[過去ログ] 【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814
(1): (ワッチョイ 1f81-PIFI) 2019/03/11(月)17:20 ID:1lKMkE6g0(1/2) AAS
CR-Vって360°モニターもバックカメラもないの
オプションでもダメなのかな
815: (ワッチョイ 1f81-PIFI) 2019/03/11(月)17:21 ID:1lKMkE6g0(2/2) AAS
>>805
装備ならハリアーが抜群じゃね
816: (アウアウクー MM07-FzuZ) 2019/03/11(月)18:05 ID:/UfYxL5PM(1) AAS
>>804
アクティブノイズコントロールは付いてる
当然HVのように加速音は演出しない

>>814
リアカメラは標準よ
817: (ワッチョイ 6327-Bk/n) 2019/03/11(月)21:26 ID:qT2A1A6q0(1) AAS
テールデザインが醜いと思うのは俺だけか?
818
(1): (オッペケ Src7-/Er5) 2019/03/11(月)22:35 ID:5pKSAJ3xr(1) AAS
てゆーか、CR -Vを買わずにVEZELを買う人間がいることに驚く
VEZEL の方が優れてるとこってないでしょ
精々取り回しのよさくらい?
819: (スプッッ Sd52-ke8G) 2019/03/11(月)22:48 ID:Cdf1DUQFd(1) AAS
¥値段
820: (ラクッペ MM97-BDA+) 2019/03/11(月)23:05 ID:R0JpJywSM(1) AAS
>>818
日本国民が

免許取得者の高齢化
空間認識能力の低い女性ドライバーの増加
車両の高価格化に伴わない所得の低さ

でやっと買えるのがベゼルぐらいになってきた
821
(1): (ブーイモ MMdb-TCNn) 2019/03/12(火)00:03 ID:OgcrYsqXM(1/2) AAS
システムというか中身は凄いと思うが
いかんせんデザインが良くない。
先代、先々代の方が良かった。
822
(1): (オッペケ Src7-BuCU) 2019/03/12(火)05:55 ID:JRx1AaHzr(1/2) AAS
>>821
中身凄くないし
823
(1): (ブーイモ MMdb-TCNn) 2019/03/12(火)07:42 ID:OgcrYsqXM(2/2) AAS
>>822
i-MMDって、結構凄いと思うよ。
商いだけに割り切って考えたら
要領良ければ日産みたいな形式にする所を
あんな面倒な物を真剣に作り出すんだから。
824: (ササクッテロラ Spc7-K7b0) 2019/03/12(火)09:54 ID:Pyea8Btkp(1) AAS
>>823
コスパが悪過ぎ
825: (オッペケ Src7-BuCU) 2019/03/12(火)12:20 ID:JRx1AaHzr(2/2) AAS
オデハイアコハイ乗った経験からすれば
大したことではない
826
(1): (アウアウウー Sac3-McIj) 2019/03/12(火)21:27 ID:DaUE6T+Ya(1) AAS
ハイブリッドcrvの加速感、試乗したらかなり感動したけど、そんなこと車に求めてた訳じゃないから買わんかった。ガソリンエンジンが好きだわ。
827: (ワッチョイWW cb8a-U5ki) 2019/03/12(火)21:55 ID:jgVrXbFU0(1) AAS
>>826
俺もエンジンのフィーリングの方が好きなんだけど、現状代わりとなりそうなのがi-mmdなんだよね。
昔乗ってたアヴァンシアV6の乗り味が忘れられない。
828: (アウアウウー Sac3-K26B) 2019/03/12(火)22:06 ID:CKy+iKoNa(1) AAS
iMMDの加速感はラバーバンドフィーリングが解消されたCVTって感じ
アクセルにククッと反応するから気持ちいい
829: (シャチークWW 0C6e-c7yR) 2019/03/12(火)22:09 ID:fYjI/5q0C(1) AAS
駆動方式は求めるフィーリングによるよね。
ガソリンEgは加速力、ハイブリッドEgはトルクだよね。
830
(2): (ワッチョイWW 5e55-Sr/z) 2019/03/12(火)23:08 ID:bYcJQOVB0(1) AAS
ハイブリッドにオプションでいいから1500w電源つけれるようにしてくれよ
ステップワゴンにはあるけどあっちはFFしかないし
ホンダは中途半端だな
831: (オッペケ Src7-BuCU) 2019/03/13(水)08:33 ID:qUT6wVUyr(1/2) AAS
>>830
その電源でなにするの?
832
(1): (ササクッテロラ Spc7-KM+N) 2019/03/13(水)13:03 ID:KHFtjBxpp(1) AAS
>>830
ポータブル発電器でいいんじゃないか?
833: (オッペケ Src7-BuCU) 2019/03/13(水)13:07 ID:qUT6wVUyr(2/2) AAS
>>832
ホンダの発電機
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s