[過去ログ]
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part16【ZC33S】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
488
: 2017/11/14(火)07:47
ID:lBKMxXpG0(1/7)
AA×
>>461
>>464
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
488: [sage] 2017/11/14(火) 07:47:57.77 ID:lBKMxXpG0 >>461 完全に同意。普通に回す人なら違和感感じた人多いはず >>464 過給器ついてようがスポーツ系の車のエンジンは普通は高回転でワクワクするようになってます それとターボを活かすならNAよりハイギヤードのギヤ比を設定してくるのがセオリー でも、今回NAとまったく同じなんだよね。つまりターボでもガンガン回せってギヤ比なのよ これってターボエンジンの性能の足をひっぱってる設定 ターボが生かせない。1速でフル加速したら直ぐにわかるでしょう、色々な車乗ってる人なら ただある意味普通のスポーツ車が2速で回る山道をスイスポは3速で回る事になって 加速じゃ圧倒的に不利なんだけどターボだし初心者には楽だし 何よりファイナルやMTの駆動系前期型とまったく同じしとけば安く出来るだろおら〜って のが現状だと思います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508245617/488
完全に同意普通に回す人なら違和感感じた人多いはず 過給器ついてようがスポーツ系の車のエンジンは普通は高回転でワクワクするようになってます それとターボを活かすならよりハイギヤードのギヤ比を設定してくるのがセオリー でも今回とまったく同じなんだよねつまりターボでもガンガン回せってギヤ比なのよ これってターボエンジンの性能の足をひっぱってる設定 ターボが生かせない速でフル加速したら直ぐにわかるでしょう色な車乗ってる人なら ただある意味普通のスポーツ車が速で回る山道をスイスポは速で回る事になって 加速じゃ圧倒的に不利なんだけどターボだし初心者には楽だし 何よりファイナルやの駆動系前期型とまったく同じしとけば安く出来るだろおらって のが現状だと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 514 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s