[過去ログ] 【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.241【AXELA】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2021/10/20(水)11:34:30.28 ID:yhUr1Ddo0(1) AAS
2はロータリー発電の電気自動車か
148: 2021/10/21(木)23:54:45.28 ID:MpLBld5v0(1) AAS
17インチだと16.18の標準サイズから近いのが215/50か205/55になるから後は好みだと思う
237: 2021/10/30(土)12:57:42.28 ID:/EtwPKhZ0(1/5) AAS
WRXとかレヴォーグとかもあるんじゃ...
俺は水平対向が嫌なので選択肢にならないけど
カロスポなんてのもあるか
298: 2021/11/04(木)12:05:42.28 ID:yo72quNE0(1/2) AAS
みんなスカイGオイル交換の目安は?
取説だとノーマルコンデションで15000km
シビアコンデションで7500kmとの事だが
ディーラーは5000kmを勧めてくるよな。
やっぱり金儲けの為なのか?メーカーは嘘を言ってるのかどっちなんだ?
335: 2021/11/07(日)17:42:01.28 ID:eHIZkTUI0(2/2) AAS
すみません、聞く所間違えたので取り消して下さい
425: 2021/11/15(月)22:31:34.28 ID:vTvAehpz0(1) AAS
雪国だし次はFFからAWDが良いな〜で後期にした
581: 2021/11/26(金)12:12:53.28 ID:J+oWyGV70(1) AAS
ゴメン
すぐ飽きて5年我慢したわ
779: 2021/12/04(土)17:45:01.28 ID:IGftKhMe0(1) AAS
>>778
4:24の覆面は何をロックオンしていたのだろうか
800(4): 2021/12/06(月)00:18:29.28 ID:QFHvviKJO携(1/2) AAS
前期後期の見分け方ありますか?
817: 2021/12/07(火)04:03:34.28 ID:aR847pjnO携(2/2) AAS
>>816これにMTだと萌え死まであるなww
硬派すぎる
930: 2021/12/15(水)15:38:34.28 ID:Lzpkr46X0(1/2) AAS
3とアクセラセダンでどっちカッコ良いかだが
俺はアクセラ。
3はスマートになってしまい
Cセグのサイズでは華奢に見えるが
アクセラはゴツい感じで小ささを上手く消している。
953: 2021/12/16(木)08:59:32.28 ID:9DtpOtZu0(1) AAS
Gベクタリングそんなに警戒しなくてもいいと思うけど
運転介入されるの好きじゃなくてアイドルリングストップ、ライト、ワイパー、レーンキープは一通りオート切っちゃう私だけどアクセラのGベクにはあまり違和感ない
トルクベクタリングはマツダだけじゃなく他のメーカーも使ってる技術だよ
外部リンク:ja.wikipedia.orgトルクベクタリング
980: 2021/12/17(金)14:10:25.28 ID:NFRC2zTj0(1) AAS
>>971
春ー秋は夏タイヤは積みぱなしになるなかな
一年中常時タイヤと共にドライブ。
急なバーストを想定したら安心か。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s