[過去ログ] 【VW】ゴルフ7 その77【GOLF】【オーナ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 2016/10/30(日)12:44 ID:JnIezreY0(3/9) AAS
>>576
CVTが気持ち悪くて無理。あと、チェーンがうるさい。
578: 2016/10/30(日)12:44 ID:+ByjdA3Z0(3/4) AAS
大衆車であるからには、余分なものは削り落としてコストダウンしていい。むしろ、そうするべき。

でも、核心部はしっかりコストをかけて質感を上げてほしい。
スペックは同じでも質感が違うというのはよくある事で、そこはコストの関わりが大きいはず。
579
(1): 2016/10/30(日)12:58 ID:qagqFagD0(4/7) AAS
新型インプはゴルフ並みとか超えたと言われてるけど、エクステリアからして新型らしさが無いし、インパネ周りもスバル車比で洗練されたってだけで、特別良いって訳でもないな。
スバル乗りって、欧州車なんか目じゃないとか言いながらも、一々気にして対抗心剥き出しで、欧州車コンプレックスの塊みたいな人が目に付く。
韓国人の日本コンプレックスと被る。
580
(1): 2016/10/30(日)12:59 ID:LJ/fKkDj0(1/12) AAS
>>ゴルフは大衆車というかクルマのお手本になってるのは事実でしょう。
今時お目出度い奴だ。
581
(1): 2016/10/30(日)13:07 ID:qagqFagD0(5/7) AAS
>>580
では何でプリウスはゴルフ7を見て、一からやり直したんですかね?
インプも提灯記事はゴルフと比較ばかり。比較されるってことはお手本じゃないのね?
582
(2): 2016/10/30(日)13:14 ID:LJ/fKkDj0(2/12) AAS
>>581
必死になるなよ。
お前が自動車雑誌の読み過ぎでそう思ってんならそれはそれでいいわw
プリウスとゴルフじゃ設計思想からして似ても似つかないし
インプってあれ4駆だろ、しかもワゴン寄りでサイズがゴルフと全然違うし。
あとCセグでFF2ボックスってなんか売ってた?
583: 2016/10/30(日)13:26 ID:r6fSxRlK0(2/2) AAS
>>582
オーリスとかアクセラ忘れてやるなよw
スバル脳さん
584: 2016/10/30(日)13:28 ID:IFtYn3Uz0(2/3) AAS
新型インプはFFもあるんだが?
585
(1): 2016/10/30(日)13:30 ID:qagqFagD0(6/7) AAS
>>582
TNGAについて説明してみてよ。
586
(1): 2016/10/30(日)13:35 ID:LJ/fKkDj0(3/12) AAS
TNGAとはVWに鼻薬かがされて一所懸命提灯記事書いてる
自動車雑誌に書いてあることをまともに真に受けて
ボロ車を高値で掴まされて、そのボロを車のお手本とか思って
ありがたがってる様のことだよw
587: 2016/10/30(日)13:38 ID:cKR9CoXB0(1) AAS
>>585
外部リンク:www.tenga.co.jp
588: 2016/10/30(日)13:38 ID:yXWF7hvl0(1) AAS
あれって普通にテンガって言うんだな
トヨタの営業戦略は流石だな
CMにゲーム音楽採用したりAV女優にアピールさせたりと
589
(1): 2016/10/30(日)13:40 ID:qagqFagD0(7/7) AAS
>>586
そのソースは何処ですか?
590: 2016/10/30(日)13:47 ID:LJ/fKkDj0(4/12) AAS
>>589
ソースはどこですかっておまえアスペか?
そんなんだから、徳大寺とか読み過ぎてボロ買ったことすら気が付かないんだよw
VWの車ってミッションが飛んだり、アクチュエータが逝ってドアが亡くなったり
雨の高速走ってる時いきなり窓落ちしたりするから気を付けな。
VW様はたまに右と左色違いのドア納車したりするんだってなあw
ゴルフ様をお手本にさせてもらっている国産車じゃありえんてわろてたけどな。
591: 2016/10/30(日)14:05 ID:+ByjdA3Z0(4/4) AAS
お手本という言葉をどう解釈するかで、その先の話が食い違ってくる。
極めて優れたベーシックカー
あるいは
商業的に優れたベストセラーカー
後者の場合だと、ボロを上手に売って儲けている手本とも言える。

試乗した時、フォードフォーカスの方が前者に相応しいと思ったけど、結局買ったのはゴルフトゥーラン。
592
(1): 2016/10/30(日)14:38 ID:cRu9CUPJ0(1/5) AAS
>>579
しかしWRX STIにゴルフRはまだ追いついてないし、インプレッサにゴルフ7はぶち抜かれたのは事実
593
(1): 2016/10/30(日)14:42 ID:cRu9CUPJ0(2/5) AAS
>>571
MQBは経営的には正しい
でも車としては失敗も失敗

これはどゴルフが軽薄で安っぽい乗り味になるとは
594
(2): 2016/10/30(日)14:58 ID:JnIezreY0(4/9) AAS
7代目VWゴルフを超えたか? というとまだまだの部分もありますが
外部リンク:trendy.nikkeibp.co.jp
595
(1): 2016/10/30(日)15:19 ID:cRu9CUPJ0(3/5) AAS
>>594
ドイツメーカーのポチはそう書くしかあるまい
彼らの中でドイツ車>日本車は絶対の図式
R35GTRが出てきたときも躍起になって粗探ししてたな
当時のポルシェなんてR35と比べたらガラクタ以下だったのに
596
(1): 2016/10/30(日)15:29 ID:ptsUtmB90(2/3) AAS
>>593
軽薄で安っぽい乗り味を具体的に言えよ。
何が軽薄?どう言う所が安っぽい?
参考に聞かせて。
1-
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s