[過去ログ] ▲トヨタ車の暴走事故は何が原因か?4▲ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376(1): 2010/03/25(木)23:02 ID:z+g6aoG10(2/3) AAS
エンジニアは経営者と違って正直だな。
外部リンク[pdf]:www.fujitsu-ten.co.jp
車載組込みソフトウエアの品質確保と開発効率向上
トヨタ自動車株式会社 BR制御ソフトウエア開発室 室長 林和彦
1970年代後半にマイコン制御を開始したガソリンエンジンは、1990年代
後半の32bitCPU採用時に、一度構造化を実施したが、その後の仕様変更
には修正で対応しており、気がつけば図5のような構成になっていた。
『保守性が悪い』構造であり、1箇所の変更が複数のプログラムに影響し、
確認時間が増大している。一つのモジュール,パージ制御を解析した結果、
現状の構造はモジュールを結ぶインターフェースの数が50本に及び、上下に
省8
377: 2010/03/25(木)23:59 ID:N4cSkmDZ0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.fujitsu-ten.co.jp
こうゆう資料に英単語の誤字があったりするとだいじょぶかって思ってしまう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*