[過去ログ] プリウス PHV Prius PHV Part.23 (862レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: (スップ Sd3f-J4yT) 2018/09/16(日)23:13 ID:bfVlZddad(4/4) AAS
>>579
そうなんだ
まあPHVもエンジンかかる時はすぐかかる時もあるから決してPHVだけの特権とまでは思わないんだけど
数回あったから「おっ?」って思ったんだよね
582: (スッップ Sdbf-fjIx) 2018/09/16(日)23:28 ID:YYJh+F8id(5/5) AAS
【アウトランダーPHEV>>>>>プリウスPHV】

続いては走りを比較したいと思います。プリウスPHVもアウトランダーPHEVも同じプラグインハイブリッド車。果たして走りや動力性能に違いは出てくるんでしょうか?

結論から書くと、動力性能はアウトランダーPHEVの圧勝レベル。

それもそのはず。何故なら同じプラグインハイブリッド車でも、実は両者で仕組みが異なるから。具体的に言うと、アウトランダーPHEVは常時2個の大出力モーターを使って走行するのに対して、プリウスPHVは基本的に1モーターで走行してる。

もちろんプリウスPHVは先代モデルから改良されて、発電用モーターも一時的に駆動用として使用できるように進化したものの、素人目で考えてもこの差が大きいことは明白。ちなみにアウトランダーPHEVには発電用モーターも搭載されてるので、合計3モーターを搭載してることに。
省3
583: (ワッチョイW 7f18-A9Cx) 2018/09/17(月)06:02 ID:VQcxUuET0(1/4) AAS
エンジンかかると気になるって人ちらほらいるけど
全く気にならないな
584
(1): (スププ Sdbf-Kn72) 2018/09/17(月)06:58 ID:Fh0siI5Td(1/2) AAS
>>578
素プリウスと比べてEVでカバーできる範囲が広いと思うよ。いつもの通勤路18キロを30G'sで28キロ、50プリウスで38キロ、PHVで48キロくらい走る。
585: (スッップ Sdbf-fjIx) 2018/09/17(月)08:22 ID:CKa35HVNd(1/22) AAS
169 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp59-t6RF [126.35.93.155]) sage 2018/09/15(土) 22:48:10.28 ID:jbeYVcbH
162 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp59-t6RF [126.35.93.155]) sage 2018/09/15(土) 22:36:47.79 ID:jbeYVcbHp0550
【プリウスPHV(オカマ)の真実】

40kmしか走れないバッテリーに100万上乗せbウれるだけでなbュ数々なデメリャbトを課せられb驛nイブリッドbフ完全劣化であb
軽より試gいづらいセパャ戟[ト後部座席bヘ右ドアから車瑞�へ老人子供が緒o入りする
プリウスより低く成人男性が座れない後部座席の後ろには、猫の額とも呼ばれるラゲッジルーム
車重増加により燃費は劣化、重量物をタイヤ外側に設置してしまい、劣悪な走行バランスで車酔いを誘発
室内空間に活かされない無駄な全長、シャコタンで取回しは大幅に悪化
PHVの購入は差額の100万を捨てて性能の落ちたプリウスを買うようなものだ

同額で素直にカムリを買えばワンランク上の加速、静粛性、広さを味わえる
省9
586: (スッップ Sdbf-fjIx) 2018/09/17(月)08:22 ID:CKa35HVNd(2/22) AAS
168 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp59-t6RF [126.35.93.155]) sage 2018/09/15(土) 22:47:45.1 ID:jbeYVcbHp
161 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp59-t6RF [126.236.133.215]) sage 2018/09/15(土) 22:13:06.34 ID:Cem3l0s/p
○リーフの美点
加速性能
コーナリング特性
低重心
欧州Eセグ並の静粛性
EV航続距離
プロパイロット
ワンペダルドライブ
省14
587: (スッップ Sdbf-fjIx) 2018/09/17(月)08:23 ID:CKa35HVNd(3/22) AAS
179 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp59-t6RF [126.35.93.155]) sage 2018/09/17(月) 02:45:17.37 ID:ZL5Fxqifp
走りや動力性能ならアウトランダーPHEVがおすすめ!

続いては走りを比較したいと思います。プリウスPHVもアウトランダーPHEVも同じプラグインハイブリッド車。果たして走りや動力性能に違いは出てくるんでしょうか?

