[過去ログ]
【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】 (1002レス)
【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
946: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2019/10/21(月) 22:11:21.70 ID:4E5I30SG0 トヨタのライバルはトヨタ 他社は太刀打ち無理 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/946
947: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2019/10/21(月) 22:15:25.89 ID:xeUe2HIa0 何故消費税あがるか。 日本国はトヨタを支えるためにあります。 働け。ゴミども。 https://youtu.be/6stdkl_aFTs http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/947
948: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 22:19:33.87 ID:XKVsrmfV0 >>944 あれこそ真の犯りすだからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/948
949: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 22:21:59.94 ID:VO8N4rqd0 ヤリスでは1.0リッター車と1.5リッター車で乗り味を変えているとのこと。 具体的な違いは公表されなかったが、1.5リッター車は上のクラスからの乗り替えも想定しているのでそれに対応するもの。 1.0リッター車はレンタカーとして利用されることが多いので、 そこで「ヤリスはいいね」と感じてもらえる乗り味にしているとのこと トヨタ、新型「ヤリス」は走行性能向上を目指して左右の重量バランスを均等化 新型ヤリス ワークショップレポート(プラットフォーム編) https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1213929.html http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/949
950: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2019/10/21(月) 22:33:40.26 ID:flS+uJcW0 しかし、ここの住人はBセグの車に期待しているようだが、しょせん!Bセグ何じゃないの?カローラがあんな感じだから、あまり期待できんわ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/950
951: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2019/10/21(月) 22:38:39.65 ID:1kXNg52B0 君が期待できへんならそれでええんやないの? せやのにわざわざレスしに来はるなんて、ほんにトヨタのクルマが好きなんやねぇ嬉しいわぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/951
952: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 22:44:13.81 ID:SZBP6ZWv0 >>949 ここまでやったのに電動Pと旧世代のACCだけが残念 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/952
953: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 22:49:26.64 ID:fyeDVsfU0 >>943 そういうの恥ずかしいから止めた方がいい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/953
954: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 22:51:30.31 ID:um8hxzHH0 MTはカロスポと同じ、回転数制御のクラッチだね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/954
955: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 22:53:57.07 ID:J0eEObnC0 >>735 ガソリンタイプが42Lのままなら購入決定です!!! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/955
956: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 22:55:05.96 ID:t3QoRuzQ0 このクラスでオートブリッピング付きのMTはやばいな 本当にトヨタか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/956
957: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 22:56:35.75 ID:f/n4Qmu10 >>950 上を見たらキリないんだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/957
958: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 23:05:19.74 ID:G+JwcMhe0 >>950 軽とこれと同価格だったらどっち買う? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/958
959: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 23:21:38.93 ID:n7vX7/nM0 何を言われようがトヨタが良いクルマを作ってくれないと日本の車業界は盛り上がらないからな 今回のヤリスで車趣味の人が増えてくれるのを期待するわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/959
960: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 23:45:37.21 ID:HsQ80uSl0 自分もATのシフトゲートはショボいと思った しかし今のところ気になるのはそれくらいかな MTにする人には関係ない 後席は子供用か荷物用だな 大人4人乗せるならカムリかアルファードにしなさい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/960
961: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2019/10/21(月) 23:54:36.31 ID:hZ2GT1nX0 海外版はポロ、フィエスタがライバルだからな ノートフィットがライバルの日本版と別物になるのはしゃあない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/961
962: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/21(月) 23:56:29.99 ID:WYutzIjE0 >>953 それ、皮肉で言ってるだけだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/962
963: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2019/10/22(火) 00:00:01.04 ID:LBhcn5KY0 今のトヨタは三代目プリウスの頃と違ってホンダ日産を露骨に潰そうとしてないよね 棲み分け共存できるように手を抜く余裕を感じる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/963
964: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/22(火) 00:01:39.90 ID:QyP4FFqG0 >>860 そこは、 ぼくのかんがえたヤリスがさいつよ って表現しないと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/964
965: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/10/22(火) 00:02:52.03 ID:+yFDPx/e0 >>963 販売ランキング見てもなぁ 敵は軽自動車だからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571354999/965
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 37 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s