[過去ログ]
板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた2 (982レス)
板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた2 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/auto/1203236205/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
91: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [age] 2008/02/28(木) 09:43:08 ID:HjRgyUqT0 下の映像をcheck out! http://jp.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4 丸川珠代アナが「不運な死亡事故」として車種には触れず、車が燃えて運転手が亡くなったことだけを伝えている。 愛知県岡崎市で渋滞で停車したハリアーが発火して運転手が焼死した「事件」だ。 この「事件」がYouTubeで公開されたのが2006/11/4。 その12日後の2006/11/16にトヨタは「最悪の場合、火災に至るおそれがある」として前のタイプのハリアーのリコールを 届け出ている。 (国交省でcheck out! http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisSelectAct.do) 車そのものは1997年12月15日〜2000年11月01日の間に製造されたものが対象(54,217台)なので、 人命を奪うリスクのある欠陥を6年以上もの間放置してきたことになる。 旧型にも、今回同様の車両火災の危険性が有ったのだ。 しかし、焼死事件になった現行モデルのハリアーに関しては、欠陥隠しされ続けたままである。 熊本県警が送検したハイラックスの欠陥でも、製造期間は1988年12月14日〜1996年05月31日(330,496台)なので、 8年以上もの間放置していた。 ハリアーの「事件」は死亡事故という重大な結果であるにも関わらず、マスコミはメーカー責任を問うことをせず、 巷の三面記事程度の扱いしかしていない(パロマや食品偽装は大きく扱っているのに、である)。 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/auto/1203236205/91
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 891 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s