[過去ログ] 【PORSCHE】ポルシェ カイエン 41台目【Cayenne】 (547レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2021/12/18(土)02:33 ID:FkWPd6/10(1) AAS
>>243
アメリカですぐに手放す車の上位がレンジローバー、ランドローバー系だったな...
壊れるからだろ
現行を中古で買おうとしたんだけど、「壊れますよ」って念を押されてやめたわ
248(2): 2021/12/19(日)12:04 ID:A7qoGr5E0(1/2) AAS
957カイエンS を貰えることになりました。
ただし、ヘッドライト左不点灯、ミラー故障という代物。
ヘッドライトはAFS付きの純正バラストを手配して交換・コーディングしようと思ってます。
ミラーはいったん不都合ないのでそのまま。。
ヤフオクにあるPWIS買った人いますかね?ポルシェ対応のOBD診断機でも
ライトのコーディングはできないといううわさもあり。
いろいろ見ましたが、ヘッドライトは持病であとカルダンシャフト・サンルーフ雨漏りが
定番の模様。エアサス車なのでそこも要注意といったとこでしょうか?
ほか怪しくなるところあれば教えてください。
ちなみに、08年12月登録の09yモデルのようで、自動車税増税・・・。10万オーバー。。
省1
249: 2021/12/19(日)14:02 ID:PzNa5Wt90(1) AAS
>>240
カイエンは乗ったことがない
>>241
散々迷ったけどレンジを契約してきた
新しいもの好きなのでやはり新型というのが大きかった
カイエンは4代目が出たら乗り換えよう
250: 2021/12/19(日)19:38 ID:UhP7nEoz0(1) AAS
>>248
あとお高いのがクーラントの配管ね
251: 2021/12/19(日)20:01 ID:A7qoGr5E0(2/2) AAS
ありがとう、クーラントの配管もなのね。
車検2月なのでそれまでにいろいろ修理せねば、、。
252(1): 2021/12/21(火)07:54 ID:6cOntQ4R0(1) AAS
957のお尻が好き
253(1): 2021/12/21(火)07:59 ID:wMwOoNSO0(1) AAS
>>252
955と同じだよね?
254: 2021/12/21(火)20:54 ID:2Xouv1h60(1) AAS
テールライトがクリア化LED化されてないっけ?
255: 2021/12/22(水)01:14 ID:aFr6mJMV0(1) AAS
>>253
形はほぼ同じだけど下のラインの端が斜めにカットされていてちょっと違う。
ちょっとだけだから同じと言えば同じか。
256: 2021/12/23(木)11:23 ID:Sangz+UP0(1) AAS
リアバンパーとかマフラーも違うね
257: 2021/12/23(木)14:33 ID:H5cNheHG0(1) AAS
>248
ヘッドライトを繋ぐ中間ケーブルも経年劣化で被覆が朽ちてボロボロになりショートします。ヘッドライトが黄色くなったのはサンドペーパーで磨いてウレタンクリアで塗装ですね。
天井の内装が接着剤剥がれで垂れてきます。
リアゲートのショックアブソーバが抜けて、リアゲートが下がってきます。
油脂類は全部交換したほうが良いです。
エンジンオイル、デフオイル、トランスファーオイル、オートマオイル、ブレーキオイル。
ブレーキパッドとディスクローター。
サイドのモールも両面テープが剥がれて浮いて来るので、一旦剥がして貼り直します。
タイヤも溝がなかったり、ヒビ入ってたら交換です。
エンジンの振動が大きいようだとエンジンマウントやミッションマウント交換ですね。
258: 2021/12/28(火)12:37 ID:kgo9h33x0(1) AAS
248です。今日引き取ってきました。
まだ見てないですがライトは水没で片側点灯せず。
ただ点灯する時もあるのでバラスト乾かせば治るかしら。。一応PWISも入手予定。
他外装も白ボケあるので、年末年始はメンテだなー。
エンジンマウントらしきロッドもへたってそう。
他チェック箇所はおいおい見てきます。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
259: 2021/12/28(火)14:44 ID:rdOosIlx0(1/2) AAS
あと、デフォルト2速発進なんですかね。カイエンって。スポーツモードにすると1速発進しないようで。
もしくはティプトロニックで1速にするか。
2速発進だと、クルーザーのような乗り味ですねー。
260: 2021/12/28(火)14:45 ID:rdOosIlx0(2/2) AAS
↑スポーツモードにしないと、の間違いでした。
261: 2021/12/28(火)19:02 ID:9l6MpxI30(1) AAS
そして記録簿見ると、いわゆるオイルのような消耗品くらいしか整備履歴がなく、ここで言われてるような重整備をした経歴がなさそうなので先行きが怖いなぁwウォーターポンプは交換してそうだけどそれ以外何もないのが、、。
262: 2021/12/28(火)22:13 ID:YisYqwQC0(1) AAS
壊れにくいなら古いカイエンを足に使おうかなー
263: 2021/12/29(水)10:33 ID:KewCyqkC0(1) AAS
畜生、金持ち設定自慢スレかと思ったら面白い話題で盛り上がってやがる・・
旧車スレかと思ったわw
264: 2021/12/29(水)12:43 ID:grXwAjNZ0(1) AAS
こういう話の流れも良いよね。
265(1): 2021/12/29(水)20:07 ID:X0YTUpz60(1) AAS
バラスト左右入れ替えたら点灯する方が変わったので、ライトユニット自身は大丈夫な模様。
バラスト入手して交換を試みつつ、水滴についてはライトカバーを新しくしてコーキングし直して修理してみます。
266: 2021/12/30(木)09:51 ID:zKosZ7na0(1) AAS
>>265
ライトユニットのベンチレーションの掃除はしてみた?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*