[過去ログ] 【日産】E52エルグランドオーナー限定スレ Part1 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892
(1): 2011/06/28(火)10:12 ID:Xfe4S7BKO携(2/2) AAS
>>891 返答ありがとうです。相手に効果的に聞こえる様にしたいのもあるんですが、純正の音で情けない音のクラクションも他車で見かけるので52エルの純正が変であるなら、納車前に調べて交換する手を打とうと考えてました。
893: 2011/06/28(火)12:07 ID:X4k7ldL10(2/3) AAS
>>892
クラクションの音を重視する人の
口コミを見たことありますが、
純正の音はいい音じゃなく、
ユーロホーンに変えて満足したとか。
894
(1): 2011/06/28(火)19:15 ID:C0F8yQXj0(2/2) AAS
ユーロホーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

DQNのあいさつ
895: 2011/06/28(火)20:54 ID:X4k7ldL10(3/3) AAS
>>894
自分も少しはそう思うかな。
クラクションは鳴らす機会は
なるべく最小限に留めるべきと
思いますので。
896
(1): 2011/06/29(水)01:06 ID:DCmJgR7kO携(1) AAS
クラクションとホーンの違いも分からんらしいな
897: 2011/06/29(水)01:22 ID:TiS8Xan+0(1/3) AAS
>>896
警笛のことを自動車では「クラクション」または「ホーン」と呼ばれます。
日本においては相手車両への感謝の気持ちを表すために警笛を軽く鳴らす、いわゆるサンキューホーン(サンキュークラクション)という行為があるが、
898: 2011/06/29(水)01:22 ID:TiS8Xan+0(2/3) AAS
サンキューホーンは警笛の目的外使用にあたり道路交通法は警笛の目的外使用を禁じているため、このような使用法は違法行為である。

Wikipediaより

さて、クラクションとホーンの違いは
何ですかねえ。
899
(1): 2011/06/29(水)01:36 ID:mvK2+2a00(1) AAS
おまえらホントにキモいなwww
900: 2011/06/29(水)02:35 ID:TiS8Xan+0(3/3) AAS
>>899
ですよね(^^)
901
(1): 2011/06/29(水)10:08 ID:jHRreqP+O携(1/2) AAS
とりあえずクラクションを車屋で見てきます。

ファンファン!!
(サンキューホーン風に)
902: 2011/06/29(水)10:40 ID:3gn21OYZ0(1) AAS
>>901
車は趣味色が濃いと思いますので、
自分が満足する機能を付けるのが
ベストですよね。
903: 2011/06/29(水)14:33 ID:tmZ9Ybvu0(1) AAS
日産エンブレムの代わりに
原子力発電所エンブレム付けた
エルグランド見た
オマエラ本当にバカだな
前にもレクサスエンブレム付けた
エルグランドがいたけど
904: 2011/06/29(水)14:50 ID:oZsuilP70(1) AAS
さすがにE50からの乗り換えだとリアエアコンの効きが全然違うね
50の真夏の3列目なんて乗ってられないくらい暑かった
905
(1): 2011/06/29(水)16:38 ID:ypgUYXRQ0(1/2) AAS
キモイDQNがエルグランドの典型的オーナー像なんだから仕方ないだろ

今日駐車場で空きスペースに俺が入れたら、向かいの身体障害者用スペースに
白のライダーおやじ(もう50くらいだったぞ)が何の躊躇いもなく1人で駐車した

エルグランドは買うもんじゃないと思ったよ
906
(2): 2011/06/29(水)16:53 ID:rD/a3ce20(1) AAS
オーナー限定スレにオーナーじゃない奴がわざわざ書き込みなにくるとか気持ち悪い
907: 2011/06/29(水)17:57 ID:jHRreqP+O携(2/2) AAS
>>906 煽るな。
908: 2011/06/29(水)19:35 ID:ypgUYXRQ0(2/2) AAS
>>906
コレが現実なんだよ
909: 2011/06/29(水)20:26 ID:F5nGiU2b0(1) AAS
テレビキット付けたけど、テレビキット使用時はナビ止まるのね。
テレビキット使用時にナビ動いてほしい。
なんかいい方法ないかね。。

つうか、ナビ止まってると他に不具合(平均燃費とか)でないか不安。
910: 2011/06/30(木)00:31 ID:hQuEJjbnO携(1/2) AAS
ぐっぐっぐっ
911
(1): ニッサン専用 2011/06/30(木)06:46 ID:F0ip9KNk0(1) AAS
>>905
身体障害者のスペースに・・・・・・・・・・・。

なんでエルグランドのオーナーが止めてはいけないのか意味不明?

身体障害者というのは、見た目に身体がなにもなってなくても、
例えば透析患者さんや心臓にペースメーカーを埋め込んでる人などは
障害者手帳一級を持っている。
逆に車いすでも腰痛などの場合は手帳を持っていない場合がある。

あまり見た目で判断しないほうがいいよ。
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s