[過去ログ] 【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.241【AXELA】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2021/10/21(木)13:36:03.34 ID:WSqlYGTO0(1) AAS
>>124
ロバは馬じゃないけどなw
157: 2021/10/22(金)18:05:43.34 ID:8C/j2Mbw0(1/2) AAS
DWS06/DWS06+はけっこう凄いタイヤで、
性能:セカンドグレード並み
感触:プレミアムコンフォートに迫る
寿命:半永久的に持つw
価格:エントリーグレード並みかそれ未満
雨道:そこそこに走れる
雪道:ほどほどに走れる
弱点:走行抵抗が大きく燃費が少し落ちる
なので、高い静粛性とか鬼グリップとかが必要ないのであれば他のタイヤは見なくても良いレベル。
16インチも18インチもサイズ有る。
270(1): 2021/10/31(日)12:53:42.34 ID:YLBar5VC0(1) AAS
>>267
>ただの1枚ガラスは透過率7割以上だぞ
それ透過率じゃなくて吸収率じゃないの?
365: 2021/11/12(金)10:42:40.34 ID:oyOlCejX0(1) AAS
一瞬56速ってなんやねんってなったわ
412: 2021/11/15(月)01:09:43.34 ID:kqkWSCQK0(1) AAS
俺も前期1.5Gから後期2.2Dに乗り換えてはや一年
乗り心地、燃費、加速性能上がって最高
サンルーフ、シートヒーターもついて嫁も喜ぶ
マジ買ってよかった
451: 2021/11/17(水)09:52:37.34 ID:O3705wPY0(1) AAS
>>448
まて
後期2.0
良い色買ったな
461: 2021/11/17(水)15:26:04.34 ID:wNGbOV2j0(1) AAS
重心を下げたいのか、地面とボディの隙間を狭くしたいのか、ホイールアーチとタイヤの隙間を狭くしたいのか、あるいは全部やりたいのか...
最後のだけなら確かにタイヤの大径化は気持ち程度に効くかもね
529: 2021/11/23(火)12:06:38.34 ID:ofl/Soix0(2/3) AAS
途中で書き込んでしまった..
>>521
>>526
感動の親子の再会
666(1): 2021/11/28(日)11:24:43.34 ID:5Wd2aAvM0(1/2) AAS
古いH車の塗装はひどいな
704: 2021/11/29(月)07:40:15.34 ID:g6OVvioB0(1) AAS
ID変わっても文体でわかるくらい特徴的なw
750(2): 2021/12/01(水)11:03:47.34 ID:tKDgsVRn0(1/2) AAS
試した事は無いけどトライアルのワイパーはコスパいいって書き込み見かける
849(1): 2021/12/08(水)10:36:47.34 ID:yOqNAkZr0(2/2) AAS
>>848
ありがとう
条件合うのが2台ともバックカメラ付いてないので。
最悪後付けかなぁ
896: 2021/12/14(火)10:28:02.34 ID:gU9PzxgR0(1/2) AAS
アクセラセダンにはアクセラセダンの、3には3の、6には6のかっこよさがある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s