[過去ログ] 【TOYOTA】ヤリス Part3【ヴィッツ後継】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2019/10/24(木)19:16 ID:7yM0vUPD0(1) AAS
>>561
想像だけで話してそう
渋滞の制御はまだまだ下手で気が抜けないし
そんなもんより乗り心地の方が大事よ
565: 2019/10/24(木)19:17 ID:Z9wTdSAS0(2/2) AAS
>>561
自己紹介乙と言わざるを得ないな
566: 2019/10/24(木)19:19 ID:plXQMbwa0(1) AAS
運転がまともなカワイイ彼女か奥さんが居れば児童運転的なしょうもないゴミ機能は要らない
567: 2019/10/24(木)19:21 ID:Q57Ws2BL0(1) AAS
臭いなコイツ
193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-mjLV)[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 19:12:10.54 ID:OOTyU6KK0 [2/2]
画像リンク[jpg]:webcg.ismcdn.jp
じゃーん
568: 2019/10/24(木)19:22 ID:4DfgLyDK0(2/2) AAS
>>561
高速をほとんど走らないで10万キロ走って廃車なんてのもざらにあると思うんだか
降雪地じゃない人が4WDに魅力を感じないのと同じじゃないか?
569(1): 2019/10/24(木)19:23 ID:OOTyU6KK0(7/7) AAS
フィットもヤリスもダサすぎてやばいんだよ
570(2): 2019/10/24(木)19:23 ID:enl1AMA30(1/2) AAS
フィットってシャーシとかボディ剛性とか肝心な部分ってどうなの?
外見が古臭いだけじゃなくて中身も古いなら工作しても無駄だと思うけど
571: 2019/10/24(木)19:24 ID:qz4Sh9aQ0(3/9) AAS
>>560
>>562
>>563
拾ってきただけだから不明
モーターが小型化されるなら一新されたTHS-IIでもいい屁ブーに張り合えそうだね
572(1): 2019/10/24(木)19:27 ID:qz4Sh9aQ0(4/9) AAS
>>570
ホンダ、20年投入のグローバルモデルから新アーキテクチャー
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
トヨタでいうTNGAは来年予定らしいけど
新型フィットの発表では次世代プラットフォームの採用って謳い文句がなかったから、ボディ剛性はおそらく現行の改良程度じゃないかな?
573: 2019/10/24(木)19:29 ID:PPIUSYkF0(2/2) AAS
>>561
電パはインターフェースの違いだろ、電パが目的になってどうすんだよw
574: 2019/10/24(木)19:31 ID:qdnPXSUD0(1/2) AAS
でも、電動パーキング不具合で販売延期なんだろ?
575(1): 2019/10/24(木)19:33 ID:jHmjFkRK0(1) AAS
電パよりオートブレーキホールドの方が有効性があるんじゃないか?
シフト操作ミスしやすいお爺様とかにも
576: 2019/10/24(木)19:36 ID:7616wdkv0(1) AAS
たかだか数百キロ高速走ったぐらいで疲れるような人は、常日頃の運動不足で
さっさとボケが始まるから今のうちから体を鍛えたほうが良い(断言
577(2): 2019/10/24(木)19:36 ID:WBr0Mrvb0(2/2) AAS
>>558
エンジンがー 馬力がーよりもプラットフォームやシャシー剛性の重要性を述べてるトヨタの方が本気度が高いぞ
馬力ばかり求めて地雷のクルマを掴まされた身としては
578: 2019/10/24(木)19:38 ID:OaBcCL/N0(2/3) AAS
>>570
FIT4は2スポークな時点でないわ。ママハンかよw
ヤリスはまだかっこいいだろ。まぁガマ口やスピンドルグリルが生理的に無理やなつはダメだろうが。
579: 2019/10/24(木)19:38 ID:qz4Sh9aQ0(5/9) AAS
>>577
前サスの取り付け角を見るだけでもシャシーを作り込んでるのがわかるしね
GA-Bは200psでも軽く扱える余裕のあるシャシーしてる
580: 2019/10/24(木)19:38 ID:KDMl3YUO0(1) AAS
>>569
バカだなお前は
この手のクラスの車で儲からないといい車に投資できんだろ?アホ莫迦うんこったれが
581(4): 2019/10/24(木)19:39 ID:x3SMWpps0(1) AAS
>>523
掛けられるコスト同じくらいなんだから内装は大して変わらんよ
見た目はフィットが一番ショボく見えるがファミリーカーだしね
デミオ
画像リンク[jpg]:s.response.jp
ヤリス
画像リンク[jpg]:cdn-image.as-web.jp
フィット
画像リンク[jpg]:car.watch.impress.co.jp
582: 2019/10/24(木)19:41 ID:sOELO3Fm0(1) AAS
>>581
フィットのダッシュボードをフラットにするのはいいアイデアだが
パワースイッチがどう見ても押し辛い
583: 2019/10/24(木)19:42 ID:qdnPXSUD0(2/2) AAS
>>577
ホンダは昔からシャーシより馬力を求めてきた
ボディヨレヨレで軽い代わりにエンジン元気で速かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s