[過去ログ] 【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.241【AXELA】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2021/10/19(火)13:40:11.42 ID:9cHdwcej0(1/2) AAS
マジで1.6で何も困らないし、エンジン音気持ち良いし
本当に充分なのにいつまでもゴリ押し止めてくれよ。
ディーゼル気にいってるのは分かった分かった。
172: 2021/10/23(土)16:37:04.42 ID:k/OlLMFs0(1) AAS
超希少種やん
185: 2021/10/24(日)11:50:28.42 ID:VekaBGkF0(1/2) AAS
>>182
後期?
288: 2021/11/01(月)02:01:34.42 ID:eYLegwo40(1) AAS
大学で紫外域のレーザー使って研究してた頃は、紫外域通す“ガラス”使った部品を選ばなきゃいけないのを何度もミスってたわ。
394(2): 2021/11/13(土)21:08:53.42 ID:Y37l219h0(3/4) AAS
>>388
もう今から楽しみです
>>393
2016年のモデルなんで多分前期です
575: 2021/11/26(金)09:04:42.42 ID:cE3ode6f0(1) AAS
>>566
新車は数売れればコスト下がるので、値段を下げて多売に繋げることは売り手にとってもメリットがある
中古車は数売れたってさほどコスト下がんないし、よっぽど売れ残ってて手放したいのでもなければ値段下げるメリット少ない
中古車の価格は各販売店が自由に決めるわけだけど、値付けは買取価格や需要による部分が大きくて結局はその時々の市場次第なんなんだろうね
629: 2021/11/27(土)14:20:13.42 ID:eRIiK64e0(1) AAS
ルマンって今は安売りタイヤじゃないんだけど
847: 2021/12/08(水)09:29:03.42 ID:EITweaX/0(1) AAS
純正からTS-C1736Sに変えてた(+インナーバッフルUD-K5212)
まず取り外した純正スピーカーがめちゃ軽くてびっくり
高音低音ともにしっかり出るようになってかけた価格(3万円強)なりの効果あったと思ってる
取付ではドア側スピーカー配線が変換コネクタとか使えずギボシ使ったのが面倒だった
ボリューム上げると車外に元気よく低音ドコドコ漏れるようになったらしく「いまさら反抗期か?」って言われた
857: 2021/12/09(木)02:48:19.42 ID:cHtV2pcxO携(1/2) AAS
>>856参考画像いいね
アルファードにぶつけたくねー
残価保証だろうし
931: 2021/12/15(水)15:40:31.42 ID:Lzpkr46X0(2/2) AAS
3は引き算の美学だが、引き算し過ぎ。
952: 2021/12/16(木)08:37:34.42 ID:TUvhkgWa0(1) AAS
>>950
素直にGベクの実際の感想を言ってるだけだと思うぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s