[過去ログ] ■■■■■ 左に曲がるアルファード3 ■■■■■ (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 04/10/16 00:07 ID:l5xFFxEt(1/45) AAS
事故車だって、大概真っ直ぐ走るもんな。
真っ直ぐ走れないなんて、事故車以下だよ。

事故車両でも、アライメントさえとれば走ってくれるしな。
でも新車状態で既にアライメントが必要な車両って、聞いた事がない。

史上最悪のミニバンを上げろといわれたらこの車を挙げる。
903: 04/10/16 00:36 ID:l5xFFxEt(2/45) AAS
某店のアルファードマニュアルらしい  

アルファードは
うちの店では過去に左曲がりが多いので、対応はマニュアル化されています。
まず、タイヤのローテーション、つぎはアライメント調整
次にタイヤ交換
最後にフロントサスの交換、パワステポンプの交換
ここまでやって治らない場合は客を見て対応を考えます。

若いお客や女性客等 ごまかせそうな客には道路がかまぼこ状だからとか
こんなもんですとか、アライメントは規定値内なので正常ですとか
なるべく納得してもらいます。本当は心苦しくてたまらないのですが。
省3
927: 04/10/16 16:25 ID:l5xFFxEt(3/45) AAS
922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/16 14:18:57 ID:Itg5yZJF
》920 ソースは?期待してるよ

>>922
やぶへび でしたねぇ

>>926
そう言う事です。
930: 04/10/16 16:37 ID:l5xFFxEt(4/45) AAS
新ネタです。

>UID:1452228410431125
外部リンク[asp]:www.carview.co.jp

115 面白いですねさん UID:1452228410431125
2004/10/16 13:50:14 ID:708931
自分のアルファードも全然問題ないのですが、
ここまでくれば立派な業務妨害でしょう。
凄い粘着&荒らしがいるもんですね。自分のアルが不具合だからと
あたかも100%すべてのアルが曲がるように言いたてるのは
笑いが込み上げてきました。
省2
931: 04/10/16 16:38 ID:l5xFFxEt(5/45) AAS
117 業務妨害さん UID:1452228410431125
2004/10/16 16:07:29 ID:709108

しかし2ch等であたかもすべてのアルが左に曲がるように言いたてるのは
明らかに業務妨害ですよ?
正式にリコールされているなら判りますが・・・
トヨタさんに一応連絡致しました。
以前2chでもどっかの歯医者さんか誰かが名誉毀損の疑いで
法的手段にでましたよね?
面倒な事にならなければ良いのですが
932: 04/10/16 16:43 ID:l5xFFxEt(6/45) AAS
あなたは 大きな勘違いをしていますね。

「すべてのアルが左に曲がる」とは誰も言ってないですよ。
現にあるアンケートも存在します。

【新車時に】あなたのアルファードは真っ直ぐに走りましたか?
真っ直ぐに走り特に不具合なし 58% [ 89 ]
左に曲がった(許容範囲外) 15% [ 24 ]
左に曲がった(許容範囲内) 16% [ 25 ]
右に曲がった(許容範囲外) 1% [ 2 ]
右に曲がった(許容範囲内) 0% [ 1 ]
わずかの傾斜や横風で左右にふらつきあり 4% [ 7 ]
省5
935
(1): 04/10/16 16:51 ID:l5xFFxEt(7/45) AAS
>>933

反証できるのならば 反証してみなさいよ。

発売以来 放置し続けたツケは大きいですよね。

いくら頑張っても「白い物を黒」とは言えないでしょ? (w
936: 04/10/16 16:52 ID:l5xFFxEt(8/45) AAS
訂正

いくら頑張っても「黒い物を白」とは言えないでしょ? (w
960: 04/10/16 23:32 ID:l5xFFxEt(9/45) AAS
リクエストに答えていくつかの投稿を紹介しましょう。

元来の癖が強くなる例

[7665] Re:ローダウン後・・
Name: 588 E-MAIL  Date: 2003/6/2 23:08
こんばんは、私もNF210で19インチをはいています。
ただいま私も、左にハンドルがとられることで、ショップの方と悪戦苦闘をしています。
ツリーさんはショップの人によそに行ってくれといわれているようですが、
ディーラーさんは、ノーマルでないとなかなか真剣になってくれないので
ショップに頼るしかないんですよね。
私は、ディーラーに修理書のフロント周りの資料だけもらい
省1
961: 04/10/16 23:32 ID:l5xFFxEt(10/45) AAS
最初は、アライメントの問題だと思い、10数回繰り返しました。
運転席および助手席に乗ってフロントは、
許容範囲内にドンピシャにあっていますが、
リアの右が22分内側に向いているのです。
ショップの人がアライメント機械メーカーに問い合わせたところ、
アライメントデーターシートでセットバックの数値があると思いますが、
この数値も関係あるそうです。車の直進性はリアが一番問題するとのことです。
尚、リアの調整ができないのでサスを左右入れ替えてみたところ、
ちょっとはよくなったように感じるのですがまだ若干左によります。
今度、時間を作って、ショップの方と足回りをばらせるだけばらして挑戦することになっています。
省2
962: 04/10/16 23:33 ID:l5xFFxEt(11/45) AAS
こわいね
ハンドルが左に1回転半持ってかれました!

