[過去ログ] 【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265
(2): 2019/10/19(土)10:07 ID:mHD9zzFW0(2/2) AAS
>>262
それは確かに不思議かも
誰かわかる?
コンパクトの方が吸音材やらが沢山入ってるのはわかる
266
(1): 2019/10/19(土)10:12 ID:j8fFRUlX0(1) AAS
>>86
そもそもこのクラスで後ろに人乗せる事自体が恥ずかしいだろう
たまに四人位乗ってんの見ると笑うわ
後ろに乗せたい人は上のクラスへ行けば良い
267
(1): 2019/10/19(土)10:13 ID:xqfMKBQ30(1) AAS
>>265
3気筒660ccだけ考えれば良い軽と3or4気筒1500ccくらいまで考えないといけないコンパクトの違い?
あとは後席が2人の軽と3人のコンパクトも。
268
(1): 2019/10/19(土)10:15 ID:lIaOubI10(2/3) AAS
>>266
本当に笑ってんのか?
ドン引きされるぞ
269: 2019/10/19(土)10:16 ID:cOc9v4Ip0(7/10) AAS
>>267
ヤリスは後席に3人も乗れんて。
270: 2019/10/19(土)10:17 ID:0Zt6pgUN0(4/13) AAS
>>268
池沼はやさしく見守ってやれ
271: 2019/10/19(土)10:33 ID:VN0xbX/W0(1) AAS
>>262
安全性度外視でリアシートを限界まで下げてるのと
スペース最優先で四角いから
だから軽ワゴンはどれも同じような形にしかならない
272
(1): 2019/10/19(土)10:36 ID:1dUfLrN50(2/3) AAS
>>262
軽では完全に捨てることができるグローバル水準の衝突安全性が求められるから

あと広いのがいいなら軽かミニバン買えば良いだけだから
住み分けとして広さ以外の要素を伸ばす
273: 2019/10/19(土)10:38 ID:sX1FyJ2T0(2/2) AAS
>>262
タンクルーミーとかソリオとか知ってる?
274: 2019/10/19(土)10:38 ID:zEqsraM+0(1) AAS
>>263 手動パーキング採用は原価低減。電動化すると
全車速追従等コストアップにつながる。
国内市場はトヨタ利益の生命線(利益率は米国市場の2倍)ですから
国内向けはお金がかけらない。海外市場で同じことをすると
競合に見劣りするから仕方がない。
275: 2019/10/19(土)10:46 ID:UfC0KRyG0(1) AAS
背が高いNBOXとかタントとかは仕方ないけど、同じようなボディ形状のミライースやアルトよりはヤリスは後部座席が広くないとおかしいよね。
276: 2019/10/19(土)10:47 ID:0Zt6pgUN0(5/13) AAS
シートの厚さと衝突安全な
277: 2019/10/19(土)10:50 ID:TL+2yOuP0(1/2) AAS
でっかいタイヤ履くからその分えぐれる
278
(1): 2019/10/19(土)10:53 ID:spxmyDcu0(1) AAS
後部座席の広さなんて求める車なのこれ?
279
(5): 2019/10/19(土)10:55 ID:TL+2yOuP0(2/2) AAS
欧州ガチンコライバル、内装のつくりが雲泥
画像リンク[jpg]:www.autocar.jp
画像リンク[jpg]:www.autocar.jp
画像リンク[jpg]:www.autocar.jp
280: 2019/10/19(土)10:57 ID:0Zt6pgUN0(6/13) AAS
>>279
プラ多いなコレ
ピアノブラックはやめろ
281: 2019/10/19(土)11:01 ID:4oCwOzMK0(2/3) AAS
似てるなw
282: 2019/10/19(土)11:01 ID:LNgeABa00(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
283: 2019/10/19(土)11:02 ID:I7KzkLcm0(1) AAS
>>279
価格差もあるんじゃないのか?
284: 2019/10/19(土)11:16 ID:yjHodcAV0(1) AAS
ヴィッツの後継車とプジョーを比べてどうすんだよw
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s