[過去ログ] アウディって安物しか売れなくなったよね?ww (133レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2021/06/09(水)13:36 ID:ti1/XUGW0(1/3) AAS
AA省
63: 2021/06/09(水)13:36 ID:ti1/XUGW0(2/3) AAS
AA省
64: 2021/06/09(水)13:37 ID:ti1/XUGW0(3/3) AAS
AA省
65
(3): 2021/06/09(水)13:49 ID:b9PFQSR10(1) AAS
>>61
まだスレは序盤
いきなりそこまで言うなよ 爆笑
66: 2021/06/09(水)14:13 ID:+KXYQ4c80(1) AAS
AA省
67: 2021/06/09(水)14:15 ID:E63UYv9p0(1/2) AAS
AA省
68: 2021/06/09(水)14:15 ID:E63UYv9p0(2/2) AAS
AA省
69
(2): 2021/06/09(水)14:16 ID:N+2N4grk0(3/3) AAS
>>61

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 10:53:20.52 ID:FO4S2D+T0
煽り商売の評論家やライターの言う事を鵜呑みにするなw
70: 2021/06/09(水)15:35 ID:oTyG1EnQ0(1) AAS
AA省
71: 2021/06/09(水)15:35 ID:DMXhIeia0(1/2) AAS
AA省
72: 2021/06/09(水)15:35 ID:DMXhIeia0(2/2) AAS
AA省
73: 2021/06/09(水)16:52 ID:C67bPZTU0(3/3) AAS
初代から現行型(4代目)までの「A8」のフロントデザインの変遷
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com

外部リンク:www.google.co.jp

ほった:中国市場かな? 押し出しの強いの、好きそうだし。

明照寺:確かに、中国市場はちょっと前まで「そっちの方向にせざるを得ない」と言われていました。ただ、最近はトレンドが変わったらしくて、中国でも本物志向が強まっているみたいです。

永福:日本で見る中国人観光客のファッション、どんどん洗練されてきてますよね。少なくともほった君の数千倍はオシャレだよ(笑)。
省9
74: 2021/06/10(木)06:20 ID:CnTWQMSK0(1/3) AAS
AA省
75: 2021/06/10(木)06:20 ID:CnTWQMSK0(2/3) AAS
AA省
76: 2021/06/10(木)06:21 ID:CnTWQMSK0(3/3) AAS
AA省
77
(2): 2021/06/10(木)09:06 ID:gOeUXn130(1) AAS
A7とかQ7とか殆ど売れてないんじゃないの
見かけない
78
(1): 2021/06/10(木)14:24 ID:Es2q1zwM0(1) AAS
>>77
田舎住まいでは見かけないだろう
都内ではタクシー並みに走っているが?
79
(2): 2021/06/10(木)15:29 ID:RmMMYJkJ0(1) AAS
高級車ブランドにも関わらず、アウディ信者には昔からケチ臭いイメージが有ったよねw
80
(1): 2021/06/10(木)15:42 ID:B6H0bB6V0(1/2) AAS
その裏付け出せ
オマエの脳内だけのイメージでな
アンチアウディの腐れキチガイ
81
(1): 2021/06/10(木)16:40 ID:LFvO3aRb0(1) AAS
>>80
ムキになっててワロタww
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s