[過去ログ] 【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【26】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: 2018/11/20(火)12:50 ID:QQSM4iIt(1) AAS
コーナーポールは電動で常に格納状態でもいける
読書灯はVIPの標準装備だから外したいなら外せばいい
548: 2018/11/20(火)13:47 ID:5Izkfeec(1) AAS
コーナーポールとかクソださいからやめとけwww
549: 2018/11/20(火)13:49 ID:ryS2SB0V(1) AAS
下手糞棒付けてる車見ると、ああ中古かおじいちゃんの車なんだなと思うわ
550: 2018/11/20(火)14:00 ID:9mACb34m(1) AAS
下手くそ棒ってついてる方が単純に見た目かっこよくない?
551: 2018/11/20(火)16:09 ID:zpx/smyk(1/2) AAS
せっかく付いているんなら旭日旗付けて走るべきだな
552: 2018/11/20(火)16:36 ID:nAZT7UOa(1) AAS
そこは日章旗やろ
553: 2018/11/20(火)18:20 ID:zpx/smyk(2/2) AAS
日章旗って日の丸のことだよ知ってる?
554: 2018/11/20(火)18:33 ID:lLpSJG/J(1) AAS
誰でも知っとるわ
555: 2018/11/21(水)00:48 ID:5gixzXJH(1) AAS
いくら日本の日産販売店が懇願しても、日本より海外の需要にウエイトを置いて開発してるからな
時期フーガを開発してくれという声は一切通らないんだってよ
それどころかセダンから4WDまではずそうとしてるらしい
556: 2018/11/21(水)02:24 ID:/MctpxIM(1) AAS
そりゃ海外の数百分の1しか売れてない国内なんてそんな扱いになるわな
557(1): 2018/11/21(水)04:11 ID:QR1og4YC(1) AAS
>>545
コーナーポールは外して板金した。
スイッチはそのままだが。
読書灯はシーマ用の方がスマート
558(2): 2018/11/21(水)10:07 ID:ZKMcJHaM(1) AAS
>>511
じゃあハイブリッドvipにリアスタビライザー買って装着すれば多少良くなるかな?
559(1): 2018/11/21(水)14:32 ID:N6FDPP3/(1) AAS
>>557
板金?え?
バンパーだよね
金属だったけ?
560: 2018/11/21(水)16:33 ID:TTK1qbnj(1) AAS
>>559
板金って広い呼び名じゃねーのか
車屋の話だがバンパー=レインホースだからあってるんじゃねw
561: 2018/11/21(水)19:58 ID:bpUuafdS(1) AAS
板金=板金屋
バンパー穴埋め塗装
562(1): 2018/11/21(水)20:16 ID:5r79fWrk(1) AAS
>>558
今度リアスタビ取り付けるから、結果報告するよ。
563: 2018/11/22(木)00:04 ID:lvix0hFy(1) AAS
type-Sハイブリッドを設定してくれれば解決
ハイブリッド+type-Sのサスペンション
新型が無いならそれくらいしてくれても良いだろ
564(1): 2018/11/22(木)00:20 ID:v+v9uw12(1) AAS
>>562
おお、それは非常にありがたい!!
結果報告楽しみに待ってます!
565: 2018/11/22(木)07:05 ID:2QsVPhWW(1) AAS
>>558
ガソリンVIPに純正リアスタビ移植してるけど安定感あるよ
566: 2018/11/22(木)09:43 ID:FhtjDC7O(1/2) AAS
ゴ−ンに100億だすならフ−ガに開発費かけて、はよ、Y52だせよ............................
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s