結論から書くと、動力性能はアウトランダーPHEVの圧勝レベル。

それもそのはず。何故なら同じプラグインハイブリッド車でも、実は両者で仕組みが異なるから。具体的に言うと、アウトランダーPHEVは常時2個の大出力モーターを使って走行するのに対して、プリウスPHVは基本的に1モーターで走行してる。

だからアウトランダーPHEVは車重1900kgと超重量級ではあっても、加速感は至ってパワフル。しかも車高が高いSUVだから大容量バッテリーを床下に配置できる。結果、前後重量バランスが最適化されて走行安定性にも寄与。
省2
588
(1): (ワッチョイW 7f18-A9Cx) 2018/09/17(月)09:46 ID:VQcxUuET0(2/4) AAS
嵐やあぼーんばかりでよくわからないけど

燃費とか平均40キロは走るね
ホントに凄いや
589
(1): (スップ Sd3f-J4yT) 2018/09/17(月)09:48 ID:fKbPedtbd(1/8) AAS
アウトランダーPHEVかぁ
燃費が凄く良い時で15とからしいからね
普通に走ると11とか12とかになるらしい
オーナーさん方は燃費を気にする車でないと言うけれど、エアコンを使わないで100Vから電気使って簡易扇風機とか簡易ヒーターを使うなどして、出来る限りエンジンを使わないように日々努力してるみたいだし

好きな人は好きらしいけど、何も気にせず走れるプリウスPHVの方が個人的には良いかな
電費が最高で5って衝撃的でしょ

満充電でガソリン満タンにして全部使い切ったらとして、最高実数値で計算しても総合燃費は16そこら
プリウスユーザーにはビックリする数値かと思う
590: (ワッチョイ b786-G9Ec) 2018/09/17(月)10:28 ID:8oWCLD3j0(1) AAS
アウトランダーはV2Hに対応してるのがいいな
プリウス52も後期で対応してほしい
今回の台風で停電1週間。つらかった・・・
591: (スッップ Sdbf-fjIx) 2018/09/17(月)11:09 ID:CKa35HVNd(4/22) AAS
>>588
出た40km/L(笑)
実際は24程度だな

>>589
燃費以外勝てるとこないもんな(笑)
4人乗りの劣化庶民車
592: (ワッチョイ 372f-jjCg) 2018/09/17(月)12:08 ID:3cEhDONv0(1/9) AAS
400km走ってもガソリン10Lしか消費しないからな。

( HV走行 330km + EV走行 70km ) / 10L  = 40 km / L

凄いだろう!
593: (スッップ Sdbf-0aTA) 2018/09/17(月)12:45 ID:goR+6aKkd(1) AAS
PHV良いよ
スタイル良し、内装良し、装備良し、燃費良し、走行性能良し
って書くと走行性能?ってカスがいるけど
ゲームじゃないんだから必要十分だよな
PHVやリーフに限らず、実車を運転した事無いのだろうね
594
(1): (スップ Sd3f-J4yT) 2018/09/17(月)13:29 ID:fKbPedtbd(2/8) AAS
この車で燃費24だすのはJC08燃費出すより至難の技だろw
一般道でACC走行でも普通に37とかなのにな

アウトランダーPHEVは加速もバランスもPHVの方が上なのになぁ
回生性能なんで雲泥の差なのに恥ずかしいやっちゃw
595: (アウアウカー Saeb-A9Cx) 2018/09/17(月)13:37 ID:hH5zp+NVa(1) AAS
下り坂でアクセル抜いても加速して行かないのが良いね
必要以上にブレーキ踏まなくていいし

こんなに重いのに40キロ台の燃費が普通に出るのは期待以上だね
どうなってんだこれ?
596: (スッップ Sdbf-fjIx) 2018/09/17(月)13:47 ID:CKa35HVNd(5/22) AAS
痴呆老人を完全論破
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp

>プリウスPHV、本当の意味で進化したエコカーでした。本当の「最先端」だと思います。 
【真実】無理やり詰め込んで肥桶、4人乗りになっただけの劣化ハイブリッドです。先進装備はありません。安全装備も子供を轢き殺すクオリティ。

>車高がとにかく低くて、乗り降りが大変ラクです。後席は背の高いは少し気を遣うかも。
【真実】車高が低すぎてラクとは意味がわかりません。後半とも矛盾していますね。荷室は視界とトレードオフのためムーブレベルの軽より使いづらい。

>車内は高級です。4人乗り。大正解。とくに後席、上質で後席中央の肘掛、カップホルダーや収納スペース
もあり便利。
【真実】トヨタ内規でコンパクト用ブレーキを使える総重量に抑えるためです。
ハードコアな張りぼてシート以外はプリウスと同じ、いえ、後部座席は狭くなっています。
省14
597
(2): (スッップ Sdbf-fjIx) 2018/09/17(月)13:47 ID:CKa35HVNd(6/22) AAS
>>594
お前、息を吐くように嘘をつくな(笑)
598
(1): (スップ Sd3f-J4yT) 2018/09/17(月)14:10 ID:fKbPedtbd(3/8) AAS
>>597
嘘と思う根拠は?
燃費24kmと出てるメーター画像でもあんの?
599
(1): (オイコラミネオ MM4f-tLQE) 2018/09/17(月)14:24 ID:wRckzqnnM(1) AAS
>>597
お前がクソみたいな引きこもり無職コピペ生活してる間に、俺は優雅にリゾートをエンジョイ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
600
(1): (スップ Sd3f-J4yT) 2018/09/17(月)14:24 ID:fKbPedtbd(4/8) AAS
と言うより全て大ウソで乗った事もない車の偽りのコピペを毎日欠かさず書き込む奴に言われるのは心外だな
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s