[過去ログ] ■ホンダ!ストリームは(・∀・)イイッ■〜その4〜 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405
(1): 03/07/16 22:26 ID:9SbiGBKw(1) AAS
プロの要求はしらんが、この車結構取りまわしイイとおもうが?
406: 名無しさん@ドライブへ行こう 03/07/16 22:30 ID:x3ESbVOk(3/3) AAS
>>405
他の車 乗って見れ。
407: 03/07/16 22:46 ID:AvTpvf4k(1) AAS
前、横、真後ろ方向の視界はスト>WISHだが
斜め後ろの視界のみスト<WISHだね
狭い車庫の人はWISHを買った方がイイけど
それ以外の人はストの方が運転し易いと思う
408
(1): 03/07/16 23:12 ID:rVzR7Mxq(1) AAS
ルームミラーを見る度に「うわっ!内装ショボ!!」って思うのは私だけでしょうか?
409: 03/07/16 23:14 ID:IbZldWsj(1) AAS
これも時代の流れだよ。
410
(1): 03/07/16 23:20 ID:Fc0l4T4a(1) AAS
内装の中でルームミラーが一番しょぼいな。
次がステアリング。

購入当初は価格相応だと思ってたし、WISHを見ても大して変わりないと思ったけど、
やっぱりこの2つだけは耐え難いものがあるな。
411: 03/07/17 00:37 ID:RN02/YpD(1/2) AAS
>>408,410 ルームミラーは・・・
412: 03/07/17 00:37 ID:RN02/YpD(2/2) AAS
ID-RN
413
(1): 03/07/17 09:46 ID:2rwbBtqj(1) AAS
>>402
いやいや、3列目の窓も見るけど、
それはあくまでも状況判断の一部に過ぎないってことだよ。
3列目が見にくくても上手い人は柔軟に対応出来るの。

日産車の船積みのバイトしてるトヨタオタはいつも必死ですな。
414
(2): 02年式スト乗 03/07/17 10:17 ID:187Npm36(1) AAS
>413
実用を重視する外車でストの3列目みたいな窓がないのは何故でしょう
それは見づらいから
あなたはきっと自動車評論家や車の船積みより運転が上手なのでしょう

私は車の船積みよりはヘタかもしれないけど4輪のどこでも狙ったところを通過させるぐらいは出来ますけど
(車雑誌でよくある任意のタイヤで空き缶を踏むやつ)
私もストの3列目窓は視認性が悪いと思いますよ
雨の日の車庫入れは結構気を使います
415: 03/07/17 12:12 ID:V0DxuUH7(1) AAS
別にストに限らずとも、みんなそれなりに順応するもんだと思うんスけど。
確かに、ストの3列目窓は視認性は良くない。それは乗ってて思う。
だからって人に勧められないってのはどうなんだろう?あんたが買わんのは勝手だけどさ。
そもそも「後ろが見やすい」が重要条件ならミニバンなんぞ買わねー。
416: _ 03/07/17 12:12 ID:DExJrZGG(1) AAS
外部リンク:homepage.mac.com
417: 03/07/17 15:05 ID:DAGQYVgf(1) AAS
俺が、T社Wを買わなかった理由。

ボンネットのWがダサい。
418: 03/07/17 15:10 ID:0JksmWBk(1) AAS
相変わらずガタが来るのが早い車を作っているな。
419: 402 03/07/17 16:23 ID:KMaDUL4x(1/2) AAS
左後ろは>>404のように入る前にある程度把握するし、
ドアミラーでも見る。
考えてみたら、ドア開けて後ろ見るのは車庫入れの
最終段階(車止めにぶつかるかどうかってとこ)なので
>>399の状況とはちょっと違うかも知れない。

ストの前にはアコード、セイバー、ステップワゴンを
運転してきたが、取り立てて後ろが見づらいとは
思わないな。
慣れの問題も大きいと思うが、セイバーが一番後ろを
見づらかった。
420: 419=398 03/07/17 16:25 ID:KMaDUL4x(2/2) AAS
何をどう間違えたのかわからんが、↑は398です。
>>402さんスマソ。
421: スト海苔 03/07/17 18:26 ID:c5rrehlR(1) AAS
見易いが重要条件なんじゃなくて見易い方が良いでしょう
という程度かと思いますが
誰だって視界が悪い車より良い車の方がイイでしょう
私も後方3列目窓の視界に関してはスト<WISHだと思います
但し、誰かも書いているけど後方3列目窓以外の視認性はスト>WISHですよ
買う人の好みや生活環境でも選ぶ車は変わってくると思います
422: yumi 03/07/17 21:12 ID:LUcVwAaf(1) AAS
ストリームのisもしくは1.7LSパッケージって、最初から他のスポーツ系じゃないグレードのと比べて、車高低くしてあるんでしょうか?
買ったときに新車で買ったら、車高低くするのもオプションでやってもらえるの?
もしホンダ製以外で車高変えてもらうとしたら、どこのメーカーがオススメですか?
423
(1): 03/07/17 22:58 ID:RVfa+9nt(1) AAS
>>402
船積みするクルマにはミラーがついてないんとちゃいますか?
最近のはついてるのかな?

ミラー付いてなかったら窓の視認性は大事だろうけどね。
424: 03/07/17 23:10 ID:yTVrhIBw(1) AAS
>>423
サイドミラーは付いているがほとんどの場合
たたみっ放しだな。

車庫入れのときは障害物確認の為にミラーと後ろの窓は見るけど
三列目の窓は安全確認(人など動くもの)ぐらいにしか見る必要はないと
思うが。
1-
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s