[過去ログ] 【TOYOTA】ヤリス Part3【ヴィッツ後継】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2019/10/22(火)14:57 ID:Z9XtlQaM0(1) AAS
初代ユーロスポーツエディションに乗ってた
もう一回戻って来ようかな
72: 2019/10/22(火)14:58 ID:vcASnt8C0(1) AAS
>>66
アルヴェルなんかの天井塗装が禿げた実績があるから不安になるのはしゃーない
73: 2019/10/22(火)15:01 ID:Scvxilnm0(1) AAS
ないのなら出るまで待とうホトトギス
74: 2019/10/22(火)15:06 ID:dhgNglF+0(2/3) AAS
>>24
初期内装がいじられるのは伝統だね
アクアやプリウスで散々通ってきた道
平常運転
75
(4): 2019/10/22(火)15:08 ID:8UQWZxUk0(1) AAS
貧乏くせー車だなwww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
76: 2019/10/22(火)15:17 ID:4qpn3y3B0(3/4) AAS
>>75
6MTには関係ない
77: 2019/10/22(火)15:30 ID:f7VMAfg10(1) AAS
ほとんどがハイブリッドAT買うでしょ
78: 2019/10/22(火)15:31 ID:8vEfuaIQ0(1) AAS
>>75
買って車に乗るたびにこれを見ることになると嫌すぎるな
79
(1): 2019/10/22(火)15:32 ID:FFRh24BI0(3/4) AAS
>>66
いやうちの赤ポルテちゃん塗装ハゲまくって今ピンクポルテちゃんだぞ(´・ω・`)
80
(1): 2019/10/22(火)15:45 ID:A3L91vw70(1/2) AAS
赤ポルテ、塗装10年持たなかったのか?
そういや、ポルテのグリルレススタイルはフィット4に通じるものがあるな
81
(2): 2019/10/22(火)15:47 ID:umtQyKl80(1) AAS
変な柄とか入れずにこれみたいに普通にやりゃあいいのに画像リンク[jpg]:udn.webcartop.jp
82: 2019/10/22(火)15:49 ID:MuYGf0BP0(1) AAS
>>81
うわぁこれかっこいいですね何て車ですか
83: 2019/10/22(火)15:52 ID:FFRh24BI0(4/4) AAS
>>80
8年目にフロントから剥げてきた
84: 2019/10/22(火)16:06 ID:G11jM+4C0(2/2) AAS
>>56
E12ノートのプラットフォームはBプラットフォームでは無く、K13マーチと同じVプラットフォーム。
明らかにランクダウンしたコストカットカーが現行ノート。インパネ周りもマーチに毛が生えた程度。
85
(1): 2019/10/22(火)16:08 ID:NWxoS3g60(1) AAS
>>75
プリウス式にしないのは高齢者のシフトミス対策かね
86: 2019/10/22(火)16:11 ID:4qpn3y3B0(4/4) AAS
>>81
Mazda 2?
87: 2019/10/22(火)16:12 ID:Hn3zrDB40(1/5) AAS
まぁ例の上級国民を筆頭に老人はハイブリッド選びがちだからね
88
(1): 2019/10/22(火)16:59 ID:/NwIPxUa0(1) AAS
>>75
ごく普通のシフトレバーにしか見えませんがなにか
89: 2019/10/22(火)17:06 ID:pjARU9i+0(1) AAS
>>88
それはある意味幸せなことなのかもしれない
90: 2019/10/22(火)17:12 ID:+yFDPx/e0(1/2) AAS
おばちゃんの下駄車だろう
男が乗るような車ではないな
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s