[過去ログ] 【日産】E52エルグランドオーナー限定スレ Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
723: 2011/05/30(月)13:59:58.56 ID:wDfyRgg70(1) AAS
アルファードと迷いましたが、
エルグランド契約しました。

嫁はアルファードを気に入ってましたが、
・乗心地(ふわふわ感なし)
・アラウンドヴューモニター
・BOSEサウンド
・トリプルオットマン
・3列目スイッチ折りたたみ
・内装の高級感
などを嫁にアピールし、
省4
735
(1): 2011/06/04(土)11:47:08.56 ID:ZQWCHxiH0(1) AAS
エルグランドとか高い車を買っちゃう人は
家もやっぱり持ち家ですか?
754: 2011/06/08(水)18:39:00.56 ID:jdNwr9nM0(1) AAS
エルグランドってミニバンの中では
高級車の部類だけど、
お金持ちが乗ってるってイメージは
無いですね。
自分も契約したけど、
お金持ちじゃないですし。
849
(1): 2011/06/23(木)14:04:06.56 ID:uamkBrUJO携(1/2) AAS
>>844
設定残価と下取り価格の差が、その間に支払う金利の差より大きければ得。
例えば3,853,500円の350HSを5年の残価ローンで買う場合、
頭金100マンとすると支払い総額は3,389,618円。
通常ローンで買えば金利4.9%として総額3,219,151円。
差額は170,467円となる。
設定残価は1,502,000円だから、実際の下取り価格が1,331,533円以下なら
残価ローンの方が得になる。
ちなみに5年落ちのE51のほぼ同グレード同価格車(3.5HSアーバンセレクション)が、
下取り参考価格106.5〜144.5万となっている。
省2
890
(1): 2011/06/28(火)07:59:00.56 ID:Xfe4S7BKO携(1/2) AAS
納車待ちです。ちょっと質問です。エルの純正クラクションってどんな音?? 試乗の時、確認忘れました。皆さんクラクションは純正のままですか?
897: 2011/06/29(水)01:22:25.56 ID:TiS8Xan+0(1/3) AAS
>>896
警笛のことを自動車では「クラクション」または「ホーン」と呼ばれます。
日本においては相手車両への感謝の気持ちを表すために警笛を軽く鳴らす、いわゆるサンキューホーン(サンキュークラクション)という行為があるが、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s