[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part14【ZC33S】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474
(1): 2017/10/16(月)07:36 ID:YPmrijxo0(1) AAS
全方位はカメラの調整とかシビアって営業が言ってた
ぶつけたり交換したりした場合再調整代が掛かってくるらしい
板金とかしたらこれ見よがしに再調整代とかのっけてくるんだろうな

最近整備とか板金とかなんか高いよね、気のせいか?
475: 2017/10/16(月)07:49 ID:nFmmLPqj0(1) AAS
値引きに関しては粘っても13万がいいとこだったぞ
オプション-5万
車体、諸費用-8万と端数

値段に関しては元々値引いた価格で販売してるようなもんだし、そんなもんじゃないか?
476
(1): 2017/10/16(月)09:00 ID:NQg/3THW0(1) AAS
松任谷正隆「スイフトスポーツのデザインは深海魚みたい(笑)」

カーグラにて
477: 2017/10/16(月)09:16 ID:lp5ri/VU0(1) AAS
>>476
褒めてるようにも感じる(笑)
478
(1): 2017/10/16(月)10:04 ID:0CfpqkkR0(1) AAS
こんなチープな車なのに、
異常なほどしつこい値切り要求

貧乏人の相手する営業さん、
大変だなぁ
479: 2017/10/16(月)10:24 ID:tfbOI7LF0(1) AAS
値切って貰うのが普通
値切らずに買う方が異常
480: 2017/10/16(月)10:42 ID:gjvKHtZ80(1) AAS
情弱の馬鹿には値切らないで売りつけます
値切れば安くなるという異常なシステムをディーラーが採用してるので、
こちらもそれに対応するのは当然でしょ
481: 2017/10/16(月)10:58 ID:1vfiZZh00(1) AAS
全方位モニター・単純なBモニター・何も無し
だといくらぐらいの差があるのかな
482: 2017/10/16(月)11:00 ID:io2oAUpm0(1) AAS
2週間前に納車まで代車貸してくれるかなりいい条件だしてくれたけどやっぱりちょっと欲しくなってきたな
483
(1): 2017/10/16(月)11:34 ID:jurpuR3z0(1/2) AAS
トヨタ乗ってたときは注文してないオプションがサプライズで付いてきてたよ。ヴィッツのときはサイドエアバックだった。自宅でなので値引き交渉はほとんどしてない。
484: 2017/10/16(月)11:37 ID:kg0S4kBn0(1) AAS
>>478
448です
ですよねー
本当に申し訳ないです
485: 2017/10/16(月)11:41 ID:wEIoBKmL0(1) AAS
注文してないオプションがついて来るとか嫌がらせでしかないだろ...
486: 2017/10/16(月)11:43 ID:jurpuR3z0(2/2) AAS
嫌がらせだったんだー
なるほど
487: 2017/10/16(月)12:08 ID:HuiNxS150(1) AAS
単純にサイドエアバック搭載車の在庫が見つかっただけだろ
488: 2017/10/16(月)12:23 ID:eZOQ1Jpj0(1) AAS
トヨタは値下げできる範囲の分定価を高くしてるから、値引き額だけ見るのはフェアじゃない

単純に自分がこの車にいくら出せるかでいいと思う
489: 2017/10/16(月)12:42 ID:rhsun6Lo0(1) AAS
今までの感触だと、一般人への値引き額は10万円台がわりと普通っぽい。

本体5〜10万円、オプション5〜10万円
計10〜20万円

10万円以下なら明らかにその営業に舐められてると思われます。発表前なら10万円以下もありえたけど。
490
(2): 2017/10/16(月)13:06 ID:FaVg6Vk50(1) AAS
スズキの車って買ったことがないんだが、スズキアリーナみたいな店が近くになく、○○自動車みたいな個人経営の店でダイハツやスズキの車扱ってる店が近くにあるんだが、そういうとこでも値引き普通にあるものなの?

みんなどういう店で買ってるの?
491: 2017/10/16(月)14:07 ID:rRx0z2Y50(1/2) AAS
>>490
多少遠くても都道府県で1番大きなディーラーをおすすめします
スバルも三菱もこれで買ったが、対応が素晴らしかった
492
(1): 2017/10/16(月)14:19 ID:OdedVG3g0(1) AAS
>>474
最近の車はバンパーにセンサー付いてたり
カメラ仕込んでたりするから高くなる傾向あるね
って言うか塗装自体も手間がかかる色が多くなってきて
今までの値段じゃ割に合わないってのも増えてるみたい
フロントガラス交換とかアイサイト付いてると十万越えると聞いた

あとは車が単純に売れないから、整備とか板金で稼ぐしかないからじゃないかな
493: 2017/10/16(月)14:55 ID:IaXczNXy0(1) AAS
>>490
値引きは
ディーラー > 代理店だよ
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s