[過去ログ] ▲トヨタ車の暴走事故は何が原因か?4▲ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758
(1): 2010/03/31(水)13:17 ID:+8DLqZ480(1/3) AAS
乗用車用フロアマットのアクセルペダル等への影響に関する調査結果
外部リンク[pdf]:www.kokusen.go.jp

こんな簡単なテストでも,メーカーの差がはっきりとあるな。

トヨタ:純正マットでもフックから外れると,アクセルペダルが引っかかり易い

ホンダ:引っ掛かりにくい
ニッサン:確かにブレーキ・オーバライド機能あり

三菱:i(アイ)はアクセル全開だとブレーキ目一杯踏んでも,速度は低下するが,停止せず低速(約14km/h)のまま走行し続けた ww
763: 2010/03/31(水)15:10 ID:+8DLqZ480(2/3) AAS
>>761
そう、ブレーキオーバライドは全く働かなかった。

サイクスがよほど巧妙に操作したのか?
暴走状態はブレーキオーバライド機能もオーバライドしてしまったのか?
766
(1): 2010/03/31(水)16:12 ID:+8DLqZ480(3/3) AAS
>>765
ごもっとも。実際はブレーキペダルを何度も踏み直すだろう。

テストでは,たぶんポンピングするパターンも試しているだろうが,
結果が衝撃的なので,公表できないのではないか。
エンジン全開なら数回のポンピングで真空倍力が効かなくなり,
ブレーキを目一杯踏んでもぜんぜん止まらない車ばかりだったとか。

Saylorも Sikesもたぶんそうだったのだろう。

さらに,暴走状態で D→ N にならなかったとしたら,もう完璧 w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.427s*