[過去ログ]
アトピー新薬を語る2 【デュピルマブ】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106
:
名無しさん@まいぺ〜す
2017/11/05(日)16:12
ID:yePXrQl3(1)
AA×
外部リンク[html]:www.pmda.go.jp
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
106: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/11/05(日) 16:12:44.04 ID:yePXrQl3 色々調べたけど、生物学的製剤を使った皮膚病治療では乾癬がかなり先を行ってるんだな。 10年くらい前?にヒュミラが認可されて、それからレミケードやらステラーラが出ていると。 効果については高いけど、副作用もないわけじゃない。 まぁ、これは薬だし当たり前。 問題点は高額な費用と大病院じゃないと処方されない、って点か。 高額な費用は、高額医療費制度で抑えられるけど、 医療費抑制は国の最重要に近い課題だし、今後どうなるかは不明。 最適使用推進ガイドラインっていう、高額医薬品使用の抑制?制度もあるけど、 今のところ乾癬治療薬は該当していない。 https://www.pmda.go.jp/review-services/drug-reviews/review-information/p-drugs/0028.html ただ、お上からの通達が出てるんで、2017/9/15以降に申請を出す医薬品については ガイドラインにヒットするかを確認する必要がある、と。 この辺は国の財政とか政治も絡んでくるんで正直よく分からん。 まぁ、一つだけ間違いないのは、費用は月数万円かかるってことか。 もう一つの問題は、大病院でしか処方されなさそうってことか。 処方可能な病院のリストは皮膚科学会のサイトや上の乾癬治療薬のサイトにも載ってるけど、 何が問題かと言えば、数が少ないのはもちろん、診療時間が大体平日の9時5時って点。 ってか、これが生物学的製剤を処方される上での最大のハードルなんじゃないかと思ってしまう。 あとは、処方されるかどうかだけど、ここで悩んでるような人には処方されると信じたい。 とりあえず、明日の部会でデュピクセント審議されるようです。 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000181560.html 長文失礼しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1508154440/106
色調べたけど生物学的製剤を使った皮膚病治療では乾がかなり先を行ってるんだな 年くらい前?にヒュミラが認可されてそれからレミケードやらステラーラが出ていると 効果については高いけど副作用もないわけじゃない まぁこれは薬だし当たり前 問題点は高額な費用と大病院じゃないと処方されないって点か 高額な費用は高額医療費制度で抑えられるけど 医療費抑制は国の最重要に近い課題だし今後どうなるかは不明 最適使用推進ガイドラインっていう高額医薬品使用の抑制?制度もあるけど 今のところ乾治療薬は該当していない ただお上からの通達が出てるんで以降に申請を出す医薬品については ガイドラインにヒットするかを確認する必要があると この辺は国の財政とか政治も絡んでくるんで正直よく分からん まぁ一つだけ間違いないのは費用は月数万円かかるってことか もう一つの問題は大病院でしか処方されなさそうってことか 処方可能な病院のリストは皮膚科学会のサイトや上の乾治療薬のサイトにも載ってるけど 何が問題かと言えば数が少ないのはもちろん診療時間が大体平日の時時って点 ってかこれが生物学的製剤を処方される上での最大のハードルなんじゃないかと思ってしまう あとは処方されるかどうかだけどここで悩んでるような人には処方されると信じたい とりあえず明日の部会でデュピクセント審議されるようです 長文失礼しました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 896 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.068s