[過去ログ] ◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart65|◎ロ◎ (691レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2021/06/22(火)20:01 ID:WxzrxSDa0(1) AAS
>>245
素性は?
もっと高く買い取ってくれるところあるんじゃね?
247: 2021/06/22(火)20:18 ID:V8HG2gj90(1) AAS
個人売買の方が高くなるんだろうけど、リスクもあるしなぁ
248: 245 2021/06/23(水)21:14 ID:6qsOIR4R0(1) AAS
じっくり査定してもらったワケではないけど
平成2年式 HCR32 2ドア 車検3年10月 187000キロ 錆、傷多数
20万の中に自動車税還付含む
何件か行ったがどこもだいたい同じだった
249: 2021/06/23(水)22:00 ID:5jl85M9G0(1) AAS
ちょぴっと傷直して150万とかで売るんだろうな
250(1): 2021/06/24(木)13:41 ID:Y8CpVT+a0(1/2) AAS
トラスト企画に電話したら?
他社とは全然違う対応らしいよ
ついでにいらない部品も全部買い取ってもらえるし
251: 2021/06/24(木)13:53 ID:Y8CpVT+a0(2/2) AAS
追記、あそこなら事故車でも20万円はないと思うよ。
あそこは車体として売れなくても部品一個一個の価格で計算するから
事故車でもバラせば20万円なんて軽く超える
252(1): 2021/06/24(木)15:17 ID:9mv+66bB0(1) AAS
>>250
廃車扱いではない中古車でも扱いが違うのかな?
253: 2021/06/24(木)17:19 ID:KweELyho0(1) AAS
>>252
もちろん使える車の方が高く買い取るでしょ
254(1): 245 2021/06/24(木)21:55 ID:N7ACzxV60(1) AAS
次のクルマを見に行った日産ディーラーで下取りとして引き取ってもらう事になった
値段も廃車王+αだったし手続きもラクなので助かった
トラスト企画はR専門だと思ってた
ウチからちょっと遠過ぎもある
255: 2021/06/25(金)00:08 ID:PtouSeE90(1) AAS
R専門だったとしても流用できるパーツあるから
256(1): 2021/06/25(金)01:00 ID:YOa52CLC0(1) AAS
程度良けりゃダッシュボードとヘッドライト(N1)だけで20万近くヤフオクで回収できるしな
257: 2021/06/25(金)02:23 ID:ff/9zeA20(1) AAS
>>254
まあ下取りで買い替えに良い流れが作れるなら良いんでない
ディーラーじゃあ手に負えない車だから業者オークションに流すだろうから
結局トラスト企画にたどり着くと思うけどw
258: 2021/06/25(金)06:22 ID:pn4A967b0(1) AAS
>>256
N1ライトの中古片方でマジで5万円するのか!
5年ぐらい前に左右セットで8000円ぐらいで買って片方しか付け替えてないからまだ眠ってるわきっとw
N1って特別なライトでなくて標準車の低グレード用だから山ほどあったはずだけどマジで無くなったのか
お前らも買って結局付けなかった部品とか眠ってる間に高騰してるのあるだろ?
259(2): 2021/06/25(金)11:19 ID:vxI8JV4p0(1) AAS
あれって低グレードのライトとN1ライトってなんか違うとか聞いたけど同じなんか?
4年前に10万で買ったHCR32のトランクの中に2代分転がってるから出品しよっかな笑
260: 2021/06/25(金)12:07 ID:6Qqa73KQ0(1) AAS
>>259
グリル用のブラケットがあるけどあれは後付可だったか
261: 2021/06/25(金)12:23 ID:OBfxT6Xm0(1) AAS
売るなら今のうちの方がええかも
どっかが復刻して販売するらしいし値段によっては相場下がるだろうから
まぁ情報出てからもうすでに下降気味ではあるけど
262: 2021/06/25(金)18:21 ID:HdiXfYKo0(1) AAS
>>259
GT-Rに付けようとしたらグリルの取り付け金具が無いからグリルが付かない
GT-R以外ならグリルが無いからそのまま着くはずです
263(1): 2021/06/25(金)22:23 ID:m+0hCTpo0(1) AAS
本物のN1ヘッドライトはグリル用にボルトがヘッドライト本体から生えてて、グリルステーがナットとビスの2つで止まる構造になってるけど
GTSやGT-Eの角目は両方ともタッピングビスでグリルステーを固定する構造になってるよね
264: 2021/06/26(土)04:13 ID:bLYa8kjE0(1) AAS
>>263
そうなんだ。本物なんて誰も買ったことないから
標準車用にステーを付けるのが逆に普通になってるでしょw
265: 2021/06/26(土)14:31 ID:xsEWyIce0(1) AAS
クラクションが勝手に鳴るようになったわ、ホーンボタン押しても反応しないし
今はヒューズ抜いたがどうすっかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s