[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20 (IPワッチョイ) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738(1): (ワッチョイ d5bc-5EXd [42.83.28.215]) 2018/12/28(金)16:22 ID:IKLrLtFn0(1) AAS
実現性は兎も角として、ジムニーのラダーフレームに軽トラのボディ乗っけたら、一定の需要はありそうだよな
739(3): (ワッチョイ a383-h5Ay [211.130.234.236]) 2018/12/28(金)16:45 ID:TrOApL4J0(1) AAS
>>731
>>735
そりゃあ、農家はみかんコンテナ何個積めるかは大事だからな
やっぱり軽トラがいいやってなるだろ
>>734
ばかじゃねーの
あんなデカイのあぜ道ですれ違いやUターンが大変だろ
それに重いから畑の土を踏みしめて硬くしちゃうんだよ
740: (スッップ Sd03-wqgk [49.98.155.71]) 2018/12/28(金)17:22 ID:92kwMcGgd(2/3) AAS
>>739
理由の後だしで人を下げるのカッコ悪いぞ
741(1): (ブーイモ MM0b-Qf4r [163.49.203.130]) 2018/12/28(金)17:29 ID:snHE9M2lM(3/3) AAS
>>739
むしろ分かってないな
荷台長ももちろんだが、全長も重要。
キャブオーバーの軽規格だからこそ転回できる箇所がいくつもあるわけで
ハイラックスの実用性が無いのは同意
それなら2tトラックのがマシ
742(1): (スッップ Sd03-wqgk [49.98.155.71]) 2018/12/28(金)17:51 ID:92kwMcGgd(3/3) AAS
>>741
そんなこと言ったら全てのピックアップトラックが実用性悪いよ
キャブオーバーには敵わない
ジムニーピックアップに比しての話しじゃなかったの?
743: (ワッチョイW fd36-5rlI [126.205.2.38]) 2018/12/28(金)18:24 ID:OZGPnMA90(1) AAS
>>742
シングルキャブのハイラックスは最高だった
744: (ワッチョイ b5fe-AIgs [112.139.209.14]) 2018/12/28(金)18:33 ID:FDr+KLMq0(1) AAS
>>728
軽のピックアップカスタムっていうとこういう奴だな
画像リンク[jpg]:jimnyland.jp
画像リンク[jpg]:jimny-custom.com
画像リンク[jpg]:www.jean-shizuoka.com
でも芸人のヒロシが乗ってるのってピックアップじゃなくて普通の幌じゃね?
画像リンク[jpg]:navionthewheels.jp
745: (ワッチョイ 6dd8-hRc9 [124.241.72.136]) 2018/12/28(金)18:48 ID:nCFyzH+50(1) AAS
ガチな貨物用途ならそれこそ他に選択肢はいくらでもあるわけで
むしろ大きいものは積まないけどちょっとした汚れ物を車内に
積みたくないって需要を満たす希少な車種になると思うよ
とりあえず俺ならゴミ出しとか灯油の買い出しとかに使うかな
まあといっても万が一市販化されてもさすがに買い替えたりはしないけどな
746: (ワッチョイ 4348-NHNr [133.186.120.211]) 2018/12/28(金)19:13 ID:J/3Hi1QF0(1) AAS
オートサロン用だからな
カッケー!ってだけでいいんじゃないかな
747: (ワッチョイW e3f9-BHnS [59.137.155.179]) 2018/12/28(金)21:18 ID:i6CuJH370(1) AAS
>>714
めっちゃええやん
748: (ワッチョイ fd36-6BW3 [126.48.123.163]) 2018/12/28(金)22:36 ID:GG7j36DX0(1) AAS
>>738
いいねそれ、超ほしいw
749(1): (オッペケ Sr29-z8zl [126.208.145.206]) 2018/12/28(金)23:07 ID:G+y+DG/or(1) AAS
>>739
いやいや、18「m」も必要なの?
そんだけ
750(1): (スプッッ Sdc3-svIL [1.75.213.106]) 2018/12/29(土)07:12 ID:4eJCTOxKd(1) AAS
>>749
そりゃあ、「1800cm」って、数字言ってるんだから
「18メートル」必要なんじゃない?
751(1): (スップ Sdc3-PuKn [1.75.228.125]) 2018/12/29(土)09:08 ID:45Yg6hH4d(1) AAS
>>750
ガンダムやマジンガーZを積むのに必要なんじゃない?
752: (ワッチョイ d5bc-5EXd [42.83.28.215]) 2018/12/29(土)11:32 ID:mA8X44D10(1) AAS
>>751
最大積載量問題
753: (ワッチョイW dd4b-K+Qo [14.9.38.0]) 2018/12/29(土)11:46 ID:ssNVHIlv0(1) AAS
アメリカみたいに荷台に買い物したのドサッと乗せて走れたらそれで満足
754(3): (ニククエWW 4504-vupl [210.148.63.26]) 2018/12/29(土)18:07 ID:vfXYYYiZ0NIKU(1) AAS
買い物荷台に積むのって雨降ってきたら面倒臭そう
755: (ニククエ a383-h5Ay [211.130.234.236]) 2018/12/29(土)18:31 ID:coLnBJQV0NIKU(1) AAS
>>754
雨の多い日本だとそうなるよね
ただ、世界にはカルフォルニアみたいに雨がほとんど降らない地域もあるからな
756: (ワッチョイ 3d16-SQXE [222.5.100.183]) 2018/12/30(日)10:51 ID:YzYZiWqm0(1/5) AAS
>>754
それでダイハツが先に出したけど「デカキャビン」は良いなあ。
シートの後方を30cm位伸ばして(引っ張って?)広くしてある。
多少の荷物が積める。スーパーにもいけるぞ!
757: (アウアウカー Sa59-dJXY [182.250.254.8]) 2018/12/30(日)11:12 ID:2JG4cdpJa(1) AAS
そんなお前らにはオープンデッキとかデッキバンを薦める
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*