7469] ローダウン後・・
Name: ツリー
Date: 2003/5/31 9:04
はじめまして、当方NF210にてローダウンしましたが、
ハンドルが左に、おもいっきり取られました。
最初はアライメント調整不足かと思いましたが
なにをしても直りませんでした、タイヤは19インチ(FR245−40)で
純正17インチに戻したりしましたがだめです。
省1
963: 04/10/16 23:33 ID:l5xFFxEt(12/45) AAS
Name: ひかる E-MAIL
Date: 2003/5/12 17:08
平らな道でも起こりましたので、
路面の傾斜が原因ではないと思います。
タイヤの空気圧もチェックもしました。
他に何かチェックすること、有りますか?

他の車とも乗りくらべましたがアルだけが左側によってしまいました。
964: 04/10/16 23:34 ID:l5xFFxEt(13/45) AAS
[5320] Re[3]:納車時から思っていた事で・・・、
Name: kay  Date: 2003/4/13 23:08
皆さんお世話にねってます。
自分も納車時(純正ホイルにスタッドレス装着で納車)からハンドルが左に取られるというより、
ハンドルがあきらかに左に切れた状態で直進走行するため(ハンドルを真っ直ぐにすると右に曲がる)、
ディーラにてイロイロ調整してもらい、完治しました。もちろんクレームで無償です。
原因については、はっきり教えてもらってませんがアライメントだけの調整でした。
965: 04/10/16 23:34 ID:l5xFFxEt(14/45) AAS
探せばきりが無いくらい左巻きだらけですね。
最後の一行スルドイ!!!

[5317] Re[2]:納車時から思っていた事で・・・、
Name: kojan E-MAIL
Date: 2003/4/13 22:33
私も同じような症状で悩んでいます、
実際これまでにディーラーにクレームの形でアライメント調整もしてもらいましたが
トウの値がバラバラでした。調整前がLHホイール -1.20、RHホイール -2.90だったので
調整した結果 LH +0.20、RH +0.20となりましたが、
結果的にはステアリングが左にとられる症状は納まっていません。
省3
966: 04/10/16 23:35 ID:l5xFFxEt(15/45) AAS
[5293] Re:納車時から思っていた事で・・・、
Name: 隼人丸  Date: 2003/4/13 13:16
"こんにちは。実は私のAX-Lも納車以来ハンドルが左にとられる、
またはハンドルを左に切ったときからの復元力が
右に比べ非常に弱い現象が出ていました。
当然ディーラにて、アライメントや復元力等測定してもらい、全て基準内でした。
ディーラ側はキャンバー調整(もちろん基準内)で対応することを持ちかけてきましたが、
どうしても納得できず、結局4,5回目の入院のときサービスの方も出向いて頂き、
徹底的に各部品に切り分けて調査してもらいました。
その結果、フロントサスペンションサポートLHという部品の組み付け不良
省8
967: 04/10/16 23:35 ID:l5xFFxEt(16/45) AAS
[1440] Re:ハンドルのずれ!?
Name: つばさ E-MAIL  Date: 2002/12/20 11:16
当方も左にハンドルをとられる症状が出て、
ディーラーにてホイールアライメント調整を行いました。
もともと基準値の範囲内であったとのことですが、トーのみを調整し、
前よりは直進性が上がりましたが満足のいくものではありません。
しかもテスター打ち出しのペーパーをよく見るとグランビアのものでした(ー_ーメ).
1ヶ月点検時に再度見てもらおうと思いますが、
アルファード(MS4駆)のアライメントの基準値をどなたか教えてください。
968: 04/10/16 23:36 ID:l5xFFxEt(17/45) AAS
あるとれさん UID:2673514595948730 ID:520063
2004/07/26 17:59:39
納車されたばかりですが、考えれないことに
納車した日から車は左へ左へと・・・
アライメントの問題かとディーラーに対応してもらいましたが
ぜんぜん変わる気配なし。
さらにタイヤの位置、バランス等すべてやるも元気よく左へ
中古の事故車を買ったわけじゃないのに・・・
こんな症状出た方居ますか?いないと思いますけど・・・
今は我慢してレンタカーのアルファード。
969: 04/10/16 23:37 ID:l5xFFxEt(18/45) AAS
4 miyutakaさん UID:9982546781970527
2004/07/26 23:19:41 ID:520879
こんばんわ。自分も二日前にMSが納車になりましたが、
まったく同じ状況です。
徐々にと言うよりは勢いよく左に行きます・
970: 04/10/16 23:37 ID:l5xFFxEt(19/45) AAS
5 super_Tさん UID:9711242414373653
2004/07/27 6:42:33 ID:521418
はじめまして。
自分のアルファード(2004/7/10納車)もばっちり左流れです。
正直、がっかりです。
仕事で乗っているボロボロのボンゴのほうがよっぽどマシです。
決して安価な車ではないので、かなり憤慨しています。
一応ディーラにはクレームを入れておきましたが、どうなることやら。
971: 04/10/16 23:38 ID:l5xFFxEt(20/45) AAS
6 あるとれさん UID:2673514595948730
2004/07/27 8:30:18 ID:521485
あれれ・・・こんなにおんなじ症状の方がいるとは・・・
アライメントはやはりしてもらいましたが直りませんでした。
しかしディーラーいわく、この症状は少ないらしく
ディーラーにかなりの間お留守番になりそうです。
今日詳しい状況をご連絡頂ける事に成っております。

今の新車は微妙に左に調整してあるとトヨタの営業から
聞いた事がありますが、アルは行き過ぎですよね?
止まる時なんかはハンドル左に行っちゃうしね。。。
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s