強力ネオミノファーゲンシー&ヒスタグロビン注射 [無断転載禁止]©2ch.net (270レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

3
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2016/10/18(火)12:11:11.11 ID:DquYFgl0(1) AAS
強ミノ

って抗炎症剤だよね。
薬剤アレルギーで急性肝炎になって一月以上入院したことがあるけど
入院してる間強ミノをわりと毎日点滴してた。液が濃いのか血管痛酷くて毎日半べそかきながらだったが。
肝臓はどんどん回復したけど、アトピーは全く変化なかった。
94: ヒスタグロビン治療中 2018/01/22(月)20:39:56.11 ID:o6YIC4OK(2/2) AAS
もしかしたらヒスタグロビンと併用しているノイロトピンの効果かもしれません。そこは定かではないです。
114: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/06/18(月)13:33:29.11 ID:3+gIO5JF(1) AAS
>>113
毎週は確かに面倒くさいけど身体の状態を短いスパンで診てもらう機会としてはいいと思う
ほとんどの病院は一人あたりの時間が短いんだから、回数増えれば質問もたくさんできるし
注射も採血に比べれば痛くないよ
薬剤入れるだけだから採血みたいに失敗はないし
177: 名無しさん@まいぺ〜す 2020/02/03(月)14:23:05.11 ID:0r7pR8Fb(1) AAS
ヒスタグロビン、ミノファゲンもアトピーには効かないでしょう
245: 名無しさん@まいぺ〜す 05/12(日)10:51:49.11 ID:EEIMxzui(1) AAS
まあ2位に
そういう
本当の愚痴にしか
たどり着けない境地だ
いっそのこと少ないのに居眠りする奴は数字しか見ない人のイメージがあるやんけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.169s*