[過去ログ] 瀉血・吸玉・吸引でアトピー治療!その9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/23(土)12:06 ID:52S6jYEG(1/2) AAS
>>553
最大の問題は医師で漢方薬詳しい奴がいない事なんだよね、、
自分で調べてオウンリスクで飲むのも一つだよ
俺は喘息はそれで治した
556(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/23(土)12:08 ID:52S6jYEG(2/2) AAS
>>554
凄いかくと血が縮むやん
そこにポイズンリムーバーあてて
そこそこ取れる事はあるよ
というか、自分でやる場合は
カッピングの機械より
ポイズンリムーバーの方が良い気はする
それなりにコツ必要だけど
557(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/23(土)15:37 ID:l99ets84(1) AAS
耳周りのリンパ液気持ち悪い
瀉血でマシになるかな
558(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/23(土)22:51 ID:XdQBWPLG(2/2) AAS
>>556
そっか、場所的にポイズンリムーバーの方がいいんだね。買ってみるよ。
上にも書いてたけど皆は穿刺器何使ってる?
559: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/24(日)01:36 ID:pfp63/0c(1/2) AAS
アレルギー持ちの皆さん、観察していると食生活が酷すぎます。
まずは食生活の改善です!
化学薬品も、もちろん、それはそれで悪いのですが、
それらはあくまで因子の一つです。
最優先で、食生活を見直しましょう。薬では絶対に解決はしません。
そうしないと一生、続きますよ!
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は食べない
省18
560: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/24(日)01:37 ID:pfp63/0c(2/2) AAS
【 続き 】
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
省11
561(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/24(日)12:09 ID:ncie3p6l(1/2) AAS
>>558
僕はランセット
ポイズンリムーバーの僕の使い方は風呂場でやって
取れた血はそのまま下水に流してる
(つまらないないようにパイプクリーナーはわりとよく使う)
て、ポイズンリムーバーは何回か使ってると
こなれた状態になった方が使いやすい
ちょっとこれは上手く説明出来ないけど
耳の脇のくぼんだところはポイズンリムーバー
の方が使いやすいと思う
省1
562(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/24(日)12:14 ID:ncie3p6l(2/2) AAS
>>557
僕はなったよ
ここにある聴宮というつぼ
外部リンク:wol.nikkeibp.co.jp
ただ、あんまり圧をかけると多分、鼓膜に良くないし
でも圧が弱いと全然取れないから
そこの兼ね合いが難しい
自己責任で色々試してみて
分からないことがあったら聞いて
563(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/24(日)23:25 ID:AFfPvt7X(1) AAS
>>561
今メディセーフ使ってるけど連射出来なくて辛いんだよね。
ノック式でバチバチ打てるやつないかな
564(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/25(月)18:49 ID:WnGHy5t0(1) AAS
>>562
横からですみません
ポイズンリムーバーはどんなのを使ってますか?
以前、白い注射器みたいな引き上げるタイプのを持ってたけどいまいち使いこなせなくて捨ててしまった
最近また欲しくなってAmazonを見てみたら、押し込んで?吸い出すタイプや手動の簡易版みたいな物など商品が増えててどれを買うか迷ってます
何かオススメはありますか?
565: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/26(火)12:09 ID:Z+GQSu8f(1/3) AAS
>>563
僕はランセットのお尻から
真っ二つに折った綿棒を押し込んでる
連射余裕
566(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/26(火)12:23 ID:Z+GQSu8f(2/3) AAS
>>564
多分、同じやつ
外部リンク:www.amazon.co.jp
で、これなんだけど使い方にコツがあって
ちょっと文章へたくそでごめん
まず、新品は使いにくい
なんで、使いにくいかと言うと
ポイズンリムーバーの中のゴムが滑るようにできてるから
それなので、買ったらまずお湯に浸けてゴムの部分をこすって滑りを悪くする
それに加えて、軽く踏んづ毛たりして
省25
567: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/26(火)12:29 ID:Z+GQSu8f(3/3) AAS
リムーバーだと量が少ないと思われがちだけど
そんなことはない、普通によく取れる
なので貧血は注意
当帰芍薬散か加味帰脾湯を使い分けるのが良いと思う
内海聡は「漢方薬は対症療法」というけどそんなことはない
漢方薬飲まないで一年回復に時間かかるものなら
漢方薬飲んで二週間で改善したらもう根治治療と言っても良いよ
もちろん、食生活が悪いままだとダメだけど
あと、市販の漢方は処方量が少ないから多めに飲んで良い(5割り増しくらい?)
僕は処方箋ないと買えないやつをネットで買ってるけど
省3
568(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/26(火)13:37 ID:FAPULI5/(1) AAS
カッピング買ったのに肌ボロボロで吸い付かねぇ(涙)
569: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/26(火)19:46 ID:fYyuW08i(1) AAS
>>566
詳しくありがとう
以前持ってた時は吸い付きが悪いし取れる量も少ないし引っ張り続けないといけないしで使わなくなってしまったんだよね
耳周りも指先も鼻横も全部やりたいのに狭くてできなかった場所だから俄然やる気出てきた
もう一度買って挑戦してみます
570: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/26(火)21:07 ID:4x5g0Z+R(1) AAS
手動でやってたけど電動でやるようになってから肌がよくなるのがわかったよ
手動のときは瀉血してたけど電動にしてから吸引のみでやってる
血が出づらかった場所があっても吸引で汁が出て黒かった部分が肌色になってきた
571: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/27(水)00:21 ID:d/LyC/f8(1) AAS
>>568
手持ちの軟膏塗ると吸いつきやすくなるよ
572(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/07/07(土)16:45 ID:2ZL0uNRt(1) AAS
昨日、初めて陰部の瀉血をやった、以下感想
-取れる量は少ないけどポイズンリムーバーを上手く使うとそれなりにゲル状の血が取れる
-量は小指の先くらい
-皮が伸びるので難しい、皮を指で押さえながらやらないと厳しい
-単に絞り出すだけだと効果薄そう
-取る場所は玉の部分、他のところは難しそう
-痒くてかくとたまに血が出るけどそこが取れるポイント
-少量でも体に全体的に良い結果はありそう
573: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/07/07(土)18:39 ID:sBL2zYuW(1) AAS
>>572
吸引器で取りにくい場合は、無理して使わなくても
指で少しずつ搾り出すとかなり取れる
574(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/07/08(日)23:28 ID:7ulMXKH6(1/2) AAS
吸引できなそうなところは針で刺して
肉を自分でつまんで血をだすのは意味ないと思いますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s