[過去ログ] ◆現代【ヒュンダイ】TBについて語ろう◆2発目〜 (777レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520
(1): 03/09/11 02:16 ID:fC18KYA6(3/3) AAS
>519
今の型は知らないが、元々ベースはスズキのシャーシだったはず。
521: 03/09/11 02:21 ID:P1zCnzDx(2/3) AAS
よく売れているクルマは−外国車−(03年8月 外国メーカー乗用車ブランド別登録台数)
1 フォルクスワーゲン3,241
2 メルセデス・ベンツ2,749
3 BMW1,762
4 ボルボ1,181
5 BMW MINI886
6 アウディ772
7 プジョー731
8 アルファロメオ402
9 クライスラー371
省8
522
(3): 03/09/11 02:38 ID:1Mk1UFUh(2/2) AAS
ヨーロッパではそれなりに売れてるだろうよ。韓国叩きはウザイから他行けよ。
523: 03/09/11 09:23 ID:aY13J1b3(1/7) AAS
>>514
意識しているのはビデオテープのみ。
日本製より韓国製や中国製の方が品質が悪いから。
普通は意識しなくても韓国製品を買うのは難しい。

しかしさぁ、バイアメリカは、極端に言ってしまえば
アメリカのために品質の悪いアメリカ製品を買えだろ?

一緒に考えるとバカ(レベルが低い)だと思われるぞ。
524: 03/09/11 09:25 ID:aY13J1b3(2/7) AAS
>>520
MatizIIも、基本的には変わってない筈。
525
(1): 03/09/11 09:29 ID:XLLswAvc(1) AAS
クルマそのものの評価もしないでチョソだなんだと騒ぐ連中はそれ以下だろ
526
(1): 03/09/11 09:32 ID:aY13J1b3(3/7) AAS
>>522
それなら、ヨーロッパの掲示板に行った方がいいよ。
日本では韓国メーカー
(といっても韓国製ではなく中国製だったりする事もあるが)の
ブランドイメージは低いし、韓国製の製品は決して多くない。

そういえば、アウトレットで買ったア○ィダスの靴は韓国製だった。
安かったから自分の分だけでなく知人の分も買ったのだが、
「ほぼ、毎日履いていたら、速攻で壊れた」だって。
今は他の国の工場で作られたア○ィダス履いているよ。

叩くも何も、それが事実。
527
(1): 03/09/11 10:17 ID:CLHzI784(1) AAS
>>526
>アウトレットで買ったア○ィダスの靴は韓国製だった。
「ほぼ、毎日履いていたら、速攻で壊れた」

        だから何?で、TBの話は?
528: 03/09/11 10:49 ID:aY13J1b3(4/7) AAS
>>527
あなたにお願いします(w
つうか、>>522>>525>>527はTBを買え。
529: 03/09/11 10:51 ID:aY13J1b3(5/7) AAS
取り敢えず、漏れなんかよりも、今の流れに導いた
>>498に文句を言って欲しいけどね。
530: 03/09/11 10:57 ID:yxGTiI9u(1) AAS
北朝鮮人のオナスレきもっ
531
(1): 03/09/11 11:44 ID:tL0OSfCy(1/6) AAS
俺はフランス人が嫌い(駐在してた時苦労したから)だがフランス車は面白いと
思ってる。
だが、ここのフランス車スレではフランス車の事をほめたりけなしたりはするが、
「フランス人キモ!」とか「フランス製品なんてクソ」みたいな愚かな発言はし
ない。
このスレの奴らは、自分がバカな日本人を体現してしまってるのに気付いてない
バカが多いな。
532
(1): 03/09/11 12:01 ID:P1zCnzDx(3/3) AAS
>>522
おいおい、外車登録台数を書き込むと韓国叩きになるのか?自分で何いってるかわかってるか?
533: 03/09/11 12:16 ID:tL0OSfCy(2/6) AAS
>>532
521の最後の1行で十分だろうがバカ。
534: 03/09/11 13:12 ID:aY13J1b3(6/7) AAS
>>531
漏れはキモとか糞とか言ってないよ。

個人的には、いわゆる同胞と呼ばれる
人間が、韓国の会社の車も電化製品も
それ程買っているとは思えない状況だから、
日本にいると韓国製品って
よっぽど魅力が無いんだなとは思うけど。
彼らもドライに物を買っているかもね。

漏れも一応ドライに物を見ているんで、
昔はPCのメモリを買う時は「HYUNDAIチップで」
省2
535: 03/09/11 13:46 ID:ViJv3hfx(1) AAS
ヒュンダイの今までのクルマっていかにもひと昔前って感じだったけど、TBはなかなかカッコイイね。
安価なクルマにありがちな腰高感も無いし、リヤからサイドにかけてのデザインもよく出来てると思う。
気になるのはやっぱりアフターだね。ディーラーも少なし、故障したらとか考えると躊躇しちゃうんだよね。
536: 03/09/11 16:22 ID:qCX1WReO(1/10) AAS
一生懸命CM打って、必死でディーラー増やしてんのに、この売れなさぶりは冗談抜きでヤバイだろう。
そもそも安値の量販車で、多数売らないと利益でないんだし。

しかしホントに売れてないな。ちょっとビックリした。
537
(3): 03/09/11 18:01 ID:FXVS/WoS(1) AAS
チョト冷静に考えさせてくれ。
大体年2000〜3000台売る輸入車メーカーのディーラー数ってそんな少ないモンだっけ?
538
(1): 03/09/11 18:32 ID:aY13J1b3(7/7) AAS
>>537
ディーラー平均で年間20〜30台の販売で儲かるのかよ。
539: 03/09/11 18:34 ID:qCX1WReO(2/10) AAS
>>537

ヒュンダイは日本全国に86箇所のディーラーがある。指定整備工場をあわせるとサポート機関は110ぐらい。

これであの販売数はひどいものがある。
1-
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.415s*