[過去ログ] ◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart65|◎ロ◎ (691レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: 2021/11/27(土)07:37 ID:D9Onbb/l0(1) AAS
>>601
まずは部品が出るか調べてみたら?
今いくらになってるか知らないけれど意外と高いよ
ヤフオクとかで中古があると一番良いんだけどうまくみつかるかどうかだね

>>602
自動車ってコストカットの固まりだけどそれなのに付けられてるって事は何か意味があるはずだよ
プロテクターが無くなると配線がむき出しで雨水はそのままかかる
運転席の右前に配線が出てるけど水が強くかかると浸水してくるかもね
610
(1): 2021/11/27(土)17:39 ID:mKACdNDj0(1) AAS
実際持っていたがGTRマガジンの純正を少しだけ小さくしたステアリングは特別で前期型、後期型のどちらでも装着できる仕組みに作られていたよ。
純正のステアリングは前期型に取り付けられていたステアリングは前期のみ、後期型用に取り付けられていたステアリングは後期型しか正しく取り付けられない。スーパーハイキャスセンサーの位置の関係。

フェンダー内プロテクターは約7年前の時点でGTS系のものは廃盤になってた。エンジン下のプロテクターも残りわずか(GTS4用のものは既に廃盤)だったよ。

俺自身、当時フェンダー内プロテクターが外れたまま日常的に乗り回していたら、走行中に石や泥を跳ね上げ、バンパー内に装着していたフォグランプの本体(裏側)が破損し、配線も切断されてしまった上、雨の日に破損部分から水が入りフォグランプ内部に水が溜まった。
勿論、プロテクターが剥がれたフェンダー内部は錆びだらけになっから、その点でも長く乗りたいならばどうにかしておいた方が良いと思う。
R32今は乗ってないが懐かしくも苦い思い出。
611: 2021/11/27(土)20:10 ID:4TnXStMp0(1) AAS
うーん、モノタロウで見たけれど運転席側インナーフェンダ、スポイラーなし63842-01U80は製品在庫あって¥11,770だよ。ただし、物が大きいので個人宅配送不可。
年式や仕様によって部番が分かれてるから念のためディーラーか部販に聞いてみろ。
掲示板に車体番号出せるなら調べられるがw
612: 2021/11/27(土)21:58 ID:9Ab27Oac0(1) AAS
あれまだ新品あるのか・・・
613: 2021/11/28(日)02:29 ID:ul7tWsXb0(1) AAS
GTS系の運転席側フロントフェンダープロテクターは
63842-03U80で
オートスポイラー付きの場合が
63842-04U80だな。
在庫無しっぽい。
614: 2021/11/28(日)02:52 ID:/Na7GwCV0(1) AAS
>>610
参考になりました
615: 2021/11/28(日)07:02 ID:waHjLwJF0(1) AAS
俺が走り屋とつるんでた10年以上前は、この手の車は使い捨て感覚だったから
インナープロテクターなんて誰も付けてなかったわ。
616: 2021/11/28(日)12:28 ID:txH5dTda0(1) AAS
車高下げてホイール変えたらライナーに当たるし、地面と擦ってもげるし、社外フェンダーに変えたら付かないし、そもそも車が使い捨て感覚だったからな
車買ってきたら最初に足デフマフラー交換するからその時に外して捨ててたな
617
(1): 2021/11/28(日)12:33 ID:JH1oi7PN0(1) AAS
今は時代が違うしな。
うっかり買取一括見積サイトに登録したら朝から電話が鳴りやまない(汗
618: 2021/11/28(日)12:42 ID:WXGPF1A80(1) AAS
あんなのにほんまの番号使う人いるのか・・・
619: 2021/11/28(日)14:10 ID:7mbSoUO30(1/2) AAS
>>617
電話出てどこの業者が高いか教えてよ!
620: 2021/11/28(日)14:26 ID:7mbSoUO30(2/2) AAS
15年前にオクで30万で買ったタイプMの売り主がディーラーマンで
ミッションオーバーホール、ブッシュ全打ち替え、Rボンネットとバンパー、Rホイール、Rキャリパー、
新品Rマスターシリンダー、新品R燃ポン、新品BNR34触媒
と、派手なチューンより凄く良い整備がされてたのに
俺は使い捨て感覚だったから何度もぶつけてしまった・・・
今は金欠で実家に5年放置してるけど手放さなくてほんと良かったわ。
必ずきれいに直して復活させるからな!
621: 2021/11/28(日)18:09 ID:xqnIoMgm0(1) AAS
15年前ならそんなもよ
俺だってtypeM3万だった
622: 2021/11/29(月)12:00 ID:drm7y7XZ0(1) AAS
フロントフェンダープロテクター
63842-01U80(前輪助手席側)
63842-02U80(前輪助手席側Aスポイラー付)
63842-03U80(前輪運転席側)
63842-04U80(前輪運転席側Aスポイラー付)

調べたけど
日産に在庫あるのは63842-01U80だけだよ
623: 2021/11/29(月)15:52 ID:z7SMWSHQ0(1) AAS
63842- ***** で始まるのが運転席側インナーフェンダー
63843-****** が助手席側インナーフェンダーの部番
だよ♪
624
(3): 2021/12/05(日)20:55 ID:eVR5USas0(1/2) AAS
すいません、今更な質問なんですが、
タイプMに32GTR用ホイールの8Jって
干渉しますでしょうか?
以前「個体差で、履ける個体とアウトな個体が」的な
文章を読んだ記憶があり、どうなのかと思いまして…

フロントは爪折り前提とか、R用フェンダーじゃないとはみ出る(車検アウト)とかそういうのは
ありますか?
625: 624 2021/12/05(日)21:04 ID:eVR5USas0(2/2) AAS
すいません、タイヤは出来れば205/55/R16を使いたいです。(60や50も許容範囲)
ちょっと引っ張るとは思うのですが、
タイヤを太くするつもりはなく、タイプM純正ホイールより
GTR用ホイールの方が流通が多いかなと思って
中古購入のターゲットを拡げたいだけです。
626: 2021/12/06(月)04:01 ID:ZN/tq8sl0(1) AAS
ホイールだけなら入る
因みに純正タイヤサイズのそれなら入る
225履くとフロントは当ると言われてる
俺は試したことはない
627
(1): 2021/12/06(月)08:30 ID:Ipu97B1l0(1/2) AAS
>>624
外部リンク:minkara.carview.co.jp

このあたりの記事が参考にならないかな?
一昔前の日産車は同じホイールを履いても左右のタイヤのはみ出じ感が違う事がよくあるから、その場合は完全アウト。
少しでも参考になったならこういう記事を残してくれてる人に感謝の一言ぐらいコメント残してあげなよ。
628: 2021/12/06(月)09:52 ID:Ipu97B1l0(2/2) AAS
補足…この方は純正から少し車高を下げている状態でR純正ホイールを履かせてみたようです。
車高(足回り)か純正のままだと、もう少し外側にはみ出すと思われます。
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s