[過去ログ] 【MAZDA】NDロードスター Vol.245【幌・RF】 (404レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: (アウアウウー Sa21-ysSk [106.161.127.81]) 2022/01/22(土)13:52 ID:yDerKw8Qa(1) AAS
東京で安くていいとこある?
333: (スップ Sdc3-B4QT [1.75.5.168]) 2022/01/22(土)14:11 ID:7+r6giaDd(1) AAS
オートバックスでいいやん
1万じゃ全部はできんかもしれんけど
334: (ワッチョイW 9d68-ClFB [124.246.153.152]) 2022/01/22(土)16:08 ID:cx4OHYw40(1) AAS
アライメント調整と一口に言っても、単に狂った分を純正指定値に合わせるのと、スポーツ走行など目的や好みに応じてセッティングするのとでは必要な知識やスキルが違う。
335: (アウアウウー Sa21-RAXX [106.146.82.191]) 2022/01/22(土)16:39 ID:gFJDrC70a(1) AAS
純正値以外にする時は自分で指定するもんだと思ってたわ
勝手にやられたらセッティングできんやん
336: (ワッチョイW adb9-kJss [202.142.244.35]) 2022/01/23(日)05:43 ID:UPKxvUax0(1) AAS
東海地方のアライメント屋で自宅のガレージでやってるとこあるじゃん あそこは一万円代だけど信用出来ない 作業もシャッター閉め切って一切見れない 直進で不安定だったからトーイン強めに依頼したのに直ってない挙句にハンドルセンターもズレてた
337
(1): (ワッチョイW 4d68-ZwRN [122.145.247.230]) 2022/01/23(日)10:09 ID:Hg8D9glB0(1) AAS
アライメントはテスター有っても人次第だからね
調整して締めたらズレるからその辺をうまくやるノウハウもあるんでしょ
俺が行ってたとこは調整後その辺一走りしてきて再確認、調整してる
運転席に60kgのバラスト載せてたやってた時もあるな
338: (スッップ Sd43-yppm [49.98.138.33]) 2022/01/23(日)14:37 ID:hydceIYFd(1) AAS
>>337
俺、70キロあるから60キロのバラストじゃ狂っちゃうね
10キロのお米の袋追加しておこうかね
339
(1): (ワッチョイ 9504-jAe1 [180.197.190.186]) 2022/01/23(日)18:26 ID:5aY47LJG0(1) AAS
DSCオンの時は逆ハン当てない方が良いの?変なお釣りみたいな挙動になったのだけど
340: (スプッッ Sd03-8TYt [1.75.239.93]) 2022/01/23(日)18:52 ID:KyGkiKqyd(1) AAS
タイヤ館のアライメントはどうよ?
341: (ワッチョイ a37e-4V6Q [157.147.18.29]) 2022/01/23(日)19:16 ID:cZ/9u8yl0(1/2) AAS
>>339
逆ハンあてなくても立ち直る
ドライ路面の時はDSCオフで本来のFRの挙動に慣れるほうがいいし、そのほうがドライビングが楽しい
342: (ワッチョイ a37e-4V6Q [157.147.18.29]) 2022/01/23(日)19:18 ID:cZ/9u8yl0(2/2) AAS
なんならDSCオン時はテールスライドしたところで逆ハンどころかアクセルワークも必要ない
343
(1): (ワッチョイW 2554-/Nbq [60.98.178.198]) 2022/01/23(日)23:53 ID:JYosJ7ii0(1) AAS
本来のFRの挙動ってどんなのですか?
何キロくらいから体感できます?

ロードスター以外にFR乗ったことないから、いまいちわかってない。

コーナリング中にアクセル踏んでも、フロントタイヤの負荷が上がるわけじゃないから
FFに比べて安心感はあるなぁと思ってます。
344: (ワッチョイW 6555-dkez [220.99.225.145]) 2022/01/24(月)05:28 ID:Y/B6XN7Z0(1) AAS
ブラックアイスバーンならクラッチ繋いだ瞬間から体験出来るけどな…
345: (スプッッ Sd03-yppm [1.75.251.122]) 2022/01/24(月)12:42 ID:oyTU2pXQd(1) AAS
>>343
しゃくとり虫のような動き
後ろから押して車体がへの字に曲がって車体が戻るときに前に出る。
346
(1): (ワッチョイ 2d8a-i5gI [138.64.214.237]) 2022/01/24(月)14:45 ID:uVmDiIwo0(1) AAS
BSタイヤ館 アライメント 1万しなかった データ見せて説明してくれた
おーやっぱし動きがあるのね(3年2万キロ走行)
NDはキャンバ キャスタ トー 全部調整出来るって
さすがですね〜なんて言われたよ
走り屋さんは見てもらった方がいいな 多分、俺は違うけど。
347: (スプッッ Sd03-8TYt [1.75.240.232]) 2022/01/24(月)15:09 ID:ccEGRcbyd(1) AAS
>>346
なんと優良

HP見たらアライメントのみの予約が出てこなかったから、オプションとしてのみかと思ってた
348
(1): (テテンテンテン MM4b-ZvMp [133.32.216.64]) 2022/01/24(月)15:19 ID:Uvd2QMifM(1) AAS
それ測定だけで調整していなんじゃないかな?
タイヤ屋のアライメントってロードスターだと3万位取られるぞ
タイヤ館、ガーデン、セレクトみたいな直営店は。
そこでタイヤ購入してたら安いけどね
349: (スッップ Sd43-svQa [49.98.164.154]) 2022/01/24(月)16:43 ID:h13OiQvYd(1/2) AAS
だよろな、調整は1カ所いくらでやるだろうからな、ある意味ぼったくりみたいなもんだが、高価なアライメントテスターなんぞ使わず、地道な計測で調整するスキルがあればね
350: (スップ Sd03-8TYt [1.66.105.55]) 2022/01/24(月)17:12 ID:UZBcVqw9d(1) AAS
測定だけ・・・
351: (ワッチョイ 2d8a-i5gI [138.64.198.77]) 2022/01/24(月)19:17 ID:c+4vcXLT0(1) AAS
>>348
調整込みよ 当たり前じゃん めちゃ狂ってる訳じゃなし
もっともタイヤ交換同時な アドレナリンな
でも単価自体は9000円何某って言ってたよ
レーザーレベルみたいな奴 へぇーこんなの使うの?
って感じ。 
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*