[過去ログ] ■技術も!■どうした!?日産 4■販売も!■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2014/07/31(木)17:22 ID:uTRNR0GE0(1) AAS
なんだ
ここの社長もたまには国内のこと考えるのか
953: 2014/07/31(木)17:22 ID:OfFCkgHO0(1/2) AAS
>>946>>950
映画「ハゲタカ」で中国政府が「アカマ自動車」の敵対的買収を行い技術を盗むと同時に
日本の基幹産業を壊滅させようという話がったが…
フランス政府が「日産自動車」で、はじめは「友好的・対等なパートナーシップ」という虚偽で
近づきもう食い荒らされた感が強いね。
すれ違いになるが
ドイツ政府(VW)と、「スズキ」の資本関係も大詰めに来てる。
ホンダは自爆してきたし…トヨタ1社がウハウハですか…
まぁ、日本国内軽視は仕方がないとは思うんだけれど、グローバルスタンダードな
車両ですらデザインや商品力がねぇ〜
954(1): 2014/07/31(木)17:27 ID:OfFCkgHO0(2/2) AAS
>>947 日産社員はマジキチだらけw
Re: コストカッターゴーンのもたらしたもの... 日産社員 - 2013/10/01(Tue) 23:51 No.31399
カルロス社長やテメーが通っていたディーラーの悪口は別に構わねーよ!!
日産社員として日産のクルマが全くダメと感じとれるような書き込みに心底腹がたってんだよ!!
日産車のティアナオーナーのサイトでまさか日産社員はいないだろうとでも思ってたかw
一生懸命開発して、製造して、販売してちゃんと頑張っている人もいるわけなんだ、一部で感じたことを大きくすんな!!
自分が深く考えすぎているだけなのかもしれ図にこんなカキコミをしてしまって申し訳ないですが、読ませていただいて思ったことを書かせていただきました。
管理人様、不適切なカキコミと判断されましたら削除していただいて構いません。
955(1): 2014/07/31(木)17:54 ID:EQTv3SpY0(1) AAS
社員がこんなクズばかりだから、当然商品もクズしか売ってないのも納得だな
業種は違うが、ステーキのけんを彷彿とさせる
956: 2014/07/31(木)18:15 ID:9xl6kQ9t0(1) AAS
>>955
まったくですね。
>>954
このマジキチ社員の文章、久しく見ていなかったので読めてうれしいです。
個人のサイトへの書き込みでしょうか?
社内では「ゴーン社長」でも「プレジデント ゴーン」でもなく「カルロス社長」
なのですね(苦笑)
一生懸命… はぁ売れてる他社はどうなんでしょう?自分たちだけが「頑張ってる!」人達
だとでも?そういう人間としての基本すら出来ていない人間は、努力したとしても水野氏の様には…
絶対になれないですよ。
957: 2014/07/31(木)19:52 ID:inwcwiBz0(1) AAS
社員っても工場作業員でしょ?w
958: 2014/07/31(木)20:15 ID:ecvwhXBV0(1) AAS
一生懸命になってゴミを作る仕事とか、ちょっと気の毒な気もする
959(1): 2014/08/01(金)00:06 ID:XSJ6Ksf70(1/2) AAS
ライン工なんて自動車に限らずそんなもんだよ
最後にでてくるのは愚痴ばかりだしな
どうでもいいけどスポーツカー的な車に関してはどこもエンジンで苦労してそうだなぁ
スカイラインは2Lをベンツからもってきたし
ホンダもCR−Zでお茶濁すだけだし、トヨタも時期スープラはBMWからもってくるんだって?
960: 2014/08/01(金)00:24 ID:dvqHHeMl0(1) AAS
どこのメーカーもミニバンにかまけてエンジン開発手抜きしまくったツケだろ。
961: 2014/08/01(金)00:49 ID:eKHPnuEV0(1) AAS
外部リンク:www.get-u.com
まさに、「どうした、日産」だな・・・
962: 2014/08/01(金)00:51 ID:XSJ6Ksf70(2/2) AAS
きっとアーマードハイジェットだな
963(2): 2014/08/01(金)06:18 ID:QEPgCU7S0(1) AAS
>>959
誤報ばかりのクニサワヒョロカのメインステージ「ベストカー」によると次期フェアレディZ
のV6もVQエンジンは搭載せず、メルセデスからの調達との事。
福島いわき工場がVQエンジンの生産地だし、最新の工場だがあそこを閉鎖すればゴーン
就任時以上のリストラとなる。
日本のものづくりだけでなく雇用もダメにする。
そしてユーロ圏でのものづくりと、雇用創出に性をだす。
政府は何してるんだ?こんな売国メーカーの車買う位なら、撤退したヒュンダイの方がまだましかもしれん。
964: 2014/08/01(金)10:57 ID:q1zjTlgl0(1) AAS
おベンツ様が新開発するという直6・3Lターボに期待大!
日産インフィニティのFR高級セダン、クーペ、SUVにも間違いなく搭載されるはず
中途半端なVQ37は現行でさよならか
965: 2014/08/01(金)11:49 ID:NggHw6no0(1) AAS
>>963
「リストラ」の言葉が躍った途端、日産工作員が沈黙(笑)
966: 2014/08/01(金)14:22 ID:Q13C6P0G0(1) AAS
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
人手不足は製造業の現場にも広がっています。
埼玉県入間市で、自動車のシートを製造している会社です。
ここでは、派遣社員が入ってすぐに辞めてしまうことに、頭を悩ませています。
この日も、働き始めて1週間の派遣社員が辞めるという連絡が入りました。
入間っつったらンダの狭山・寄居工場のお膝元やん
日産が増産しようと人集めたら他社が割りを食うのか、それいいなw
967: 2014/08/01(金)20:16 ID:z8LZPXcXO携(1) AAS
(寄居は遠いわよ)
968: 2014/08/01(金)20:37 ID:U2sj02GT0(1) AAS
ドイツ車乗っている奴をぶん殴ってやりたくなるね。
969(1): 2014/08/01(金)23:49 ID:I2bVod+D0(1) AAS
トヨタとホンダに技術や技術者があつまってるからいいんじゃね
もう1社ぐらいFR作るメーカーがほしいんだけど、マツダが元気ないよね
サバンナ復活街だな
970(1): 2014/08/02(土)00:27 ID:4xx/rlqC0(1) AAS
>>969
アテンザを後輪駆動にして欲しい。
あそこまで大きくなってFFじゃ小回り利かなさすぎ
971: 2014/08/02(土)00:36 ID:MD6491qn0(1) AAS
マツダはロータリーがお通夜だからなぁ
くそったれな環境基準やめてほしいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s