[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part41【ZC33S】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2019/06/04(火)13:26:17.06 ID:isXBEbUV0(3/18) AAS
マツダ3は良い車だけどマツダだから買わない。スズキなら買うけど
絶対に買わないメーカーはスバルとマツダ
スズキはニンジャてバイクの実績あるし、ホンダはF1、日産はルマン、トヨタは故障しない、三菱は四駆技術あるから良い。スバルはエンジンが無意味なんだよな、マツダはハイブリッドの時代にディーゼルておかしい
水平対向は重力的に無理があるでしょ
スズキのニンジャは速いよ
73: 2019/06/05(水)11:59:58.06 ID:jxdDGvw90(1) AAS
ノートe-power nismo s、運転させて貰ってかっ飛ばしてみたけど、明らかに33Sの方が早いし楽しいよ
後、上でも書かれてるけど、基本設計のふるさが至るところに見えて運転してると、ん?って思う所が多々ある
フルモデルチェンジチェンジしたら化けるんじゃないかなー、と思ってる
335
(1): 2019/06/09(日)09:58:34.06 ID:yh8rhsFR0(1/2) AAS
>>334
そんなのここに張り付いてる時点で皆んな分かってるよ。
アクアの方が速いのかどうかなんてどうでも良くて、一生懸命煽った結果他の人にレスして貰うのが最大の目的なんだから。
437
(1): 2019/06/09(日)23:39:13.06 ID:KUGBAkyT0(2/3) AAS
スイスポ買って感動したのは低排気量の車は一旦減速すると再加速がダルいのだが
この車はモリモリ加速してくれる。勾配ある登りでも楽なところだな。
過去にはアクアやフィットRSも乗ってきたけど
この排気量でこの力強さと軽さは段違いに凄いわ
642: 2019/06/11(火)21:41:05.06 ID:I25k25XU0(2/2) AAS
>>641
レスありがとう。
参考になります。
669: 2019/06/12(水)08:23:28.06 ID:IKuhTl3E0(1/2) AAS
>>666
それUVカット塗装しないで黒ゲルのままじゃね?
813
(1): 2019/06/14(金)12:59:24.06 ID:j9g4o4G20(1) AAS
>>809
右足と左足がクロスしてね?
お前もしかしてタコとかイカの類いっスか?
909: 2019/06/15(土)13:06:12.06 ID:QgqZcA2k0(3/39) AAS
スイフトスポーツはセカンドカーで所有なら良いと思うけど
ファーストカーとしては嫌だな
スカイラインに比べたらモサッとした加速なんだよな
930: 2019/06/15(土)18:38:54.06 ID:z6bbbEv+0(2/15) AAS
>>929
本来ならエンブレも無段で最適制御すべき
トヨタのヴィッツのラリーカーもそこを目指している
961: 2019/06/15(土)19:58:59.06 ID:z6bbbEv+0(11/15) AAS
>>953
変態紳士?
嶋政宏の本やな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s