[過去ログ] 【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【26】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860(1): 2018/12/07(金)21:45 ID:0nqTL8xm(1) AAS
2014年の豪雪ではSUVでも亀の子になってスタック多数だったなぁ
861(1): 2018/12/07(金)22:14 ID:3yQc5xdH(1/3) AAS
>>859
へたくそな人が埋まりかけたときにアクセル踏みすぎで穴を掘ってしまうような現象とか、石狩小樽の砂浜でジェットスキーの連結はずすときに埋まってしまうとか、パターンは様々かな
前者は雪解けのときにたまに見かける
50センチほとの厚雪に大雨降ったときとかで
宮の森はロードヒーティングも多いだけに埋まることは少ないと思う
862: 2018/12/07(金)22:15 ID:3yQc5xdH(2/3) AAS
>>860
長沼
863(1): 2018/12/07(金)22:19 ID:3yQc5xdH(3/3) AAS
>>859
連投すまん
もしかして数日前にYouTubeにアップしてたフーガの人?
豪快な雪しぶきをあげてスタートさせてたY51乗りがススキノのアイスバーンだろうが岩見沢の豪雪だろうがそれをものともせず走ってたもんで
864: 2018/12/07(金)23:22 ID:FT6VQrlv(1) AAS
>>859
宮の森、なつかしいです。
昔、某FR車で本の岩本の押しボタン信号機で滑って事故りそうになった、思い出があります
865: 2018/12/07(金)23:48 ID:VgbAklk4(1/2) AAS
>>858
つか青森だが四駆でスタックした事ないぞ
そういう話も聞かない
866(1): 2018/12/07(金)23:52 ID:VgbAklk4(2/2) AAS
>>861
そもそも四駆は下手くそでも穴掘るとか方式上まずないんだがどんだけエアプなんだよ
そんな状況なら二駆なんか間違いなくもっと絶望的だぞ、もういい加減終わらせるぞこのネタ
867(1): 2018/12/08(土)00:01 ID:nv6VA4CB(1) AAS
>>866
現実的にあり得る
JAFに聞いてみな
お前のちっぽけな知識の範疇ではあり得ないという判断なんだろうが
868(3): 2018/12/08(土)00:04 ID:Mbp+eYbK(1/4) AAS
>>867
いやだからあったとしても二駆はもっと遥かに多くて絶望的、それこそJAFに聞いてみな、おけ?
アホかと
869(1): 2018/12/08(土)00:05 ID:KIP2AaM2(1) AAS
>>868
話そらさんでいい
四駆でもスタックする
以上
870: 2018/12/08(土)00:06 ID:Mbp+eYbK(2/4) AAS
こういうのがレアケース見てエアバッグは実は危険とか、シートベルトは危険とか言うんだろうな
比較なんてそもそも統計判断だっての
871: 2018/12/08(土)00:08 ID:Mbp+eYbK(3/4) AAS
>>869
まずないと言っただけで絶対ないとは言ってない、あとは一個前良く読め
これ以上騒ぐなら荒らしと判断する
872(3): 2018/12/08(土)00:19 ID:8Ej5sH6a(1/3) AAS
>>868
4駆でさえスタックするんだから2駆でもスタックして当たり前
あたまボケてるのか?w
873: 2018/12/08(土)01:05 ID:rbVnH/Rk(1/6) AAS
>>872
元となったであろうこれ
>>>848
>一概にそうとも言えないな
>4WDは埋まりにくいけど、一度スタックしたらもう大変
>嘘だと思うならやってみ
↑
この書き方だと2輪駆動はスタックし易いが、スタックしてももう大変にはならないのかともとれる
(実際はもっと大変なのだが)
そもそも嘘だと思うがやってみ、の前にそれなりに生きてる雪国の人間数人が
省4
874(1): 2018/12/08(土)01:08 ID:rbVnH/Rk(2/6) AAS
俺ら?は喜んで1週間でも続けるけど、関東関西オーナー様への嫌がらせもほどほどにね
とりあえず「一概にそうとも言えない」つまり2WDの方が有利な場合もあると取れる発言の詳細の説明がないと
頭ボケてるのは間違いなく>>872だからそこ注意してね
875: 2018/12/08(土)01:15 ID:8Ej5sH6a(2/3) AAS
約一名
あたま逝かれて発狂した模様
必死な長文に草ボーボー
876(2): 2018/12/08(土)01:17 ID:8Ej5sH6a(3/3) AAS
>>874
実際に有利な場合もある
経験が無くて想像も付かないアホが場外からちゃちゃ入れてくんなよ
ばかじゃね?
877(2): 2018/12/08(土)01:23 ID:rbVnH/Rk(3/6) AAS
>>876
エビデンスよろしく
文献はググれば見つかると思うけど英文もいけるからそれでもいい
これでも一応元日産系のエンジン機構の品証担当です
さすがに品証に蓄積されたデータは出せないけど、出されたデータに対する突っ込みは可能なので
かかってくるなら本気でよろしくね
つまりデータを貼りつけて、その上であらゆる質問に対する説明も出来るようならばどうぞ
そうでないのならば、語れる身分でないと判断して冷やかしと見ます
878: 2018/12/08(土)01:23 ID:6lyQh+3e(1/2) AAS
四駆はスタックしたら最悪
もう手におえない
こんなことは常識なんだけどな
879: 2018/12/08(土)01:25 ID:6lyQh+3e(2/2) AAS
>>877
元か
だせw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s