[過去ログ] 【991】ポルシェ911(type991)・9台目【991.2】 [無断転載禁止]©2ch.net (840レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: (スプッッ Sd5f-vCZV) 2016/09/04(日)18:42:34.16 ID:bUHg7F5kd(1) AAS
911のカブリオレは贅沢だ
ボクスターと見分けが付かない中で911。
人生の余裕を感じます。
117: (ワッチョイ 77a8-wh/5) 2016/09/05(月)22:07:11.16 ID:DAZpSLvY0(1) AAS
911ターボはこういう欠陥あるから怖いんだよな。
動画リンク[YouTube]
160: (ササクッテロT Sp3d-Te6E) 2016/09/08(木)12:33:50.16 ID:uwP4kILep(1) AAS
そうでしょうね。
241: (ワッチョイ 8320-chWY) 2016/09/16(金)09:43:56.16 ID:9nePS+EM0(1) AAS
VW古参社員が排ガス不正問題で有罪答弁、幹部訴追の可能性も浮上(Forbes)
2016/09/15 11:00
外部リンク:forbesjapan.com
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題で9月9日、同社の
技術者が米ミシガン州デトロイトの連邦地裁に出廷、ディーゼルエンジンの排
ガス試験をめぐる不正への関与を認めた。1983年からVWに勤務するジェームズ
・リアン被告(62)は、最長5年の禁錮刑と罰金25万ドル(約2,570万円)が科される
可能性がある。
被告の有罪答弁で非常に重要な点は、排ガス規制に適合していないディーゼル
エンジンの搭載車を米国内で販売できるようにするため、VWが虚偽の試験デー
省16
377(1): (ワッチョイ 3a24-5q76) 2016/09/24(土)21:27:33.16 ID:opp2keNA0(3/3) AAS
リセール君ってきっと黒か白の車しか買わないんだろうな
ツマラナイ奴だわな
心が貧相?なのかね
ケチ貧乏なら車なんか乗らなきゃいいのに
412: (ワッチョイ 9b20-RPp1) 2016/10/01(土)11:49:54.16 ID:Qeu0Mbi40(1) AAS
VW、米国ディーラーへの12.1億ドルの支払いを開始(Reuter)
2016年9月30日金午後8時15分EDT
外部リンク:www.reuters.com
フォルクスワーゲン(VW)は、165億ドル(約1兆6500億円)のディーゼル排ガス不正
事件の和解の一部である、652店の米国のVWディーラーに対する12.1億ドル(約1210
億円)の支払いを開始することを、金曜日後半、確認した。ディーラーは、8月の合意
に基づき、18ヵ月以上にわたり平均185万ドル(約1億8500万円)を受け取る。
これとは別に、米司法省、連邦取引委員会(FTC)、47万5000台の所有者の弁護士
は、10月18日に行われる裁判所の公聴会で、VWによる不正車の買戻しとディーゼル
省17
466: (ワッチョイ a320-RPp1) 2016/10/05(水)16:56:04.16 ID:OtIgtDQW0(1) AAS
VW排ガス不正 | リコール完了車に不満を訴えるユーザーB(Wirtschafts Woche)
2016年 10月 04日
外部リンク[html]:www.wiwo.de
さらに、排気ガス再循環弁(EGRバルブ)が突然壊れることがあるという。車はVWティグア
ンだ。VW関係者によると、コストのために改良できなかったという。VWはこれが「ソフトウェ
アアップデートに直接関連のない」構造的欠陥であることを認めている。原因はバルブの
摩耗だ。にも関わらず、VWはユーザーに対する「サービスキャンペーン」の一環としてKBA
には報告していた。
リコールが必要なVWのソフトウェアのバリエーションは、実に1000種類を超える。すべて
の車に適応する変更は異なり、人の感覚も十人十色だ。だから購入3年目のパサートのオ
省14
544: (ワッチョイW fcf9-yMSU) 2016/10/11(火)18:37:10.16 ID:dqyw12/k0(2/2) AAS
外部リンク:creative311.com
レーサーのtad junjunさんだね。
596: (ワッチョイ 4b20-8qPS) 2016/10/14(金)23:26:22.16 ID:ze7z4Hyu0(1) AAS
AA省
736: (ワッチョイ ba20-9S67) 2016/10/26(水)19:23:10.16 ID:Ewn+6myA0(1) AAS
アウディ、経費削減のため次世代技術の開発施設も計画を中止に
2016年10月21日 18時00分(Autoblog Japan)
外部リンク:jp.autoblog.com
アウディの経費削減策は、本来守られるべき対象にさえ、結果的に打撃を与える
可能性があるようだ。親会社のディーゼル排出ガス不正問題を受けてアウディが行
うコスト削減策の概略を、ロイター通信が報じている。
アウディは電気自動車(EV)や自動運転技術、コネクテッドカー技術などに重点的
に取り組み、その一方で自動運転車のためのテストコースと、新たなコンセプトカー
やバッテリーを製造する施設の建設プランを中止する予定だという。つまり、アウデ
ィが現在、注力している分野だ。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s