[過去ログ] 【再販】ランドクルーザー70 Part35【専用】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: (スプッッ Sd1b-UVDE [110.163.12.196]) 2019/08/27(火)15:32 ID:ANVZxpbdd(1) AAS
来年のランドクルーザー70周年を華々しく飾るはやっぱりブラックシップの新型300系。70周年に合わせて70がまた発売されると思ってるのは、ここ見てる俺らだけかもしれない。
91
(1): (ササクッテロ Sp5b-cx4e [126.35.145.203]) 2019/08/27(火)15:50 ID:YY+W9GZtp(3/4) AAS
>>80
オーストラリアの衝突安全性能評価のANCAPクラッシュテストでは既に自動ブレーキが無いとファイブスターがもらえないみたいです。
ファイブスターじゃないと鉱山など大口の企業が70を買えなくなるので自動ブレーキをつけないと70はオーストラリアから撤退という事になるかもしれません。
あとオーストラリアも日本の排出ガス規制と同等のEURO6になる(なった?)ので、1VDを更に改良するか他のエンジンに載せ替えないとオーストラリアでは70を売れなくなるかもしれない、という状況だと思います。
92: (スフッ Sdff-ZBHk [49.106.203.188]) 2019/08/27(火)15:59 ID:WtVMe9mFd(3/3) AAS
再販売されたら嬉しいです。
前回とは違う仕様ならなお良し
選べるじゃん
93
(1): (ラクッペ MM1b-pVxi [110.165.189.38]) 2019/08/27(火)16:20 ID:CPpQPmZBM(1/2) AAS
>>91
70の代わりは無いんでしょ?
撤退でいいんじゃない、アフリカと中東で販売すればいい、もう先進国には合わないでしょう。
94
(2): (ワッチョイWW 27d5-dIvo [222.144.75.85]) 2019/08/27(火)17:07 ID:KDrM/9hG0(1) AAS
再再販の記事みてここに来た者で申し訳ないんだがプラドとのエンジンの差別化って絶対なの?
95
(1): (ワッチョイ e72b-CMhc [220.100.80.16]) 2019/08/27(火)17:10 ID:vIJ+uSso0(1/2) AAS
ホイールナットの増し締めをしようと車載工具を使ったんだけど、ナットにハマらない。
みんなどうやって交換してるの??
96: (ワッチョイW 7fb8-cx4e [153.167.159.225]) 2019/08/27(火)17:15 ID:xmOo1Nqo0(1/2) AAS
>>93
代わりが無いのでオーストラリアではとっても必要とされているみたいですよ。
地下数百メートルの坑道、高温多湿、おまけに塩分、普通のクルマは半年もたないけど70なら3年もつ、だけど組合がうるさいから衝突安全性能が低いクルマには従業員は乗せられない、
なんとかしてくれって事でANCAPクラッシュテストでファイブスターを獲得できるようにフレームの再設計(79シングルキャブのみ)までしたのが2016年のオーストラリア向け70の改良です。
97
(1): (JP 0H4f-OjJs [219.118.114.14]) 2019/08/27(火)17:20 ID:jwkJvakkH(1) AAS
>>95
釣り?
ホイールの真ん中のカバー(プリンみたいな形のやつ)を外すんだよ
98: (ワンミングク MMbf-7u1+ [153.234.39.23]) 2019/08/27(火)17:50 ID:+IzZrKQBM(1) AAS
>>94
差別化ってどういう意味?
99: (ワッチョイ e72b-CMhc [220.100.80.16]) 2019/08/27(火)17:56 ID:vIJ+uSso0(2/2) AAS
>>97
そうでしたか!後輪はまずあいつを外すんですね。ありがとう。
釣りのような質問でスマンかった。。。
100
(1): (ワッチョイW 7fb8-cx4e [153.167.159.225]) 2019/08/27(火)17:56 ID:xmOo1Nqo0(2/2) AAS
>>94
差別化が必要だから違うエンジンを載せてるのではなく、必要だからプラドと違うエンジンを載せてるだけですよ。
実際再販70のエンジンは国内向けの150プラドにも載ってましたし。

70は海外の未開の地では、例えば下の動画みたいな使われ方をする事が多々あるので、1GDでこういう泥道でスタックした大型トラックをレスキューする、みたいな事ができるなら(エンジンの耐久性や信頼性もおおいに関係してきますが)1GDでも全然良いと思います。
動画リンク[Streamable]
101: (ワッチョイW 2754-W0W+ [126.103.250.0]) 2019/08/27(火)19:38 ID:zsuEQ9gn0(1) AAS
>>100
それ HZJ でしょ
1GDのが力があるし、悪いエンジンではないと思うけどな
102: (ササクッテロ Sp5b-0oxQ [126.35.214.56]) 2019/08/27(火)19:54 ID:JkLeOtP+p(1) AAS
GDが70のエンジンとして相応しいとトヨタが判断すれば載せるだろうしそうでなければ載せない
それだけの話だと思いますよ
そして現実としてGDは70に載せていない
この点についてタラレバで語るのは個人的にナンセンスだと思いますね、意味がない
103: (ワントンキン MM3b-DJj1 [118.22.207.57]) 2019/08/27(火)20:04 ID:K/5NBr1hM(1/2) AAS
アフリカとかではコモンレールとかデリケートなエンジンはすぐぶっ壊れるから環境性能は悪いけどタフで信頼性が高い1HZを今でも出してるんだってさ
20年も前の古いエンジンの1HZを載せ続けてるのはそういう理由があるからGDでは置き換えられないだろうね
104: (ワントンキン MM3b-DJj1 [118.22.207.57]) 2019/08/27(火)20:17 ID:K/5NBr1hM(2/2) AAS
1HZは20年じゃない、70に載せたのは1990年だから約30年前だw
105
(1): (スッップ Sdff-8I9e [49.98.143.68]) 2019/08/27(火)20:22 ID:6so2wJISd(1) AAS
単に前の再販にGDが間に合わなかっただけじゃないの
106: (ラクッペ MM1b-pVxi [110.165.189.38]) 2019/08/27(火)20:53 ID:CPpQPmZBM(2/2) AAS
プラド、ハイエースとGD搭載してるから70にも載せるんじゃないの?
でもVDの置き換えになると思うけどね
107: (ササクッテロ Sp5b-cx4e [126.35.145.203]) 2019/08/27(火)21:55 ID:YY+W9GZtp(4/4) AAS
GDはKDの後継エンジンだからプラドとかハイエースとかKD載せてた車種に載せてるんやで
108
(1): (ワッチョイWW e77d-pVxi [124.110.52.228]) 2019/08/27(火)22:24 ID:zgxViYPU0(1) AAS
そうだけどVDの後継エンジンなんて作らないと思うよ、中型トラックでも直4大型トレーラーでも直6でダウンサイジングされてるのに、ランクルクラスのためにv6ディーゼルは無いと思うな。
109: (ワッチョイWW c776-c9SO [210.255.241.19]) 2019/08/27(火)23:00 ID:/Adov7a00(1) AAS
>>108
ブルーリボンも4HKだもんな
貸切大型、トラクタ、GVW20t系以下は将来は全部4気筒になりそうな状態
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s