[過去ログ]
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.241【AXELA】 (1002レス)
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.241【AXELA】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
212: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2021/10/27(水) 23:34:52.86 ID:STSo8wDe0 アクセラの前はセレナ乗ってて、先日久しぶりに知人のセレナ乗った。ハンドル操作は鈍いし曲がるのもかったるい。改めてアクセラ 買って良かった、楽しさが全然違う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/212
213: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/29(金) 10:10:03.96 ID:qO9HAwB70 >>212 SUV に乗り換えたらやっぱり運転が楽しく無くなるかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/213
214: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/29(金) 11:52:17.76 ID:rNZnC88k0 意味不明 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/214
215: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/29(金) 12:00:37.50 ID:YOAXju4k0 >>212 分かる 俺はミニバンとかに買い換えようかと思って試乗したけど、運転フワフワで買い換えるのやめた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/215
216: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/29(金) 20:08:40.14 ID:9Amh50Cp0 先日、鹿児島で『アクセラ』のロングドライブ試乗会が行われた。そこでは首都圏を少し走っただけでは分からなかったアクセラの魅力を浮き彫りになった。15SのMTを走らせていると、このクルマに搭載されているエンジンが1.5リットルの自然吸気、しかも高い環境性能を達成していることを忘れてしまう。それくらい力強く、速く、そして楽しいのである。 スカイアクティブGの高圧縮比は、ミラーサイクルとして使うためのもので、実際にはオットーサイクルとして圧縮比13の状態で走っていないのでは、と思っていた。しかし、高回転域での力強い走りで、そんな疑いは吹き飛んだ。そんな感想をパワートレイン開発本部長の廣瀬一郎氏に伝えてみた。 https://s.response.jp/article/2014/03/25/219786.html?utm_source=https://websearch.rakuten.co.jp/mobile-serp-jword/web%3fq=%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AB%25E3%2582%25A4G%25E3%2581%258C%25E9%25A6%25AC%25E5%258A%259B%25E4%25BD%258E%25E3%2581%2584%25E7%2590%2586%25E7%2594%25B1&related_words=false&ads=false&adType=0&status=0&page_top=false&utm_medium=referral http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/216
217: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/29(金) 20:51:46.91 ID:4cIFXeI90 >>216 懐かしい。5年前にこの記事読んで後期15sp買った。 全負荷でリタードしてないってのはマユツバだが、まぁなんともフィールと音が良くってMTとの組み合わせが楽しい車でした。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/217
218: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/29(金) 20:55:24.08 ID:uxGYTT/W0 >>217 今は別のクルマ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/218
219: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/29(金) 21:15:07.81 ID:4cIFXeI90 >>218 まだ乗ってます。 過去形は紛らわしかったですね。 買い換え候補が無いです。 良質NA+6MTの組み合わせは、ND、アクセラ、mazda3でお仕舞いでしょうね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/219
220: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 08:25:53.07 ID:LbPd26ky0 現行車見渡しても他に乗りたい車がない。 家の周りの道幅を考えると、引っ越しでもしない限り幅1800以上の車は選択肢に入らないからなぁ……。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/220
221: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 10:09:30.21 ID:qdYKw1hy0 >>220 クラウンかIS 3000km/年、総走行距離2万キロ弱のわいのアクセラの夏タイヤもそろそろ交換の時期なんだが、車自体乗り換えることもありそうだし新品買うのもなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/221
222: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 10:54:41.98 ID:cRrpJm4I0 なぜ横幅1800以上は選択肢に入らないと書いてあるのに1800ある車を勧めるのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/222
223: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 11:02:45.62 ID:LbPd26ky0 >>221 クラウンはダサい。 ISは好きなんだけど、初代は1795だったのに1840に育っちゃって……。 つーか次もディーゼルが良くて、ギリオーバーの1810ならCクラスの220dは悪くないと思うんだけど、エンジンだけならマツダの2.2のほうがいいし、4wdがないんだよね……。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/223
224: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 11:43:49.77 ID:7Y5WkP+n0 このスレだけでも何車種か他の車を引き合いに出してるけどさ いちいちズレてんのよw 煽るの下手くそすぎでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/224
225: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 12:00:04.12 ID:eqhyCWyB0 >>224 それはどこのスレでも同じだよ。 カローラフィールダースレなんざメルセデス Cクラスとフィールダーをライバル視してたぞ。 ここは乗り換え候補の車種が出て来るだけな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/225
226: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 12:08:16.38 ID:eqhyCWyB0 >>219 >>219 確かに金出してまでアクセラを捨て乗り換えたいクルマが無いのは解る。 MAZDA3はカッコイイと思うがアクセラから乗り換える意味がな。 トーションビームからマルチリンクに変わったならともかく逆だしな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/226
227: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 12:16:07.68 ID:oxQutqJe0 >>224 車種もそうだけど「レクサスにディーゼルがラインナップされてないってことは云々...」みたいなのも滑稽だわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/227
228: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 12:23:02.78 ID:eqhyCWyB0 そもそも国産でクロカン以外の乗用車でディーゼルがMAZDAの他に無いわな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/228
229: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2021/10/30(土) 12:42:39.29 ID:anscvNQh0 アクセラ→MAZDA3は俺も無いなぁ。サスもだけど車重増えたしラゲッジ狭くなったしデザイン以外は魅力減った感がある。エンジンや中身で考えたらスモール郡は割高でラージはお買い得な感じ。6の2.2dがイイけどちょっとデカ過ぎるのよ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/229
230: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 12:47:06.14 ID:eqhyCWyB0 >>229 トーションビームだからって悪く言うのは素人と言うが エルクテストの結果 アクセラ>MAZDA3なのは事実。 エルクテスト見たいなハンドル操作しないが咄嗟の回避には必要な性能だと思う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/230
231: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/10/30(土) 12:50:12.21 ID:UjUldT3P0 同じサイズの車がほしい! けどMAZDA3とcx-30はいやだ! 外車とスバル車は論外! ってんならレクサスかクラウン・カムリしかないやろな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634265289/231
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 771 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
9.249s*