[過去ログ] 【日産】E52エルグランドオーナー限定スレ Part1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387: 2010/10/07(木)23:49 ID:dOUPgmEX0(6/9) AAS
<<特集!新型エルグランドの動力性能はいかに?>>
一番のライバルであるアルファード(今回はヴェルファイア)と
0〜400m加速の勝負を行った。
やはりレスポンスの絶対性はCVTよりATに軍配が上がった。
出足はお互い燃費対策で、アクセルを軽く踏むともっさりしているが
強めのベタ踏みなら一気に加速して行く。
最初の一歩から二歩はアルファードリード。6ATの熟成は大したもの。
エルグランドのCVTは音が先に出て加速というCVTの弱点が出てしまう。
三歩目の中間加速はエルグランドリード。CVTの本調子が出てくる。
モーターのような強力な加速は今までにないATでは味わえない加速である。
そしてトップエンド。ここではトヨタの2GRに軍配が上がった。
比較的新しいエンジンなのでFEという実用形式でも高回転まで一気に回る。
日産のVQエンジンは意外にも高回転が弱い。せっかく中速域での良い味を
高回転域まで伸ばせないのは残念である。おまけにCVTが弱音をはいてくる。
僅差ではあるがアルファードの勝利であった。現行モデル発売当初より
エリシオンプレステージ以上のパフォーマンスを発揮した2GR+6AT。
軽量なエスティマはさらに速く、超軽量のブレイドにおいては危険とも言える
加速をする。日産VQは現在はHRの良さを知ってしまった以上、VQ−HRが
早く載せられることを期待したい。ノーマルVQでは古臭くなってきてしまった。
軽量化も宣伝ほどではなく、アルファードより+50kgも敗因かもしれない。
トラクション性能も235/50を履くアルファードの方が225/55を履くエルグランドより
明らかに良い。少々硬さがあるが運動性能もアルファードに軍配が上がる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s