[過去ログ] 【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2016/10/16(日)20:07 ID:sYGjjN5e0(1) AAS
>>310
確かにそうですね。センターに目線を移すのはよそ見に感じてしまいます。
315: 2016/10/17(月)00:17 ID:IvAWLaXF0(1) AAS
危ねえなあ
ナビ見ながら運転するなよ
316
(1): 2016/10/17(月)01:21 ID:5NyPDED10(1/2) AAS
良い車なんで、スピードメーターチラ見するレベルでナビが見れるから平気です。
ナビより地図!
男はMT!
みたいな、反骨精神や男らしさを勘違いした時代について行けない原始人は大分減ったと思ってました。
オーナーさんのみ私の話には意見や情報を交換してください。
317
(2): 2016/10/17(月)02:00 ID:GTI9bVPxO携(1/4) AAS
>>316
道具の進化と共に人間の能力は退化していくからね
ナビ通りに行ったら1時間かかるが、職人技の勘と経験を駆使すれば20分で着く
318: 2016/10/17(月)02:49 ID:jhzgMoBg0(1) AAS
>>317
そこは45分としとけばリアリティもあったんだが
319
(1): 2016/10/17(月)03:36 ID:hQ6FSijY0(1) AAS
このスレにいる人は皆さん新車から乗ってる人ばっかなんですかね??

2014年型の認定中古を物色中です。現オーナーさんに質問なんですが、ココは見とけ!とか何かありますか??
320
(1): 2016/10/17(月)05:48 ID:Grm2ZSbJ0(1/3) AAS
新型発表されてから待ってたんやけどついにrsきたか
デザイン、性能、普段乗りできる車では最高の出来じゃないかと思ったら
価格が・・・
くぅ、もう少し安くなりませんかねぇ
321
(1): 2016/10/17(月)06:18 ID:za/kMXQx0(1) AAS
>>320
排ガス不正装置、標準総部なので、これ以上安くできません。
322: 2016/10/17(月)06:27 ID:Grm2ZSbJ0(2/3) AAS
>>321
うーん・・・
でもこの価格だと他に流れてあまり売れないような気がする・・・
せっかくいい車なのに
323
(1): 2016/10/17(月)06:56 ID:jLSGekSG0(1) AAS
ノーマルのTTは安いけどSとRSはむしろ割高だからなぁ
正直魅力的だけど1000万円帯は良いライバル多くて予選落ち必至ですわ
324: 2016/10/17(月)07:04 ID:aJeOdOTt0(1) AAS
独VW、排ガス不正で米顧客弁護団に1.75億ドル支払いへ=関係筋(Reuter)
                             2016年 10月 17日 06:28 JST
外部リンク:jp.reuters.com

ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW) は、排ガス不正問題をめぐり、影響を
受けた米国の顧客側弁護団に手数料・経費として、1億7500ドルを支払うことで
同意した。関係者2人の話で14日、明らかになった。     

弁護団は今年8月、VWに対し、最大3億3250万ドルの支払いを求めていた。

VWは米国の顧客と和解するため100億ドルを支払うことで合意しており、排ガス不
正問題で同社が米国の顧客、各州、連邦当局、ディーラーなどに支払う金額は、今
回の弁護団への支払いを含め、最大で167億ドルに上ることになる。
325: 2016/10/17(月)07:10 ID:nLhgu71s0(1/2) AAS
>>313

めっちゃ分かるww
大まかなフォルムは良くなった気もするけど、フロントもリアも前のよりめっちゃダサイ
A4はフロントが前のよりもろダサイし、所詮A4やTTなんてそのレベルの扱いって事だろww
主な客層が貧乏這い上がり組と落ちこぼれセレブなんだから、お似合いと言えばもろお似合いなんだがww
326
(1): 2016/10/17(月)07:14 ID:Grm2ZSbJ0(3/3) AAS
そんなん言い出したらアヴェンタドールなんかゴキブリみたいって小学生言ってたぞ
327: 2016/10/17(月)09:10 ID:rLORYs6m0(1) AAS
今日も朝から基地外おせちが湧いているなw
328: 2016/10/17(月)09:24 ID:5NyPDED10(2/2) AAS
>>317
怠惰な人間ならそうでしょうね。
でも今の技術をうまく使えば、充実させることができるでしょうね。
むしろ新しいものを否定して頑固な方が退化してますけど。
329: 2016/10/17(月)09:30 ID:GTI9bVPxO携(2/4) AAS
>>319
ナビに拘る人は止めといた方がいい
マップルを使用するなら問題無いね
あとは足回りかな?
変な音しないかよく確認した方がいいよ
330
(1): 2016/10/17(月)09:37 ID:GTI9bVPxO携(3/4) AAS
>>323
名前が長いけどアルファロメオジュリアクアドリフォリオがいいね
デザインも個性的で動力性能は圧倒的に上
セダンだけどサイズもTTに似ている
アウディの優位性はメーカー力と4駆の安全性
331: 2016/10/17(月)09:53 ID:4oQHWsdJ0(1) AAS
>>330
>>動力性能は圧倒的に上
ここは疑問符が付くが、アルファはデザインが生理的に受け付けない。
俺みたいなのはけっこう多い思う
332
(2): 2016/10/17(月)10:56 ID:I2BRrAop0(1) AAS
どなたか8sでマフラー換えられた方はみえますか?
ノーマルでも外から聞いたらまあまあの音ですけど、室内だと聞こえませんよね。
社外マフラーなら十分聞こえるんでしょうか。
333
(1): 2016/10/17(月)11:31 ID:9N/3IYqe0(1) AAS
>>332
ハテ?8Sはサウンドジェネレーターが付いてるので踏めば結構な効果音が室内に響くのだが。
それではご不満って事?
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s