[過去ログ] コベンツ君の知ったか自動車講座 (314レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2008/01/13(日)10:08 ID:buu+u1Bx0(1) AAS
ある女性にとって:業務連絡C
ある男にとって:家宝にします
144: 2008/01/13(日)14:59 ID:vryIGVHT0(1) AAS
自称プロ・ナイン先生のスーパー車塾
2chスレ:car
145: 2008/01/13(日)17:24 ID:ev1mgq7rO携(1) AAS
メガで見つけた痛いヤツ
外部リンク[php]:megaview.jp
名乗るほどの者
◇僕も走り屋チームに所属していますが、ドリフトをしているだけで速さは追求していませんね
「AIR@R」というのは、自分の走り屋チームのメンバー専用のNameです。まあ自分の本名とはまったく関係ありませんが。「AIR」がチーム名で、「@R」がメンバー名ですね。
など色々な痛い発言
荒らしに知ったかだと暴かれて逆ギレ
イニD、湾岸厨死ね
146: 2008/01/13(日)18:51 ID:mZT/z1sb0(1/2) AAS
>>88
ばーか
これ読め!低脳
外部リンク:www002.upp.so-net.ne.jp
147: 2008/01/13(日)19:05 ID:mZT/z1sb0(2/2) AAS
AA省
148: 2008/01/13(日)21:55 ID:GJhagYaX0(1) AAS
AA省
149: 2008/01/14(月)07:58 ID:OLV9Yq0y0(1) AAS
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレ Part8
2chスレ:car
344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/12/21(金) 23:15:36 ID:5vfP5kTU0
>「タイヤの空気圧は、高いほうが抵抗が少なくて燃費もよくなります。」
>⇒タイヤの空気圧は規定値を守らないと、接地面積が減りグリップを失います。
> 必ず規定値内の空気圧にしてください。
ナイン先生、そりゃホントか?
低いのは論外だが10%くらい規定よりあげても問題無いか、むしろ操安性含め良い気がするんだが。
C180K含め欧州車は大抵乗車人数と想定最高速度で規定値が上下で比べると平気で20%ぐらい違うぞ。
国産の場合一応100km/hが想定最高速度だし乗り心地重視のせいか標準の規定値は低すぎると思うが。
150: 2008/01/14(月)13:54 ID:h8ZA6kEC0(1) AAS
AA省
151: 2008/01/14(月)16:10 ID:yIPS0ajj0(1) AAS
レクサス乗りがいかに粘着か
私怨で3種個人を粘着実名中傷中。
コベンツ君の知ったか自動車講座
2chスレ:auto
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレ Part8
2chスレ:car
自称プロ・ナイン先生のスーパー車塾
2chスレ:car
【名誉】アンチレクサスの粘着は異常【棄損】
2chスレ:auto
152: 2008/01/14(月)21:05 ID:uCGjRA0B0(1) AAS
空気圧は走行前に量るのは基本
>走行後に調整するときは20-30kPa高めに、普通の場合も0-20kPa高めだそうだ。
必死すぎwwwwww
外部リンク[html]:www.bridgestone.co.jp
空気圧は高過ぎても低過ぎてもタイヤに影響を及ぼします。適正な空気圧を守って下さい。
【適正空気圧】・自動車メーカーの指定空気圧
外部リンク[html]:www.goodyear.co.jp
タイヤが暖まると熱膨張で空気圧も高くなっていますので、正確な点検・調整ができません。
クルマによっては高速走行時や乗車人員の変化により空気圧の調整を勧める場合もあります。
厳密に指定空気圧を守るのが一番ですが、安全上から見て指定の数値を下回らず、上限は10%程度にとどめましょう。
省12
153: 2008/01/15(火)01:25 ID:K/WDm8yy0(1) AAS
しったか〜〜〜 シッタカ〜〜〜 しってるか〜〜〜
オレはCARVIEWの人気物 |:3ミ だ!!
オレの言うことはマチガイナイ (爆笑)
154: 2008/01/15(火)01:54 ID:gRLwCmUe0(1/2) AAS
本人必死(www
職務質問楽しかったかな?
次回はタイーホ。ビクビクして待て。
お前は頭が異常でかわいそうだね。
エンブレ?
医者?
IP?
違うだろ。
研究員さん達がお前の事笑って遊んでるだけ(www
わかったか、プローブ馬鹿さんw
省4
155(1): 2008/01/15(火)10:50 ID:Sujka/v30(1) AAS
今時タイヤの空気圧を常時+10%なんて言う人いるんだな。
ホイールやタイヤの成型技術が低かった頃は、空気が抜けるから高めに設定したもんだが
今時のホイールやタイヤは精度がいいから、1月くらいでは空気圧の変動は無い。
指定空気圧の上限で十分なんだがな。
156: 2008/01/15(火)11:19 ID:52Kw0QY/O携(1) AAS
.a1
157(2): 2008/01/15(火)14:52 ID:FEAIqwAeO携(1) AAS
またひとり芝居かよ。
寂しいよな、味方が居ないのって。
でも仕方ないよ、キミ薄気味悪いもん。
158: 2008/01/15(火)15:54 ID:UJKAv3Ni0(1/4) AAS
>>155の方が正論
159: 2008/01/15(火)15:55 ID:UJKAv3Ni0(2/4) AAS
AA省
160: 2008/01/15(火)15:56 ID:bepY3BhD0(1) AAS
世の役に立ちたいから、ポルシェ買うの止めて
これに乗ろうと思うんだけど尊敬されるかな
外部リンク[php]:sturly.com
161: 2008/01/15(火)15:58 ID:UJKAv3Ni0(3/4) AAS
>>157
このスレ死んでるね。wwww
規制かかってるよwwwwwww
ブログヲチは板違いだからなwwwwwwwww
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレ Part8
2chスレ:car
162: 2008/01/15(火)16:31 ID:jUDCpT490(1) AAS
ID:UJKAv3Ni0必死だな、ブタクサス君。
寒いけど外の空気でも吸ってきたらどうかね?
ついでにリッド裏もチェックしてきてくれ、もう318tiのでもいいからwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.469s*