/07/01(金) 08:05:12 ID:L5L9E7ZD 一度喘息を体験させてあげたいな! 薬ばかりで毎日だるくて・・・でも悩んでる人結構いたんだね〜 特効薬がみつかればいいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/214
215: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2005/07/01(金) 08:34:38 ID:HYZ8ur3N 結局体感してる本人じゃないと辛さはわかんないよね アトピーでも、お前は不潔にしてるからそうなるんだ!って 部屋だって服だって、めっちゃ綺麗にしてるっつーねん 掻くから悪化するんだ!って、おめーにいちどこの痒さを体験させてやりてーよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/215
216: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2005/07/01(金) 10:12:59 ID:FLpOlYHD 体育の授業で発作が出た時、 保健の先生に「腹式呼吸しなさい」 と言われたが・・・苦しくてそんなやってる場合じゃないんだよね 腹式呼吸で落ち着かせて〜ってのは解るが そんな理論だけでは実際はうまく行かない。 発作を起こしてる本人には本人の対処の仕方を持ってるもんだからねぇ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/216
217: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2005/07/01(金) 23:23:09 ID:BG63jpM2 喘息+アトピー歴30年(今32)ですが、 喘息の飲み薬は止めれました。 22のとき気づいたんです。 「薬を毎日朝昼晩寝る前に飲むから、喘息が誘発されるんじゃないか?」って。 当時、幸いにも学生でしたのでよかったです。 毎月、少しづつ薬を減らして 今では緊急用の吸入器しか持ってません。 アトピーの方は薬をしようがしまいが猛威を振るってますがw ただ薬の使用期間が長かったために、手の震えは治りません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/217
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 764 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.298s*