[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20 (IPワッチョイ) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: (ワッチョイW 7918-FyYq [124.211.149.83]) 2018/10/13(土)19:02:08.56 ID:NznaTSHT0(1) AAS
>>1
サンキュー
94
(2): (ワッチョイW 134b-4gBO [180.144.184.46]) 2018/11/10(土)18:22:42.56 ID:O1QRBp6p0(1) AAS
4ドアが出るってホントか?
245: (ワッチョイ 8336-nfAC [126.153.105.127]) 2018/11/28(水)21:35:22.56 ID:kejbpawV0(1/2) AAS
単純にスピード出し過ぎでしょう。
100km/hは早すぎ。
262: (ワッチョイW 27c9-+RRK [222.146.206.47]) 2018/11/30(金)01:09:20.56 ID:ZxhdY7Rz0(1) AAS
Rays a rap Jチタンカラー最高じゃね?

BFGマッテレと組み合わせて夏仕様にするつもりだわ

うほ
297: (ワッチョイ 2716-my/U [222.5.100.183]) 2018/12/02(日)10:37:26.56 ID:N0d2J+fW0(1) AAS
AT車の優位性は軽のジムニーで分かる。ターボが効いた際にギヤチェンジで
アクセルを戻すとターボが効かなくなってトルクが下がる。しかしATはアクセルを
踏んだままギヤチェンジするので車速も落ちない。MTはクラッチを踏んだ際に
トルクも落ちて車速も落ちるからねぇ。シェラはノンターボなので多分、変速時の
パワーが一瞬落ちても次のギヤで再加速は容易だろう〜と安易な想像している。
急な坂道や泥道の通過でもアクセルを踏んだままでOKがATのメリットだなあ?
自分はAT車を年明けの車の売上が1年で一番落ち込む2月に注文予定です。
313: (ワッチョイW 0248-8lgt [133.186.73.198]) 2018/12/02(日)18:05:41.56 ID:TQecDqgu0(1) AAS
AT=イージードライブ
497: (ワッチョイWW b6a7-0Muz [223.219.83.97]) 2018/12/15(土)19:09:28.56 ID:oXjyqxw80(1) AAS
ほんと5ドアの動画は胡散臭い
567
(1): (ワッチョイW 6518-/YRD [106.159.151.44]) 2018/12/19(水)12:08:08.56 ID:SF11MgV90(1/2) AAS
>>566
いいねえ!こうゆう特殊な塗装はどこでしてくれるんだろう
676: (中止 Sr1d-08oc [126.161.21.210]) 2018/12/25(火)18:43:40.56 ID:D3AhL3h3rXMAS(2/2) AAS
手動とPW 両方出来る奴出したら誉めてやる。
708
(2): (ワッチョイW b59f-wqgk [122.223.18.28]) 2018/12/27(木)17:39:53.56 ID:EaTEFMBC0(1) AAS
>>704
キューブから乗り換え予定だが
試乗してそんな大差なかったぞ
たしかに狭いが小回り利いて納得済み
828
(1): (ワッチョイW 8254-+T7Q [219.62.42.14]) 2019/01/03(木)11:01:41.56 ID:kcQIhxws0(1) AAS
パジェロミニは2駆でも売れた
ジムニーはさっぱり売れなかった
皮肉にもこの違いが2車の運命を変える
990: (ワッチョイ 23ec-p3Np [210.148.63.26 [上級国民]]) 2019/01/22(火)00:00:06.56 ID:lY6h4n6x0(1) AAS
実車はイエローとブルーとグリーンは見たことあるな
イエローとブルーはカタログで見たより良い色出ていた印象
グリーンは明るい所だとなんか白っぽいというか彩度薄い感じで微妙だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s