[過去ログ] ◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ45◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)20:00 ID:vXrAH7nh(6/10) AAS
>>792
ちょっと待て。
食事制限や添加物制限は重要だぞ。
脱ステスレのステマ鶏ガラレモン陰謀論者も
ガイドラインやアトピー生活改善の情報が浸透してなかった37年前の小さい頃から、
生活を正さずステロイドをベタ塗りしてあのザマ。
その恨みと宣伝サイトの小銭儲けのためにスレを荒らしている。
脱ステ過激派の会員も同じ様な背景のやつばかりだ。

ガイドラインも浸透してて、ステロイドのランクもある今は
アトピーそのものの患者ならほとんどがステロイドを離脱出来る。
省1
794
(5): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)20:11 ID:mTQ57JdG(1) AAS
アトピーじゃない人が、毎日連投書き込みしているって何で?
795: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)20:17 ID:in5vBzyq(17/18) AAS
食物で悪化するのは子供のうちだけ
成人アトピーはハウスダスト、ストレスが悪化因子
食事制限でストレスが溜まって悪化するというカラクリ
796
(2): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)20:24 ID:8BlPNg2v(3/5) AAS
>>793
じゃぁなんで標準治療ガイドラインには
食事制限も添加物制限も書いてないんですかねぇ?
797: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)20:42 ID:85o2C1VL(1) AAS
休薬期間って外用以外の抗ヒスタミン剤も休薬すべきだよね?
798: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)20:57 ID:in5vBzyq(18/18) AAS
最近は副作用の少ない抗ヒスタミン剤が出てるから連用しても問題ない
頭かきむしってハゲになっても知らないぞ
799
(3): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)21:03 ID:o6c27Qmn(1) AAS
>>794
真性の荒らしだからじゃね?
800
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)21:10 ID:vXrAH7nh(7/10) AAS
>>794>>799=ステマ鶏ガラレモン汁だく陰謀論者とは↓

>>261>>262>>263>>264>>265>>267
801
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)21:18 ID:xj6PXjkY(1) AAS
>>799
>>794のアトピーじゃない人の書き込み云々というレスで>>800が反応するのは意味が分からない
なんでだろう?
802
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)21:42 ID:L0dtSTuW(1) AAS
>>794
他の板でもこういう風に構ってちゃんやっても誰も見てくれないからだろ
手当たり次第突っ込んで死んでる
803
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)21:51 ID:jDm+LWEB(1) AAS
>>796
横だけどさ、
標準治療のガイドラインに書くって事は
例えば病院食みたいに栄養士が考えたバランス良い普通の食事(肉魚あり、洋食和食あり)、それではダメな特筆すべき注意点がある場合に書くんじゃないかな
バランスに欠く食事、ジャンクや間食のし過ぎ、ドカ食いは健康体や健康肌にも悪いのは周知の事実だし
それを書けというなら全ての病気の標準治療ガイドラインに書かなきゃならなくなると言うか

要は明らかなアレルギーある食品を避けるのは当然として、それ以外は普通(に気を付ければ)OKって見解なんだろう

ただその普通のレベルが極端に低いアトピー患者もいて「食事関係ないと言われたしー」と変な食事を続けて悪化させてる人もいるだろうけど
804
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)22:03 ID:8BlPNg2v(4/5) AAS
>>803
詳しい事は>>787参照
もちろん、それがアトピーを悪化させるかどうかは別にしても
不健康な食事は避ける事が賢明だと思うよ、健康なやつだって不摂生続けりゃ生活習慣病のリスク高まるしね

そういう事じゃなくて
アトピーの原因は食べ物だ、食事制限さえすりゃアトピーは治る!!
なんて頭の悪い事を言う人が居るんですよ
アトピー板初心者じゃなきゃ、多分1度や2度どころじゃなく目にしたことあると思うけど
805
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)22:10 ID:vXrAH7nh(8/10) AAS
>>796
「食事制限」っていうあやふやな言葉がいけない。
ようはよくない食べ物、添加物だけを避けるだけで、修行僧みたいな食事をしろと言ってる訳ではない。
かと言って、37年前のステマ鶏ガラレモン陰謀論者みたいに食生活無視してもいけない。
806: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)22:13 ID:vXrAH7nh(9/10) AAS
>802>801
安定の単発だなw

>>802>>801>>794>>799=ステマ鶏ガラレモン汁だく陰謀論者とは↓

>>261>>262>>263>>264>>265>>267
807: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)22:18 ID:vXrAH7nh(10/10) AAS
食事無関係って言うなら、毎日添加物、人工甘味料、ショートニングっぷりの食い物だけ食べてから無関係を証明した方がよい。
808: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/13(金)22:18 ID:8BlPNg2v(5/5) AAS
>>805
良くない食べ物、の定義次第
アレルギーのある食品は当然避けるべき
それ以外は、普通の常識的な食事で良いと考える
もちろん、不摂生、不健康な生活を推奨するものではない
809: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/14(土)02:05 ID:KoaxVq1E(1/2) AAS
と数値上改善してない人が申しております。
810
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/14(土)02:07 ID:KoaxVq1E(2/2) AAS
>>804
「食事制限すりゃ治る」なんて言ってるやついるの?
ちなみに俺は食事制限こそが大切で、それすれば大分改善するとは言ってきたけど
まぁたしかにどこかで食事制限すりゃ治るって言ったかもしれんが、そんな揚げ足とられたらかなわんわ
811: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/14(土)02:18 ID:nBZBzhb/(1) AAS
>>810
お前だろ。自分の言ったことくらい責任持てよバカ
812: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/10/14(土)05:41 ID:zddkbmLU(1) AAS
ポテチ美味しいよお
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*