[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(2): 2019/03/30(土)10:34 ID:D13BIm0B0(2/3) AAS
>>94

無理でしょw
アルミ多用して幌、タイヤも細ーいサイズ。
もちろん2シーター。
16インチのMTタイヤにすると現行のタイヤよりも4本で30キロ以上おもくなるんたな。
96: 2019/03/30(土)10:40 ID:95HUTm5+0(1/2) AAS
>>94
今の安全性能を確保しながら200kgの減量は無理
マイナーチェンジで軽くなることはないよ

次のフルモデルチェンジももう無いのでは、今以上に安全基準や排ガス基準が厳しくなるとね
ハスラーやクロスビーがあるのでモノコックにもならなそうだし、なったところで「それはジムニーか?」ってのもあるし
「役目は果たせた」とか「役割は終了した」とか言ってジムニーは消える・・・というのが自分の予想
97: 2019/03/30(土)10:41 ID:7T5LJtv80(1/2) AAS
>>94
強度足りなくなるだろ
大人二人子供二人乗せたらミシミシ言いそうw
98: 2019/03/30(土)10:58 ID:XGET5UUO0(1) AAS
この形をマイナーチェンジでずっと残して欲しい
30年40年
99
(3): 2019/03/30(土)11:19 ID:pejk+zLp0(1/4) AAS
JL アイボリー 5MT セーフティーなし
8月26日発注で 3月20日に納車されました。
個人的にはドリンクホルダーの位置はもう慣れました。あとオプションの本革ステアリングカバー案外悪くないです。
100: 2019/03/30(土)11:32 AAS
ドラえもん
「どこでもドアー!」

無い物ねだり
「後ろのドアー!」
101: 2019/03/30(土)12:07 ID:RaTJklNq0(1) AAS
200万の車に、足回り、シートなど何だかんだで100万超え
満足する頃には、もう一台買える金額になるな
102
(1): 2019/03/30(土)12:18 ID:pQhwJzv80(1) AAS
>>99
ステアリングカバーの感想詳しく。
同じくJLで付けようか迷ってる。
103
(1): 2019/03/30(土)12:58 ID:UhT8a9Ld0(1) AAS
>>99
全く同じ仕様だ。
納車おめでとう。
10月発注のオレのはあと1か月かな。

ステアリングは部品でXLのをとるとか、スイフトのD型をつけるとかできないのかな?
レアルのをつけるとかも検討してますが、最近はウレタンでも良いかと思うようにもなってきた。
104
(1): 2019/03/30(土)13:00 ID:bntXoW8d0(1) AAS
9月中旬契約組
契約時には1年半くらいであるか掛かると言われたけど
結果的には3月中旬に無事納車
所要期間は6ヶ月
早い納期組と遅い納期組の差が予想以上に大きいな
やはり、納期=寺ごとの予約客数÷寺ごとの割当数
と言う噂は本当みたいだな
105
(1): 2019/03/30(土)13:07 ID:1Pz9x94Z0(1) AAS
>>95
フルフレームなのを生かして自分で改造するとか
ボディ上物を外してフレームとエンジンと駆動系だけにして
そこに軽いキャンバス製ベンチを溶接してバギーみたいな車にするとかさ
106: 2019/03/30(土)13:44 ID:Fp4DEiom0(1/2) AAS
>>105
車検に通りません
107
(1): 2019/03/30(土)14:26 ID:+K2MMPsE0(1) AAS
>>95
カーボンとポリカーボネートとか多用すれば
何とかならないか?
基本的にシャーシより上で必要なのは衝突強度だけでしょ
108
(1): 2019/03/30(土)14:31 ID:pejk+zLp0(2/4) AAS
>>102
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp

これで見られますか?
思ったより皮が厚くて質感はよいです。
気になるスポークのキワは写真の通りです。
あとシワのより方とかは編む人次第でかわるかもですねー
109
(1): 2019/03/30(土)14:33 ID:pejk+zLp0(3/4) AAS
>>103
ありがとうございます!

気になったので、JCのステアリングの値段を聞いてみたら5万くらいと言われました。
110: 2019/03/30(土)14:38 ID:OKniK0Q40(1) AAS
鉄板とスポット溶接だから今売れてるあの形が出来るわけでカーボンなど素材を替えればまたベストな形を再構築することになる
つか一般大衆車にそこまでするか!ワークスマシンか!
111: 2019/03/30(土)14:43 ID:yO/rCkM20(1) AAS
>>99
うちはオートマだけど似た仕様だ。
カバーボチボチ良くって安心した。
112: 2019/03/30(土)15:52 ID:Fp4DEiom0(2/2) AAS
>>107
2千万で発売出来るかどうかになるだろうな
113
(1): 2019/03/30(土)16:45 ID:DMQrW4cT0(1/2) AAS
シエラに限った話では無いけど
スマートキーって誰トクなんだ?
電波遮断キーケース使いにくい
昔ながらの鍵穴ひねってスタートで十分

スマートキーのスペアって作れるの?
114: 2019/03/30(土)16:50 ID:gFgpY/Db0(1) AAS
番号札ついてたでしょ
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*