[過去ログ] 【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 24【HV】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(1): (ワッチョイ cf3b-OdgV [153.206.91.175]) 2017/09/06(水)18:17 ID:o3qjDXQZ0(3/3) AAS
確かe-powerはリーフと同じインバーターを積んでいたから、
今後は新型リーフのインバーターを使えばNOTE e-powerで150psのモデルがだせるな。
新型もモーターが同じだとは思わなかった。
446: (ワッチョイW 63a7-vGGZ [60.41.148.252]) 2017/09/06(水)20:08 ID:VVfQZAwx0(1/2) AAS
減速G高すぎて冬場はスピンモード突入するリーフ続出か〜
胸熱だなw
447(2): (スップ Sd1f-4eb/ [1.66.101.11]) 2017/09/06(水)20:10 ID:k0BvY0bed(1) AAS
e-powerの低μ制御すごいよくできてるの知らないやつ多いよな
448: (ワッチョイW 33d8-FOS/ [58.138.18.22]) 2017/09/06(水)20:12 ID:p+OyueSD0(1) AAS
>>447
相性が良いモーター制御の利点だよね。
449: (スップ Sd1f-HJKC [49.97.106.53]) 2017/09/06(水)21:20 ID:1p06zsxCd(1) AAS
>>445
ノートでそこまでパワーアップはしないでしょう。
やるならセレナとジューク
450: (エムゾネ FF1f-ffya [49.106.192.66]) 2017/09/06(水)21:42 ID:9aYZ1DY1F(1) AAS
結局 e-power は失敗作だったの?
451: (アウアウウーT Saa7-b8Mh [106.154.115.49]) 2017/09/06(水)22:00 ID:VbGNkQ7ma(1/2) AAS
いいえ大成功です
452: (ワッチョイWW 6318-KipF [124.213.201.161]) 2017/09/06(水)22:30 ID:P69EiSVD0(1) AAS
新型リーフにエンジン搭載モデル
出ないかな
453: (ワッチョイW 63a7-vGGZ [60.41.148.252]) 2017/09/06(水)22:36 ID:VVfQZAwx0(2/2) AAS
>>447
知り合いがリーフで突っ込んでたんだけどなw
454: (ワッチョイWW 83b6-oh6S [222.158.51.127 [上級国民]]) 2017/09/06(水)22:37 ID:vpUDKRZ+0(1) AAS
e-powerのすべて、発売予定ある?
455: (ワッチョイ 6fa7-UBPk [223.219.165.47]) 2017/09/06(水)22:38 ID:gRmeFjDK0(1) AAS
>>443
よっ、ABSガーマンひさしぶりだな
心配しなくても低μ路面をe-Powerのワンペダで走ってもブレーキはロックしないぞ
456: (アウアウウーT Saa7-b8Mh [106.154.115.49]) 2017/09/06(水)22:39 ID:VbGNkQ7ma(2/2) AAS
この程度のマイナーチェンジではまず出ない
セレナとジュークはほぼ確実に出そうだが。
457(1): (アウアウオー Sadf-owIe [119.104.44.88]) 2017/09/06(水)23:41 ID:ipj2+GEja(1) AAS
でも、リーフでは欠陥ブレーキワンペダルではなく、協調ブレーキ採用したんだよね?
458: (ワッチョイ 6f8e-WcSR [119.240.159.142]) 2017/09/06(水)23:49 ID:lAkJCPxV0(1) AAS
マイクラまーだぁ〜?
459(1): (ワッチョイWW 6f81-WH3X [175.28.249.41]) 2017/09/06(水)23:54 ID:c89+ZPGH0(1) AAS
>>457
違う。
アクセルはなすことで前輪に強い回生させ、かつ車体を安定させるため後輪にもメカブレーキをかけてる。
しかもそのまま坂道でも止まれるよう停止時にはメカブレーキかけ続けてる。だからブレーキランプが消えない。
回生協調ブレーキとは次元が違う
460: (ワッチョイ 522f-WPj4 [61.22.125.109]) 2017/09/07(木)03:29 ID:uo3SEPEO0(1) AAS
マイチェンでACCとハイビームアシストとラゲッジランプ追加ってマジかよ
まだ販売されて1年経たないし、俺が買ってから数ヶ月なのに・・・
ふざけんなw
で、価格は付いてない時と一緒なん?
461(1): (アウアウオー Sa2a-DKQh [119.104.49.102]) 2017/09/07(木)03:34 ID:nLndNJpKa(1) AAS
>>459
やはり、車体安定のために後輪ブレーキが必要なんだ
まあ、トラクションコントロールの部類だけど、ABSでも当然必要なんだよね、後輪制御
やっぱりワンペダルの欠陥ブレーキを改善してるんだな
462: (ワッチョイW 03d8-vaFC [58.138.18.22]) 2017/09/07(木)06:45 ID:v7ITYqfA0(1) AAS
>>461
滑りやすい路面で0.2Gの減速を出すために後ろのメカブレーキも協調させるってことらしいよ。
普通の路面で普通に止まるなら回生量を考えたらメカブレーキは必要ない。
463: (アウアウウーT Saa3-QyhX [106.154.103.153]) 2017/09/07(木)09:37 ID:aJuLt9Oca(1) AAS
エラ爺もe-poor兄さんも最近見かけないな、新型リーフで忙殺されてるのか?
464: (ワッチョイ 8736-A/dc [126.17.111.249]) 2017/09/07(木)10:43 ID:++ly8+k30(1) AAS
新型リーフ エンジン載って無くてワロタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*