[過去ログ] 【日産】エクストレイル その68【X-TRAIL】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2011/09/12(月)18:36 ID:7XAhCJlo0(1) AAS
>>565
パーツ取りしたあと即スクラップだわなw
570(1): 2011/09/13(火)23:56 ID:G4atocQm0(1) AAS
ハイパールーフレール後付けしてくれるとこが現れたけど、一見純正っぽいけど多分大陸製…大丈夫なんだろうか。
あとそのショップでMC後になくなったリアスタビライザーを付けられるらしいんだけど、走りの印象って変わりますか?
純正部品の方が安そうだし、部品番号がわかればそっちを取り付けたい。
571(1): 2011/09/14(水)00:17 ID:R1P4zUi50(1) AAS
>>570
まさか、実用性に期待してないよな?
ハイパールーフレールなんて、元から見栄えだけの品だ
大丈夫も何もハリボテでいいくらいだろ
スタビが付いてないのは2000ccだけだろ
金銭的に一番安いグレードを選んだのならいまさら無駄な投資はお奨めしない
効果の殆どない後付のチューニングパーツをごちゃごちゃつけるのは阿呆の所業だ
はじめから標準装備だったりパワーの高い上級グレードを買うのが賢い
572: 2011/09/14(水)00:45 ID:60wJ++S/0(1) AAS
ハイパールーフレールって一応認可通ってるんだよな
山道用の補助灯を同じ位置に付けていいんかいな
区分的には・・・・ドライビングかウイングライトか
ハイビーム連動だと車検行ける?
山道、冬道ガッコンガッコン走る分には灯火は有るだけありがたい
余れば消すだけ
街中は懐中電灯でもいいな 相手から見えるかどうかだし
573: 2011/09/14(水)18:33 ID:bAAXKRhPP(1/5) AAS
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。
その天皇カルトをGHQは利用したがね。
只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。
天皇という存在が、近代になって
省4
574: 2011/09/14(水)18:34 ID:bAAXKRhPP(2/5) AAS
とりあえず、祭祀とやらを他の何よりも重要のように思ってる奴らは、卑弥呼の時代の祈祷文化から何も進歩してないってことだな。
皇紀2670年だっけ?
じゃあ西暦200年前後と言われる卑弥呼の時代とか何してたんだよという話。
なんで天皇が統治してたのに邪馬台国と言う独立国を勝手に作られちゃってるんだよ?wという話。
はっきり言うと、天皇の歴史は1000年以上サバ読んでて、実在確認されてる天皇は西暦500年ぐらいの人だよ。
神武天皇から漏れなく「漢」字で名前が付いていることには目をつぶるお前ら、いい加減理解しろよ。
紀元前600年とかの日本にいた架空の原始人にとりあえず「チャーリー」とか「ミヒャエル」とか「ロドリゲス」とかそういう名前付けてるのと一緒なんだよ。
松本智津夫と同レベルのインチキ祈祷師の洗脳から早く醒めろよ。
575: 2011/09/14(水)19:33 ID:x93uAja90(1) AAS
???
576: 2011/09/14(水)20:00 ID:bAAXKRhPP(3/5) AAS
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。
その天皇カルトをGHQは利用したがね。
只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。
天皇という存在が、近代になって
省4
577: 2011/09/14(水)20:21 ID:sRDHP51m0(1) AAS
キチガイは引っ込めよ
578: 2011/09/14(水)20:22 ID:bAAXKRhPP(4/5) AAS
>>148
>何故日本は初めから負けると分かっていた対米戦争を始めてしまったのか?を議論すべきだろ。
これも皇室の弊害が一因として挙げられる。
御前会議で「対英米戦を辞せず」の南下方針を出した。
アメリカの警告を蹴って南部仏印進駐し、石油を止められたが、
御前会議の方針は容易に変えられないだろう。
今後は天皇とか不合理な権威を、やたらに持ち上げる社会にしてはならない。
先祖も天から降りた神ではなく、単に覇権者の末裔が権威の御輿化しただけ。
579: 2011/09/14(水)22:12 ID:TMWgQi1X0(1) AAS
>>571
実用性ははなから期待してないよ。
…とだけ書くとまた付けてる付けてないでファビョり出す奴がいるだろうけど、俺個人の車の乗り方ではまず使わないって意味な。
見た目的には欲しくなることが今後あるかも知れない。
ただ日光や風雨に長期間晒されるシルバー塗装部分とかが中国品質だと劣化早そうで怖いなあと。
まあスタビライザー如きに三万も四万も出したくないし、ディーゼルも2.5リッターも不必要だから現状で構わんけどね。
…とだけ書くとまた以下略
580: 2011/09/14(水)22:16 ID:AIXf62GB0(1/2) AAS
いらんなあ
581: 2011/09/14(水)22:20 ID:bAAXKRhPP(5/5) AAS
皇室の方は所得税も家賃も払わなくてよい。
天皇陛下は庶民の何倍の生活をしてるのだろうか?
例えば庶民は3600万の家(年収の4倍で手取りの25%は家賃もしくは住宅ローンで消えるとする)
に家族4人で住み生涯賃金2億6000万円で160万のクルマに乗ってるとする。
この計算方式でいけば
結論から言って天皇陛下は庶民の100倍の生活をしてる。つまり庶民の1万円が陛下の100万に相当する。
ただし昭和天皇のころは庶民の1000倍であった。ただし御所(自宅)は166億円で当然家賃を払っていない。
東宮一家は83億の家に住んでいるが浩宮の生涯賃金をオーナー企業の社長に例えたら60億円である。
年収2億円である。8億3000万の家に住んでいる計算だ。庶民の30倍の生活してる。庶民が160万のクルマに乗るとしたら5000万のクルマに乗ってるのか?
たけしのロールスロイスくらいだ。
省7
582(1): 2011/09/14(水)22:23 ID:H4dwd7V0O携(1) AAS
最近の車はエアコン無しの冷房の時の風の温度が高い
583(1): 2011/09/14(水)23:44 ID:AIXf62GB0(2/2) AAS
>>582
ん?よくわからんが日本語で頼む
584: 2011/09/15(木)22:03 ID:q09YDOap0(1) AAS
>>583
AC切で送風にした時、昔の車より温度が高い風が出てくるということかと。
昔の車と比べれば、今の車はエンジンルームの隙間は少なくなり、吸音材(断熱材にもなる)の使用も相まって
エンジンルーム内のこもり熱量は大きいだろうからね。
585: 2011/09/15(木)23:18 ID:EIebxw5H0(1) AAS
バルクヘッドに吸音材着いてるしね
昔は高級車だけだった
586: 2011/09/16(金)00:08 ID:i8lxoLAaP(1) AAS
ボンネットの後端付近から吸気するのかな?
最近の車は後方排気だから、その辺の温度は高いかもね。
587(1): 2011/09/16(金)01:38 ID:xvfBQ+MX0(1) AAS
ディーラーがキャリアは純正に限るとしつこいのですが、他におすすめはありませんか?
ルーフボックス付けてボードに行く予定です。
588(1): 2011/09/16(金)13:06 ID:BUo0wPJZ0(1) AAS
20日納車キタ━━━━!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s